2011年06月29日
松代焼・手作りの温かさ!
先日娘夫婦から、結婚の記念品にと、手作りの贈り物頂きました。
松代焼の夫婦茶碗です。
口の当たりが滑らかで、優しいね(大切に使わせてもらいます。)
長い道のりですよ。
仲良くやっていってね。
松代焼の夫婦茶碗です。

口の当たりが滑らかで、優しいね(大切に使わせてもらいます。)
長い道のりですよ。
仲良くやっていってね。
2011年06月29日
たけのこ・今年も沢山頂きました。

毎年春先、茨城から大きな筍を送って頂きます。
穂先がとってもやわらかくて、美味しいんです。

ご近所からは、淡竹を

ニシンと煮たり。お馴染みのサバ缶でも煮て

そして、お待ちかね、根曲り竹で味わう(たけのこ汁)。サバ缶の嫌いな人には、豚バラ肉を入れても美味しいです。
この絵は、久々に時間をかけて丁寧に仕上げたので、
お友達の書道の先生に、書いて頂きました。

素敵な言葉ですね。
2011年06月27日
(ロマネスコ)って名前のブロッコリー登場!
ロマネスコっていうの。
最近スーパーの地場野菜のコーナーに登場のブロッコリーです。
こんぺいとうみたいで、こんぺいとうじゃない。
要塞のようで、要塞じゃない。
ぺんぺん。
それは何かとたずねたら!ぺんぺん。
ブロッコリー。
綺麗な黄緑色で、かなり省略して描いちゃった
最近スーパーの地場野菜のコーナーに登場のブロッコリーです。


ぺんぺん。
それは何かとたずねたら!ぺんぺん。
ブロッコリー。
綺麗な黄緑色で、かなり省略して描いちゃった

2011年06月25日
お気に入りの足袋っくす。


まさかの、お日様顔を出した。

今日は、お気に入りの、百合の花柄の足袋ソックスが、
薄手でサラサラして気持ちがいい。
大好きなものがあるって、心のよりどころだよね!
足元を優しく守ってくれてます。

Posted by lilymasako at
13:59
│Comments(4)
2011年06月24日
ナスがつく言葉って、、、、、、。
こんにちわ、この蒸し暑さに、へとへとです。
今日のお昼休みは、探し物をしていて、絵手紙、描けませんでした。
ファイルの中から、ひらひらと一枚の絵手紙が、舞い落ちました。
陽の目をみたかったのねぇ! きっと。
いよいよ食卓に、なすが登場してきますね。
あまりお行儀のよい言葉じゃないのだけれど。
子供の頃。よく耳にしたよなぁ!
おたんこなす
ぼけなす
ってね。
あなたは、長ナスと、丸なす、どちらが好きですか?
今日のお昼休みは、探し物をしていて、絵手紙、描けませんでした。

ファイルの中から、ひらひらと一枚の絵手紙が、舞い落ちました。

陽の目をみたかったのねぇ! きっと。
いよいよ食卓に、なすが登場してきますね。
あまりお行儀のよい言葉じゃないのだけれど。
子供の頃。よく耳にしたよなぁ!
おたんこなす

ぼけなす

ってね。
あなたは、長ナスと、丸なす、どちらが好きですか?
2011年06月23日
サボテンの花
本日、お昼休みの一枚です。
朝、事務所の庭先の、紫陽花の陰に隠れるように置かれた鉢。
小さなピンクの花が咲いていたよ。
とってもキュートで、カワイイ花だったので、
陶器の鉢カバーに入れて、テーブルに飾った。
まだ私が中学生の頃かなぁ
みつはしちかこの詩が大好きだった。
ふと、懐かしくなって、一瞬あの頃の自分に戻れた
朝、事務所の庭先の、紫陽花の陰に隠れるように置かれた鉢。
小さなピンクの花が咲いていたよ。

とってもキュートで、カワイイ花だったので、
陶器の鉢カバーに入れて、テーブルに飾った。
まだ私が中学生の頃かなぁ

みつはしちかこの詩が大好きだった。
ふと、懐かしくなって、一瞬あの頃の自分に戻れた
2011年06月23日
ぷりっぷりのミョウガです。
おはようございます。
もうすでに真夏の様な暑さの中。
外で作業をしている皆さん!
くれぐれも暑さ対策をして、熱中症にならないように。
お仕事どうか、頑張ってくださいね。
暑い日の
お料理に大活躍のミョウガ
冷やっこに!
素麺・冷麦の薬味に!
野菜サラダに!
この時期大活躍ですね。


外で作業をしている皆さん!
くれぐれも暑さ対策をして、熱中症にならないように。
お仕事どうか、頑張ってくださいね。

暑い日の

冷やっこに!
素麺・冷麦の薬味に!
野菜サラダに!
この時期大活躍ですね。
2011年06月22日
縁起物だよ。かえるちゃん!
先日、オシャレな小物屋さんで、カエルのペアに一目ぼれ
早速つれて帰り、私のデスクの友となったの。
毎日眺めては、癒されております。
縁起物のかえる。
福かえる
無事かえる
お金がかえる
それから、まだあるよ!
若かえる
ってね!
初心にかえる
もいいわね!
本日のお昼休みの絵手紙は、君達を描かせて貰いました。

早速つれて帰り、私のデスクの友となったの。
毎日眺めては、癒されております。
縁起物のかえる。






それから、まだあるよ!




本日のお昼休みの絵手紙は、君達を描かせて貰いました。
2011年06月22日
百合の花が咲きました。
初めまして、lilymasakoです。
そのネームの通り、百合の花が大好きです。
いよいよ、百合の花が咲く、大好きな季節になりました。
何気ない毎日を、絵手紙とともに綴って行きたいと思います。
宜しくお願いしまーす。
そのネームの通り、百合の花が大好きです。
いよいよ、百合の花が咲く、大好きな季節になりました。

何気ない毎日を、絵手紙とともに綴って行きたいと思います。
宜しくお願いしまーす。