父の三回忌

lilymasako

2013年03月04日 12:00

 昨日は、穏やかな一日でしたね。
   風がやんでいて、仰ぎ見る、杉の木の花粉も、
   私が、いる間は、じっとしていてくれました。
   大切な日は、だいたい晴れるよね。  
   私の父が、東日本の大震災の少し前に、
   亡くなりました。
   2年前の、3月5日でした。あれから、まる3年。
   昨年初法事を執り行いましたが、
   今年は。三回忌となるのだそうです。
   ごくごく身内だけで、松代にあります、
   菩提寺の曹洞宗・法泉寺さんへ!
   立派な本堂で、お経をあげて頂きました。

   「お父さん、皆が健やかに暮らせますように、
    どうか、見守っていてくださいね。
    困ったときは、そっと、力を貸してくださいね。」
 
   

  父も、花を育てるのが大好きでした。
   家の周りには、ありとあらゆる木々や、花を、
   球根や種から育て、道行く人の目線で、
   それらが綺麗に見えるように誂えたり、
   大きな麦わら帽子で庭にいることが多かった。
   優しい父でしたね。
   大の巨人ファンで、そこだけは私、
   父の遺志を受け継いでおります。   
   

  アジサイの花。 花びらが散り落ちないのがいいね。
   一つのかたまり、そのままに、一冬過ごしてる。
   仲間がいて、寂しくないもんね。
   なぜかなぁ~♪  冬の紫陽花が好きなの。 

 大好きな茶碗蒸し。
   母の味付けは最高です。
   越えられない味ですね。
   父からパワーを送って貰いましょう~♪
   ますます元気が出てきた私です。

   お父さん! もうひと頑張りするからねぇ~♪
   見ていて下さいね。



   

関連記事