温泉めぐりと、ドライブと。

lilymasako

2012年01月08日 06:00

 大町温泉郷を目指して、冬景色を見に、
     ドライブしてきました。

 信号で止まった道路の脇に、仲睦まじい(道祖神)が、、、
     女性の口元には、綺麗に口紅が、施されていました。

    最近、適当な化粧で、平気になっちゃってる自分を、
    改めて省みると、せめてまだ女らしさ忘れちゃいけない。
    と反省した次第です。
  心配した山道でしたが、お天道様もご機嫌で、
    綺麗な景色が臨めました。
 中条の道の駅です。
 名物・笹おやき。と、きんたまやさん(金多満屋商店)の
    虫倉最中。塩味で引き締まった美味しさのあんこ。 
。 
    美味しいんです。 珈琲タイムは、最高です。
 雪の白さに、青空が真っ青で、凄く綺麗でした。
 あれぇ! 水車小屋だろうか、素敵!
 いい絵になりそう!  カシャッ!

 途中。JA大北・ときわ支所で、開催の、
   水彩画家TOKUさんの、個展を訪ねました。
   ご本人が、いらしてビックリしました

   先日の、浅間山の絵とご対面してまいりました。
  本日のお楽しみ、温泉めぐりの旅。
     湯けむり屋敷『薬師の湯』です。
 そして、こちらは、ご当地メニュー
     『黒部ダムカレー』 きのこたっぷりで、

      とってもヘルシーで、まろやかなお味でした。

      ライスが、ダムみたいに、盛られております。
      ナイス!な、演出です。ライスだけに、



 水車小屋描いて見ました

     

関連記事