寒い夜だから!

lilymasako

2012年02月20日 06:00

 この 『 ランタン 』 の灯りを見ながら、
    浮かんだ、文部省唱歌が、あります。

  『 冬の夜 』 であります

      ● 灯火(ともしび)近く衣(きぬ)縫(ぬ)う母は
       春の遊びの、楽しさ語る。
       居並(いなら)ぶ子供は指を折りつつ
       日数(ひかず)かぞえて喜び勇む。
       囲炉裏火(いろりび)は、とろとろ
       外は吹雪(ふぶき)。
    
    
      ● 囲炉裏のはたで縄(なわ)なう父は
       過ぎしむかしの思い出語る。
       居並ぶ子どもは ねむさ忘れて
       耳を傾け こぶしを握る。
       囲炉裏火はとろとろ
       外は吹雪
      

 
  ※2番の歌詞 (過ぎしむかしの思い出語る) とありますが、

     原曲では 『過ぎしいくさの手柄を語る』 だったようです。
     戦後は、上の歌詞で、教えられましたね。

                 

 先日、ご紹介しました『 ランタン 』 に灯油を入れて、点灯!
   撮影場所は、我が家のお風呂。じゃんじゃかじゃーん。


   いつもは、夕食の後片付けのあと、
     (カラスの行水)なのですが、
     本日はですねぇ!
     『 ランプの宿 』 よろしく、味わいたいと思いました。

  つい、長湯してしまいましたが、
    身も心もぽかぽかですわ。 
    いい雰囲気で、なかなかですよぉ。
        
     クセになりそうです。

 そして、せっかくの 灯火 このまま消すのも勿体無くて、
   私の寝室まで、廊下の電気を付けないで、
   『 ランタン 』 と、一緒に歩いてみました。

     良い感じだわぁ
    
    昨夜は、この灯火の中、ぐっすり眠りました。 
    なんか、超しあわせ!って感じでした。 

 そしてね、お風呂で歌ったこの一曲。 


 『寒い夜だから、、、』 作詞・作曲 小室哲哉         

       寒い夜だから 明日を待ちわびて
       どんな言葉でもいいよ誰か伝えて

       今日 出会ったよ なつかしい私と
         遠い思い出と近い現実
       ずっとこのまま時計の針さえも
       違う場所を指す そんな2人に
       もし なって かすんだ夢追って
       近頃 自分が戻ったとしても、、、
       I miss you. I miss you.  I miss you

      時代の違う2曲でしたね

関連記事