2012年06月14日

カルミア

face02  先日、6/8 の、 しのランさん のブログ で、
    カルミア の花がきれいに咲いているのを拝見しまして、
   ( そうだ、我が家の裏庭に、白いカルミア、確かあったはず。)
    こんな可愛い花を、つい忘れておりました。
 face06

カルミア
diary  『 アメリカ石楠花 』 シャクナゲ
     花言葉は、 『 さわやかな笑顔 』  だそうです。face02

    しのランさん、ありがとうございました。 (*^^*)ニコニコ


カルミア
diary  我が家に最近、新しい仲間が加わりました。
   ショウガ界の貴公子。 ねずみチャンです。  
    カルミアの花を、粋に被って見せてくれました
face05

カルミア
diary  このところの、icon01 強い日差しで、こんがり焼けまして、
    とても、健康的で、ワイルドになりました
face02icon22

カルミア
diary   最高の時は、過ぎましたが、
     良かった。 まだ綺麗に咲いておりました。
 
カルミア

diary  花のうしろ側の突起が、可愛らしい形になっていますね。
    まるで、金平糖の様です。 


カルミア
カルミア
diary こちらは、事務所の庭先の、赤いカルミアです。

カルミア
diary  6月のはじめ、まだ、金平糖みたいな蕾でした。


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(17)絵手紙
 

この記事へのコメント

お早うございま~す^^
あれから可愛いマスコットに昇格?
この貴公子ったら、まぁ!lilyさんの絵手紙に似合ってること☆


カルミアの紅白2本、見事ですねぇ☆
これだけ大きく成長したものは見たことないわぁ
我が家のは花がいつもの半分ぐらいしか咲きませんでしたよ^^;
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年06月14日 07:01
カルミアって小さい花ですが、しっかり主張していますね?

カルミアを眺める、ショウガねずみちゃんですか?(笑)
Posted by がんじい at 2012年06月14日 08:32
>うたかた夫人さま、お早うございます。

 こうなると、生姜として使えないデス。
 もう、しょーがないねぇ。 (*^^*)エヘ

 この先、このマスコットの、いじりネタが、増えそうです。
 先日、娘が、おめめ書き入れてましたもん。
 小動物魂が、入りました。

 白いカルミア、ほわほわしてて、やさしい感じですね。
 
 
 
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月14日 08:40
lilymasakoさん おはようございます^^

カルミアってお花初めてしりました。
綺麗な花びらですね。不思議な形。

ねずみくんは当分 ねずみくんのままですね。
たべられなくなっちゃったのでは?

私、昨夜 ねずみが家の中に現れる夢を見ました。
こわくなって おきちゃいました^^;
Posted by まきみまきみ at 2012年06月14日 09:32
>がんじいさん、お早うございます。

 賑やかな娘達が、鈴なりですよねぇ。
 とても、華やかで、可愛い花です。
 当分、このネズミ、登場するでしょう。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月14日 09:50
>まきみさん、お早うございます。

 こんど夢をみたら、かじられてください。

 この世の中で、ネズミって、イメージは良くないけど。
 夢では、また違うの。
 
 無意識な活動全般を象徴するの。
 隠されたものの象徴なの。
 鼠の夢は、一般に吉夢なのよ。

 夢の中で、かじられたらね、
 転じて、思いも寄らない良い知らせ、状況の好転。
 なんですよー。

 by 『 詳細 夢解き辞典 』 より。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月14日 09:57
lilymasakoさん こんにちは^^
そうなんですか。?!
ビックリ。ネズミが夢に出てきたから目が覚めちゃったのに、吉夢なんですか。しらんかったぁ。

だから 朝になって家の中にネズミがいないかドキドキしちゃいましたよ^^;
Posted by まきみ at 2012年06月14日 12:16
>まきみさん、ゴメンナサイネ。

 きっと、生姜ねずみ君の画像が、
 脳に焼きついちゃったから?かな。

 私の妹は、夢の中で、ネズミが、仁王立ちしてたって。
 小動物は、すべて、アニメや、絵本に出てくる映像で、
 想像してくださいね。 (*^^*)V

ミッキーマウス だって、ねずみだもん。 

 私なんて、昔の茅葺きづくりの古い家で、
 消火器から、こちらを覗くねずみと、目が合ったんだよ。
 もう、キャー♪ だか、ギャー♪ だか、叫んでた。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月14日 13:17
こんにちは。
ブログの紹介までしていただき恐縮です。

蕾の金平糖の感じが何とも言えませんね。
ネズミちゃんもうっとり観賞といったところでしょうか。
“ひげ” に “しっぽ” 貫禄あるね。
Posted by しのラン at 2012年06月14日 16:13
>しのランさん、ありがとうございます。

 花の咲き始める時期は、大体同じですね。
 しのランさんの画像は、いつも素敵です。
 先日のドクダミも、画像から絵にしてみました。
 まだ記事にしていないのですが、
 バックを黒くして、白い花を、引き立てるのが、
 難しかったです。
 まだ、自分の中では、イマイチなので、
 描きなおしています。 (*^^*)ニコニコ

 スイカズラ 。名前は知ってましたが、
 やさしい感じの花ですね。

 いつも、花言葉を、書いて下さり有難うございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月14日 17:04
lilymasakoさん こんばんは~
カルミア 恐るべし♪
この花もとっても魅力的♫
庭にじかに植えてもいいの?
これはいいねぇ~
我が家にないので 是非買って
植えたいです♪
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年06月14日 20:34
カルミア ← これって・・・カルアミルクを連想させるお名前ですねぇ〜^^;
新手のカクテルかぁ〜って・・・(笑)

生姜の貴公子、そのうち「しょうがない貴公子」に変身する日は・・・近い?
日焼けの次は水分が抜けて乾燥、そしてシワシワに・・・いやいや、それは我が家のタマちゃんでした(^^;)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年06月15日 00:35
>>しのランさん、ふたたび。

 ごめんなさい。
 先ほど、ふと見たら、
 (しのらんのブログ)となっており、
 さん。敬称が抜け落ちていました。(大汗)
 なんという、ご無礼をしていたのでしょうか!
 申し訳ありませんでした。
 お許しくださいませ。
 早速訂正した次第です。
 本当に、スミマセンでした。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月15日 02:49
>女将さん、こんにちは。

 カルミア 蕾のときから、楽しめますし、
 カワイイ花ですから、是非とも、おすすめですね。

 白い方は、裏手の日陰に植えてあります。
 赤は、鉢植えですが、強い子でした。

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月15日 03:26
>タ・まごさん、こんにちは。

 楽しい~♪♪♪

 たしかに、しょうがない貴公子。うけるぅー。
 これから、反抗期迎えたり、成長というか、
 かなり、急速に衰え迎えるかな。 
 彼女さんも。現れるといいな。
 
 ふむふむ、絵本も描けそうだ。
 うん、いいかも。

 (*^^*)V
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月15日 03:33
lilymasakoさんお早うございます。
通称しのランですので全然気にしていません。
そんなことあったのという感じです。
気になさらないでください。
これからもよろしくです。
Posted by しのランしのラン at 2012年06月15日 05:48
>しのランさん、おはようございます。

 ありがとうございます。
 こちらこそ、よろしくです。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年06月15日 07:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。