2012年07月09日
東京スカイツリーに行って来ました。

も~う、かれこれ3 週間。
前日までの、【 東京ディズニーシー 】 のもようは、
すでに、

ようやく、東京スカイツリーへと、皆様をお案内いたします。

私の太陽



こんな、真近で見上げるから、後ろにひっくり返りそうになる。

『 いよいよ、ここに登るんだぁ!』 ワクワクして来ましたぁ。


私は、後をついて、すたこらさっさ! 夢見心地でっす。

4階の、入り口フロアより、展望デッキへと、向かいます。
分速600㍍の展望シャトル。
40人乗りで、約50秒で到着しました。



『 隅田の花火 』 そんなテーマでしょうか!
そして、待つこと、10分位で、お隣のシャトルにご搭乗。


まず、東京ドームをさがす私。 ちいちゃ~い。



ここが、 『 ソラカラポイント 』


【展望シャトル】 扉と頭上の一部が、ガラス張り。
天に吸い込まれていくようでした。

耐熱強化仕上げのガラス床の上に乗ります。

真下に見える、スカイツリーの鉄骨美を、
迫力ある眺めと一緒に楽しめます。








私は、ここ!って、決めていたの。














あっという間に、前の人が、全部お買い上げでした。





胡蝶蘭は、やっぱり白のままにしてくださいね。

すみません! 何か台はありませんかぁ。

いくらなんでもぉ。 これでは、尚成さんにも、お花にも、、、、。
失礼でございまする。





ほんと、ナイスな旅でした。
まだまだ、沢山の

お見せ出来ないのが、残念でございます。
また、それぞれの家庭に戻ったら、主婦としても、
働く女性としても、頑張って参りましょう。
ナビゲーター のSチャン、ありがとうございました。
楽しいメンバーで、幸せな時間過ごせました。


綺麗な夕焼けが、『お帰りなさい。』 って、
私達を迎えてくれました。


なんとなく、落ち着くんだなぁ! これがっ最高!


東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
2013芸術の秋・東京散策シリーズ④
上野の食パンダ・東京散策シリーズ③
五猿の文鎮・東京散策シリーズ①
masako54歳 in東京ドーム
2日目・朝食~展示会へGO!!
2013芸術の秋・東京散策シリーズ④
上野の食パンダ・東京散策シリーズ③
五猿の文鎮・東京散策シリーズ①
masako54歳 in東京ドーム
2日目・朝食~展示会へGO!!
Posted by lilymasako at 06:00│Comments(20)
│街の風景
この記事へのコメント
Posted by おやきわだ at 2012年07月09日 06:56
お疲れ様でした♪
まだまだ混んでいますね?当たり前か?
私もここより先に行く場所がありますが、いつになりますやら(苦笑)
まだまだ混んでいますね?当たり前か?
私もここより先に行く場所がありますが、いつになりますやら(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年07月09日 08:15
おはようございます。
長野市からは新幹線もあるし東京へも近くなりましたね。
南信から長野市に出掛けるのも腰が重い私です…
長野市からは新幹線もあるし東京へも近くなりましたね。
南信から長野市に出掛けるのも腰が重い私です…
Posted by リアノン at 2012年07月09日 08:21
lilymasako さま
おはようございます^^
わーーい!!
東京スカイツリーちゃん←(娘なのですね笑)
すごーい!!私も登りたいけど まだまだ
先になりそう…
東京へ行って娘に「スカイツリー」見て
帰りたい…って言ったら「イヤ」と一言(泣
甘いスイーツの誘惑も
私は絶対負けてしまいます(爆
そうそう、
「ありがとうございました」
教えていただいたように、
うちのカサブランカさんを支柱で
支えましたよぉ。
後は小さくても可愛い笑顔を待っています♪
おはようございます^^
わーーい!!
東京スカイツリーちゃん←(娘なのですね笑)
すごーい!!私も登りたいけど まだまだ
先になりそう…
東京へ行って娘に「スカイツリー」見て
帰りたい…って言ったら「イヤ」と一言(泣
甘いスイーツの誘惑も
私は絶対負けてしまいます(爆
そうそう、
「ありがとうございました」
教えていただいたように、
うちのカサブランカさんを支柱で
支えましたよぉ。
後は小さくても可愛い笑顔を待っています♪
Posted by cherry&rabbit at 2012年07月09日 08:47
lilymasakoさん おはようございます
行ってきたのですねぇ~♪
かの有名なスカイツリ―♫
スゴイねぇ~
お父上様のお名前が 業平様なんですか?
素適なお名前だぁ~
きっとお優しく誠実なお人柄だったんでしょうね
lilymasakoさんや妹さんを見ていると
そう思います
(=^・^=)
行ってきたのですねぇ~♪
かの有名なスカイツリ―♫
スゴイねぇ~
お父上様のお名前が 業平様なんですか?
素適なお名前だぁ~
きっとお優しく誠実なお人柄だったんでしょうね
lilymasakoさんや妹さんを見ていると
そう思います
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年07月09日 09:01

lilymasakoさん おはようございます^^
私、スカイツリー建設途中に行って来ました。
凄い人でしたよ。
途中なのに「高い!!!!!」って思いましたので、
今はもっと凄いんでしょうね。
お昼はスカイツリータワー丼食べました。
お昼も、新幹線降りてからも お蕎麦を召し上がったんですね。よっ!信州人!
東京観光満喫されてきたんですね(*^_^*)
たまにはお仕事のこと忘れて楽しまないとダメですよね。
おかえりなさい。
私、スカイツリー建設途中に行って来ました。
凄い人でしたよ。
途中なのに「高い!!!!!」って思いましたので、
今はもっと凄いんでしょうね。
お昼はスカイツリータワー丼食べました。
お昼も、新幹線降りてからも お蕎麦を召し上がったんですね。よっ!信州人!
東京観光満喫されてきたんですね(*^_^*)
たまにはお仕事のこと忘れて楽しまないとダメですよね。
おかえりなさい。
Posted by まきみ
at 2012年07月09日 09:05

行きたくても行けないスカイツリーをご案内いただき、自分が行ったような気分です。
すごい賑わいなんでしょうね。
夏休みになることですから、娘の所へ行きながら、行ってみましょうか????
すごい賑わいなんでしょうね。
夏休みになることですから、娘の所へ行きながら、行ってみましょうか????
Posted by 8484
at 2012年07月09日 11:47

わださーん、ありがとう!
ほんと、かあさん、楽しい旅して来ましたぁ♪
旅は道連れ、世は情け。
日常からしばし、離れてみると、いいですね。
家族に感謝いっぱいです。
これ、迷子になると大変だから、
4人で、一緒に移動。
だからかな、カメラで、撮影してたので、
お買いものしすぎずに良かったけど。
せっかくだから、もっと試食出来たら良かった。(汗)
信州そば、かけそばが、一番❤にしみました。
ほんと、かあさん、楽しい旅して来ましたぁ♪
旅は道連れ、世は情け。
日常からしばし、離れてみると、いいですね。
家族に感謝いっぱいです。
これ、迷子になると大変だから、
4人で、一緒に移動。
だからかな、カメラで、撮影してたので、
お買いものしすぎずに良かったけど。
せっかくだから、もっと試食出来たら良かった。(汗)
信州そば、かけそばが、一番❤にしみました。
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 12:38

>がんじいさん、こんにちは。
ディズニーシーも、スカイツリーも、今回のコースに予約してたので、
割と、長時間並ばず、ご優待コースみたいに、
スムーズでした。 さすが、我が友、名幹事です。
ガンダム仕様のホテルも、好いですねぇ。
いつか、レポして下さるかなぁ~♪
ディズニーシーも、スカイツリーも、今回のコースに予約してたので、
割と、長時間並ばず、ご優待コースみたいに、
スムーズでした。 さすが、我が友、名幹事です。
ガンダム仕様のホテルも、好いですねぇ。
いつか、レポして下さるかなぁ~♪
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 12:44

>リアノンさん、こんにちは。
確かに、東京も日帰りコースになりましたね。
1人の時は、いつも高速バスで、3時間以上かかります。
お値段が、新幹線の半分ですから、、
考えちゃいます。 時間は貴重ですもん。
私、伊那に友達いますし、高速車でひとり旅も、
結構楽しんでます。 2時間位で、ゆったり行きますよ。
(*^^*)ニコニコ
確かに、東京も日帰りコースになりましたね。
1人の時は、いつも高速バスで、3時間以上かかります。
お値段が、新幹線の半分ですから、、
考えちゃいます。 時間は貴重ですもん。
私、伊那に友達いますし、高速車でひとり旅も、
結構楽しんでます。 2時間位で、ゆったり行きますよ。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 12:50

>cherry &rabbit さん、こんにちは。
カサブランカ咲くまで、楽しみですね。
きっと、いい笑顔ですよ。♪
我が家の、室内ポット栽培のカザブランカ。
ぐんぐん伸びて来ました。
(*^^*)ニコニコ
うちは、息子に(今度来たら、観光しよう、連れてってやるよ。)と
言ってくれたのですが、
この母ったら、『友達と行ったよ。』 ですもん。
今月、美容室も予約したのに、息子にゴメンナサイして、
来週、長野に帰省して、家族の髪の毛カットしてくれるので、
チップ弾まないと。(汗)
カサブランカ咲くまで、楽しみですね。
きっと、いい笑顔ですよ。♪
我が家の、室内ポット栽培のカザブランカ。
ぐんぐん伸びて来ました。
(*^^*)ニコニコ
うちは、息子に(今度来たら、観光しよう、連れてってやるよ。)と
言ってくれたのですが、
この母ったら、『友達と行ったよ。』 ですもん。
今月、美容室も予約したのに、息子にゴメンナサイして、
来週、長野に帰省して、家族の髪の毛カットしてくれるので、
チップ弾まないと。(汗)
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 13:00

>女将さん、こんにちは!
急に時間が空いたので、行けましたが、
母も連れて行き、見せたかったです。
素晴らしい映画でした。
文化芸能の交流、今はこんなに韓流が身近になりました。
巧さんは、両国の懸け橋でしたね。
業平。父は、なりひら・ではなく、gyouhei でしたが、
六歌仙の在原業平から、名前を付けられたと。
聞いていましたから、ゆかりの地だと。
謡いを嗜んでおりました。
子供の頃良く東京に遊びに連れて行ってくれました。
ジャイアンツ愛も、父から受け継ぎました。(汗)
急に時間が空いたので、行けましたが、
母も連れて行き、見せたかったです。
素晴らしい映画でした。
文化芸能の交流、今はこんなに韓流が身近になりました。
巧さんは、両国の懸け橋でしたね。
業平。父は、なりひら・ではなく、gyouhei でしたが、
六歌仙の在原業平から、名前を付けられたと。
聞いていましたから、ゆかりの地だと。
謡いを嗜んでおりました。
子供の頃良く東京に遊びに連れて行ってくれました。
ジャイアンツ愛も、父から受け継ぎました。(汗)
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 13:14

>まきみさん、ありがとうね。
ほんとだよね。よ!信州人だよ。
シーでも、お洒落な食べ物いただいたり、
いろいろ、おやつも食べたんだぁ、
長野駅についたら、やっぱ、
立食い蕎麦、食べたくなっちゃいました。
皆も同じ気持ちでした。
なかなか記事に書けなくて、今頃なの(汗)
ただいま帰りましたぁ。 (*^^*)ニコニコ
ほんとだよね。よ!信州人だよ。
シーでも、お洒落な食べ物いただいたり、
いろいろ、おやつも食べたんだぁ、
長野駅についたら、やっぱ、
立食い蕎麦、食べたくなっちゃいました。
皆も同じ気持ちでした。
なかなか記事に書けなくて、今頃なの(汗)
ただいま帰りましたぁ。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 13:18

>8484さん、こんにちは。
ぜひとも、行ってみてください。
良い眺めでした。
鉄骨の太さに、驚きました。 (*^^*)ニコニコ
今回も、晴れ女でした。
薄曇りながら、台風が通り過ぎた後でしたが、
あまり暑くなくて、爽やかでした。
ぜひとも、行ってみてください。
良い眺めでした。
鉄骨の太さに、驚きました。 (*^^*)ニコニコ
今回も、晴れ女でした。
薄曇りながら、台風が通り過ぎた後でしたが、
あまり暑くなくて、爽やかでした。
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 13:24

lilyさん こんばんは
スカイツリー
私も何時か 行きたいと思います
ナビゲータのSさんのチカラなのか
スカイツリー展望デッキへは
混んでいて
そう簡単に 行けませんよね
羨ましいです。
それから
lilyさん 晴れ女なんですネ
そういう人 いるんですよね
それって 日頃の行いなんですかね・・・
スカイツリー
私も何時か 行きたいと思います
ナビゲータのSさんのチカラなのか
スカイツリー展望デッキへは
混んでいて
そう簡単に 行けませんよね
羨ましいです。
それから
lilyさん 晴れ女なんですネ
そういう人 いるんですよね
それって 日頃の行いなんですかね・・・
Posted by 太陽と風
at 2012年07月09日 19:39

「オー・ソレ・ミオ」♪
ワタクシの頭の中で、故・パバロッティ氏のおおらかな歌声がこだましておりまするよ〜〜♪
展望回廊まで行きましたね〜、下を見ましたね〜、良いですね〜(笑)
江戸土産コーナーの役者絵のパッケージでございますね?
ア〜ンド、酒のラベルも風情があってGOOD!
当分コチラへは行く予定はないのですが、いつかは・・・行きたいでございます!
○○は高いところが好きなので(笑)
ワタクシの頭の中で、故・パバロッティ氏のおおらかな歌声がこだましておりまするよ〜〜♪
展望回廊まで行きましたね〜、下を見ましたね〜、良いですね〜(笑)
江戸土産コーナーの役者絵のパッケージでございますね?
ア〜ンド、酒のラベルも風情があってGOOD!
当分コチラへは行く予定はないのですが、いつかは・・・行きたいでございます!
○○は高いところが好きなので(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年07月09日 19:50

>太陽と風さん、こんばんは!
ジャイアンのツ野球戦観に行くのも、
箱根駅伝、応援に行くのも、
実は、Sチャンです。
旅の手配は、ツアコン並みです。
私は単純なので、嬉しい時は、ラッキー!って、
すごく嬉しがるのかな。
だから、神様は、そんなに喜ぶなら、
喜ばせてあげよう~と、思ってまた、
喜ばせてくれるんだと。ほんと信じています。
晴れたらいいね。って願うんです。
ジャイアンのツ野球戦観に行くのも、
箱根駅伝、応援に行くのも、
実は、Sチャンです。
旅の手配は、ツアコン並みです。
私は単純なので、嬉しい時は、ラッキー!って、
すごく嬉しがるのかな。
だから、神様は、そんなに喜ぶなら、
喜ばせてあげよう~と、思ってまた、
喜ばせてくれるんだと。ほんと信じています。
晴れたらいいね。って願うんです。
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 21:58

>タ・まごさん、こんばんは!
今回は、手を引かれる方へ、行ったのですが、
私は、自慢じゃないけど、今まで、**万博という、
所も、人気スポットへも、
あまり自分から進んで行かない方でした。(汗)
私、高いとこ全然ダイジョーブ。
高いとこ、大好きな、お**でぇーす。
(*^^*)ニコニコ
今回は、手を引かれる方へ、行ったのですが、
私は、自慢じゃないけど、今まで、**万博という、
所も、人気スポットへも、
あまり自分から進んで行かない方でした。(汗)
私、高いとこ全然ダイジョーブ。
高いとこ、大好きな、お**でぇーす。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年07月09日 22:14

lilymasako様
最後の写真・絵葉書に描かれている電車・日光方面快速用の東武6050系とは渋いですね、100系スペーシアや200系りょうもう でないところにくすぐられました。
我が模型鉄道でも伊勢崎線系統なので当然保有しています。
最後の写真・絵葉書に描かれている電車・日光方面快速用の東武6050系とは渋いですね、100系スペーシアや200系りょうもう でないところにくすぐられました。
我が模型鉄道でも伊勢崎線系統なので当然保有しています。
Posted by DT33
at 2012年07月12日 01:06

>DT33さん、お早うございます。
絵から、型式が分かっちゃうなんて、すごい。
いろいろ絵ハガキありましたが、
この一枚が、一番良かったです。私的には、、、。
私、電車のアナウンス ♪ や、
各駅で違う メロディ ♪ 好きですね。
絵から、型式が分かっちゃうなんて、すごい。
いろいろ絵ハガキありましたが、
この一枚が、一番良かったです。私的には、、、。
私、電車のアナウンス ♪ や、
各駅で違う メロディ ♪ 好きですね。
Posted by lilymasako
at 2012年07月12日 08:13

スイ-ツに目がいっちゃいます。。。
オイラん家からはそこそこ近いけど行く予定が全くありません(汗)
信州行った方がオイラには愉しそうだもの(笑)