家の改修工事の地鎮祭&Rioちゃんの笑顔

lilymasako

2013年06月14日 06:00

 このところ、我が家では、いろいろな事が次々と、
   新しい流れとなって、一つずつ決まりついてくのだ。
   なんとも、凄い流れで、その渦の中にいる私には、
   何がなんだか、よくわからないけれども、
   難しく考える事もないから、目の前の事に対応してる。
   なんだかんだと言っても、なんとなぁーく、
   いい方へ流れて行ってると思うんだぁ。 これが!
   だから冷静になってみれば、安心できるんだ。

   大丈夫、きっとうまくいくよ。
   そう心の底から思えるんだ。
   
 皆が、集まって賑やかになった我が家だけど、
   ここにきて、改修工事をすることになった、
   いろいろ山積みされた問題点があったのだけど、
   このところ、どんどん工事の日程が決まって来た。
   来週から、工事が始まってしまうので、
   猶予はなかったけれど、工事が無事進んでいくように、
   お祓いをして頂きたかった。
   安全祈願をして頂きたかった。 
   先日Rioちゃんのお宮参りを、執り行って下さった、
   地元の氏神様の神社の神主様が、
   我が家の希望を叶えて下さったのです。
   すると、なんとも、日のいい一日が、そこに当てられたのだ。

   この日しかダメなんです。という日が、
   とってもいい日だったんです。 ラッキー! 
   
 祭事の途中、ぐずり始めたRioちゃんでしたが、
   しばし、お家の中にママと入り、待機していましたが、
   終わるころ、元気に戻って来ましたよ。

   準備の中、雨粒が落ちて来ましたが、
   いつの間にか、雨雲もどこかに流れて行きました。
   ね、だいたい晴れるんだよねぇ。
   しかも、涼しくて、いい感じにね。

 じじに抱っこして貰いましたが、
   こんなに最高の笑顔で、超ご機嫌でしたよ。


  2013年は、我が家にとって、
   いろいろな出来事が一辺にやって来ました。
   何かが、いい方向にながれる時は、
   こちらの都合だけではなくて、
   一向に決まらない時は、容赦なく、さぁ~今だよ!って、
   皆を傍に集めて下さって、力を合わせて乗り越えなさい。
   そう教えて下さってるんですよね。

   この家は、家族にとって、ノアの方舟 なのかも知れない。
  
   これから、少しだけ、手直ししたら、今度は最強だよ!

   私も、元気で健康を取り戻して、
   皆の笑顔を見続けて行きたいもん。

   そして、Rioちゃんや、Mioriちゃんの、ばばとして、
   長生きしたいもんね。

   よぉーし、がんばるぞぉ~♪
   

関連記事