2012年05月14日
オレンジのカーネーション


しかも、花の色はオレンジ色。 私も娘もG党ですからね!

そしてですねぇ。
早速、その カーネーションの絵手紙 を描きまして、
母に贈りました。 (*^^*)/
先日


と、昔の人は言いました。
ちゃっかり娘ですね。



しかも、ナデシコ の種も付いていました。

(ま)さん、そして娘よ、ありがとうね。
そっか、母親としたら、しっかり子育てもしてこれなかったし、
大雑把で、それでいて、くよくよして大人気ない母でしたが、
良く真っ直ぐに、育ってくれました。
いっちょまえの母の顔はしてるけど、 まだ成長過程だよ。

この次も、私の娘になってね。
そんなこと、ここでしか言わないけど、、、、。
ブロク見てるから、ダメか。 弱ったぞ!
ま、ほんとに、そう思ってるからいいかな。
ジャイアンツも、勝ち星もっともっと、貯金できますように。



5/13 今年は、( 母の日 ) と、
娘の旦那様の(ま)さんのお誕生日が、重なりました。

娘夫婦と、長男と カノジョさんも加わり、大宴会となりました。


(ま)さんのバースデー・ケーキと思いきや、
母の日のお祝いも、かねて、2つのプレートがありました。


酔っ払い爺さんが、きざみ海苔を、掛けてくれました。

はあぁ~! いらないって。 (*^^*)汗
Posted by lilymasako at 06:00│Comments(15)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by まきみ at 2012年05月14日 06:41
お花のプレゼント!
いつでも嬉しいわね♫
私もお嫁さんからクロネコ便の花束戴きましたよ^^
フラワーギフト券でも良いのにって、ねぇ・・
もっと言わせてもらえば、商戦にのるのもナンカなぁ・・
なんでもないときに ポッと花束でもいただくのが最高かな
なんて、とってもひねくれている私です( ´ ▽ ` )
いつでも嬉しいわね♫
私もお嫁さんからクロネコ便の花束戴きましたよ^^
フラワーギフト券でも良いのにって、ねぇ・・
もっと言わせてもらえば、商戦にのるのもナンカなぁ・・
なんでもないときに ポッと花束でもいただくのが最高かな
なんて、とってもひねくれている私です( ´ ▽ ` )
Posted by うたかた夫人 at 2012年05月14日 07:13
>まきみさん、こんにちは。
前もって、宅配で、来たので、暫く開かなかったら、
『花の命は短いから、早く出して飾ってね。』だって。
絵手紙は、私が描いたのよぉ。
娘から贈られたカーネーションの絵を描いて、
実家の母に、贈りました。
3人のリレーです。
義母には、美味しい日本酒を贈りました。
(*^^*)ニコニコ
前もって、宅配で、来たので、暫く開かなかったら、
『花の命は短いから、早く出して飾ってね。』だって。
絵手紙は、私が描いたのよぉ。
娘から贈られたカーネーションの絵を描いて、
実家の母に、贈りました。
3人のリレーです。
義母には、美味しい日本酒を贈りました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年05月14日 12:30

>うたかた夫人さま、こんにちは。
ほんとですねぇ。
どこへ行っても、母の日ギフトが、、、、。
プレゼントは、高いお花じゃなくて、
一本のカーネーションでも、なんでも、
優しいお手紙が一番うれしいですよね。
子供達が今まで贈ってくれた、メッセーシカード
お手紙。みんな大切にとってあります。
私の宝物です。
いまは、元気な顔を見せに来てくれたら、
一番嬉しいです。 (*^^*)ニコニコ
ほんとですねぇ。
どこへ行っても、母の日ギフトが、、、、。
プレゼントは、高いお花じゃなくて、
一本のカーネーションでも、なんでも、
優しいお手紙が一番うれしいですよね。
子供達が今まで贈ってくれた、メッセーシカード
お手紙。みんな大切にとってあります。
私の宝物です。
いまは、元気な顔を見せに来てくれたら、
一番嬉しいです。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年05月14日 12:34

母の日、おめでとうございました♪
私は毎年そうですが、数本のカーネイションを嫁とお袋に渡します。
嫁には私からではなく、子供から渡させています。だって、私からは(苦笑)…
※私も10日程で歳とります(苦笑)
私は毎年そうですが、数本のカーネイションを嫁とお袋に渡します。
嫁には私からではなく、子供から渡させています。だって、私からは(苦笑)…
※私も10日程で歳とります(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年05月14日 13:07
オレンジのカーネーションはG党にとって最高の色ですね。
いただいたからには、装飾に絵手紙に有効に活用することは、モッタイナイ精神そのものですよね。
いただいたからには、装飾に絵手紙に有効に活用することは、モッタイナイ精神そのものですよね。
Posted by 8484
at 2012年05月14日 14:00

>がんじいさん、こんにちは。
がんじいさんも、5月生まれなんですかぁ!
我が家、5月は、おめでとう!が、沢山続きます~。
私ももうじき、ご年配の、年少さんになってしまいます。
ただ今、かろうじて年少さんなんです。
5月生まれは、元気溌剌ぅですね。 (*^^*)/
がんじいさんも、5月生まれなんですかぁ!
我が家、5月は、おめでとう!が、沢山続きます~。
私ももうじき、ご年配の、年少さんになってしまいます。
ただ今、かろうじて年少さんなんです。
5月生まれは、元気溌剌ぅですね。 (*^^*)/
Posted by lilymasako
at 2012年05月14日 16:08

>8484さん、こんにちは。
投手陣は、良い感じなのですが、
まだまだ、打てませんねぇ。
タイムリー欠乏症。 (汗)
さわやかサンデーに、中継が無いって、
どーゆー事か! 時代も変わりましたぁ。
Gは、アンチの方も多いですが、
紳士たれ! じゃあなくて、
強くあれ! です。
鉢植えと共に、会社に出勤しています。
花も、大勢の人に見てもらってこそ、
幸せってもんですよね。 (*^^*)V
投手陣は、良い感じなのですが、
まだまだ、打てませんねぇ。
タイムリー欠乏症。 (汗)
さわやかサンデーに、中継が無いって、
どーゆー事か! 時代も変わりましたぁ。
Gは、アンチの方も多いですが、
紳士たれ! じゃあなくて、
強くあれ! です。
鉢植えと共に、会社に出勤しています。
花も、大勢の人に見てもらってこそ、
幸せってもんですよね。 (*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年05月14日 16:18

lilymasakoさん こんにちは^^
そうだったんですね。
娘様が描かれたのだと思ってしまいました。
素敵なリレーですね。^^いいな。そんなご家族。
そうだったんですね。
娘様が描かれたのだと思ってしまいました。
素敵なリレーですね。^^いいな。そんなご家族。
Posted by まきみ at 2012年05月14日 17:07
ところで娘様のご主人はおいくつなんですか???
可愛いケーキですね。
お子様向けみたいに可愛い。。^^
可愛いケーキですね。
お子様向けみたいに可愛い。。^^
Posted by まきみ at 2012年05月14日 17:09
我が家はタマちゃんのためにカーネーションの鉢を購入しましたよ!(色はピンクですが〜)
なにしろ「偉大なるグランドマザー」でございますから(笑)
ワタクシ自身はくれる子供がいないんで、もっぱら母&義母&祖母に上げる一方なので、この時期はお財布がツライ^^;
なにしろ「偉大なるグランドマザー」でございますから(笑)
ワタクシ自身はくれる子供がいないんで、もっぱら母&義母&祖母に上げる一方なので、この時期はお財布がツライ^^;
Posted by タ・まご
at 2012年05月14日 22:46

>まきみさん、お早うございます。
(ま)さんは、20代最後の年になりました。
娘が、昔から、プーさん好きで、
このケーキにしたんですよぉ。 (*^^*)
(ま)さんは、20代最後の年になりました。
娘が、昔から、プーさん好きで、
このケーキにしたんですよぉ。 (*^^*)
Posted by lilymasako
at 2012年05月15日 09:28

>タ・まごさん、お早うございます。
偉大なるグランドマザー が、いらして、
お母様が生まれ、
そして、タ・まごさんが、誕生した。
強い絆で結ばれた、母子でございましょう。
私も姑様に、今年はどーしようかな?と
思いつつ、私ばかりが頂戴するのも、(汗)と、
大好きな、お酒プレゼントしましたら。
『母じゃないから、いいのにぃ』 と,
言われてしまいました。
どんまい私。 ですね。
偉大なるグランドマザー が、いらして、
お母様が生まれ、
そして、タ・まごさんが、誕生した。
強い絆で結ばれた、母子でございましょう。
私も姑様に、今年はどーしようかな?と
思いつつ、私ばかりが頂戴するのも、(汗)と、
大好きな、お酒プレゼントしましたら。
『母じゃないから、いいのにぃ』 と,
言われてしまいました。
どんまい私。 ですね。
Posted by lilymasako
at 2012年05月15日 09:33

lilymasakoさま こんにちは。
お若い(ま)さまですね。
お嬢様も私よりずっとおわかいんでしょうね。
ってことは???lilymasako様も 私よりお若い??
これまでのコメント反省いたしました。
申し訳ありませんでした。
ですが これからも宜しくお願いいたします。
お若い(ま)さまですね。
お嬢様も私よりずっとおわかいんでしょうね。
ってことは???lilymasako様も 私よりお若い??
これまでのコメント反省いたしました。
申し訳ありませんでした。
ですが これからも宜しくお願いいたします。
Posted by まきみ
at 2012年05月15日 16:49

>まきみさん、こんばんわ。
(ま)さんは、金のわらじを履いて、
娘を探してくれて、お嫁さんにしてくれました。
ひとつ年上女房ですが、今は、同い年。
干支も、私と娘夫婦共々、亥年なんですよ。
主人も私も、昭和の真ん中辺りの生まれ。(汗)
今まで通りで、宜しくお願いしま~す。
(*^^*)ニコニコ
(ま)さんは、金のわらじを履いて、
娘を探してくれて、お嫁さんにしてくれました。
ひとつ年上女房ですが、今は、同い年。
干支も、私と娘夫婦共々、亥年なんですよ。
主人も私も、昭和の真ん中辺りの生まれ。(汗)
今まで通りで、宜しくお願いしま~す。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年05月15日 20:24

綺麗な色のカーネーションですね。
そこに 絵手紙付きとは 素敵な娘様ご夫婦ですね。