2013年10月23日

小豆の収穫

 餡子物が大好きです。
 この小豆も、婆ちゃんの畑で採れました。
 うちの婆ちゃんが、何日もかけて、
 収穫しておりました。
 こうして画像にすると、
 綺麗ですね。

 小豆が歌ってる。
 ざわわ・ざわわ!
 ざわわ・ざわわ!



小豆の収穫

diary 話しがガラッと変わりますが、
   先日の土曜日、
   うちの親父さんを、飲み会に送迎した後、
  ふと、携帯がピカリ☆光っておりました。
   娘からLINE が来てた。

  「お母さん、温泉行かない?
   たまには、温まりたいなぁ~♪」
  

  (えー、もうmioriちゃん、連れて行けるの?)

  「お風呂に入れて、眠ったらOK!だから、
   まあさん、見ててくれるから、
   お母さん誘って、行って来たら?って」
 

  (まぁ~優しい旦那様だねぇ~♪
   夕飯済んだら、行こうかね。)

  「うん、8時になったら、迎えに行くね。」
  icon17icon10
  そんなことで、私も久々に、湯っくらんど♨へ、
  行ってきました。
  10時少し前まで、のんびりと、
  温泉につかり、手足を伸ばして、まったりとね。
  久々に、娘の背中流してあげた。

  毎日、Mioriさんと入浴する娘。
  最近は、浮き輪に入れて、浴槽で泳ぎをさせてる。

小豆の収穫

  でも、毎回慌ただしく、入浴する事には、
  変わりないんだよね。
  
  「ねぇ、お母さん、毎月1度位は、温泉に行こう~♪」

  ♨温まりましたぁ。
  残念ながら、ジェラードや、パン屋さんは、
  店じまいになってしまいましたが、
  2時間近く、ゆっくりと過ごし、
  娘に家まで、送ってもらいました。

    
小豆の収穫

  湯っくらんどの売店で、こんな古民家見つけました。
  良く出来てるなぁ~♪ 



同じカテゴリー(Mioriちゃん)の記事画像
ハロウィン可愛いね。
♪ ぁ、 うちのごはん ♪ 親父のビーフカレーの巻
Mioriちゃん・(百日祝)お食い初め
社員研修バス旅行に出発ぅ~♪ ①
あたち達、いとこ同志よん。
白馬岩岳ゆり園(お盆の休日③)8/16
同じカテゴリー(Mioriちゃん)の記事
 ハロウィン可愛いね。 (2013-10-13 06:00)
 ♪ ぁ、 うちのごはん ♪ 親父のビーフカレーの巻 (2013-10-10 06:00)
 Mioriちゃん・(百日祝)お食い初め (2013-09-20 06:00)
 社員研修バス旅行に出発ぅ~♪ ① (2013-09-11 06:00)
 あたち達、いとこ同志よん。 (2013-09-03 06:00)
 白馬岩岳ゆり園(お盆の休日③)8/16 (2013-08-24 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(14)Mioriちゃん
 

この記事へのコメント

ママもたまには息抜きしたいですよね?

Mioriちゃん、もう泳いでいるのですね?凄い♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年10月23日 08:05
娘さんとの骨休みヨカッタですねぇ♪

ちょうど美味しい餡子のどらやき、そちらで食べてきました。
上田のお店なので今度かあさんにも届けましょう♪

古民家模型、素敵デス(^.^)
オイラこういうの作る仕事したかったんですよ。。。
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年10月23日 08:49
おはようございます。
この頃ママはお風呂なんてゆっくり
入っていられませんもんねぇ~
たまには温泉いいですねぇ♪

ウチは単身で旦那さんが帰り遅かったので
ほぼ一人でお風呂入れていたので
お風呂は本当に大仕事だったなぁ~(ノ∀`*)ペチ

理解ある旦那様に感謝ですね(o´∀`o)ノ
Posted by にこりんにこりん at 2013年10月23日 09:31
lilyさん、おはようございます。
ゆっくり温泉良いですねぇ~

実家は温泉場なので、
家の子供たちは、赤ちゃんの時から
おばあちゃんと一緒に温泉に行って
おばあちゃんが、抱いてくれている間に私はゆっくり~
なんて、本当に母にはお世話になって…
感謝感謝です。

私が娘にやってあげられるのは、いつの事やら・・・
Posted by ayu220ayu220 at 2013年10月23日 09:48
lilymasakoさんこんにちは^^

うわぁ~浮き輪で浮かんでいて気持ちいいんだろうな。
可愛いですね(*^_^*)
Posted by まきみまきみ at 2013年10月23日 14:20
浮き輪でプカプカ、とっても気持よさそうです☆
かわいいなぁ。
娘さんと温泉いいですねぇ。娘さんも育児に追われて大変な毎日、お母さんと二人で温泉に浸かってリフレッシュでしたね!!
先日ayuさんから絵手紙を見せて頂きました!
とっても素敵なかりんとココアちゃんでしたよ!
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2013年10月23日 19:22
こんばんは~
lilyさんのまわりはあったかですね♪
皆さんの思いやりがこちらに伝わってきました!
温泉でのんびり身体がポカポカになりますが、
心までも、あったかポカポカになりますね(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年10月23日 20:22
>がんじいさん、おはようございます♪

Miori ちゃん、動画の中で、
それは、楽しそうに手足を水掻きして、
泳いでる気分の様子で、可愛らしかった。
[ベビーの浮き輪]の、YouTube画像いろいろ、
可愛らしいので、ご覧下さい。

(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月24日 05:12
>わださん、おはようございます♪

ほんと、私も久々でした。
娘は、昼間、毎日一人で 育児をしています。
お風呂も一人で入れてるので、
たまには、のんびりさせてあげたい。
旦那様がとっても、優しいの。
みおりんも、泳いでハッスルしたあと、
ぐっすり眠るんですって!
YouTubeで、ベビー浮き輪の動画、
可愛らしいの、たくさんあります。

(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月24日 05:19
>にこりんさん、おはようございます♪

子育て中は、なかなかゆっくりできません。
娘も毎日、旦那様が帰る前に、バスタイム。
こんな浮き輪があって、いいアイデアよね!
ベビーも、ママも、らくちんね。

自宅~30分圏内には、 いろいろな温泉があり、
夕食後に、よく近所の仲間と行きました。
久々に気持ち良かったです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月24日 05:26
>ayuさん、おはようございます♪

ご実家も温泉場でしたか!
我が家も、すぐ近くに温泉あるんですよ!
そっか、こんどは、理央たんとママとも、
行ってみようかな!

娘とも、妊娠中は、よく温まりに行きました。
ayuさんも、じきに、やってきますよ!
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月24日 05:34
>まきみさん、おはようございます♪

今はこんな、便利なベビー浮き輪があるんだね!
YouTubeには、可愛らしい動画がたくさん、
お腹にいた時は。手足を動かして泳いでたんだもの。
記憶に、新しいから、上手に泳げるんだね!
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月24日 05:37
>ひよこ豆さん、おはようございます♪

わぁ~♪ナガブロの、No.1 のひよこ豆さんから、
コメント頂けるなんて、光栄です。(⌒‐⌒)

素敵な面々での、オフ会、混ざりたかったです。
私の絵手紙も、見ていただけて、嬉しいです。

温泉温まりますよ!
湯冷めしないように。気を付けながら、
帰ったらそのまま、お布団に入れるように!
気持ち良かったです。
動画では、ニコニコして、上手に手足を水かきして、
可愛らしく、泳いでました。

(⌒‐⌒) 1日1枚、絵手紙描いています。
また、いらして下さいね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月24日 05:46
>ちろるさん、おはようございます♪

これからの季節、温泉最高ですよね!
ベビー達も、あと少しで連れて行けるかな!
温まりました。大きなお風呂で手足を伸ばし、
身体もこころも、ほぐれるわよね!

ベビーの浮き輪、YouTubeで、たくさん。
可愛らしい画像見れますよ!
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月24日 05:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。