2012年05月25日

福栗焼き(小布施・味麓庵)

福栗焼き(小布施・味麓庵)
face02  これ、これこれ!
    これですよ~。
    どーしても、食べたかったのよね。


health 小布施・味麓庵 さんの、
     『 福栗焼き 』   で、ございますface05icon22

     こんがり焼けた、福栗焼き。
     薄皮の中、甘みを抑えた栗餡が、たっぷり。
     剥き栗が、丸ごと詰め込んであるのです。


福栗焼き(小布施・味麓庵)

     中は、こんな感じ。 diary  1個  260円 也
福栗焼き(小布施・味麓庵)
health  また食べたいなぁ。 そんな感じの美味しさです。


小布施 味麓庵 ミロクアン
 『 福栗焼き 』  
  でありますface05
小布施町大字上町981


福栗焼き(小布施・味麓庵)
diary  ちなみに、昨日の 『 三時草 』 です。
    おやつの時間は、この子が、知らせてくれます。
 face02icon22


同じカテゴリー(食いしん坊)の記事画像
月餅ちゃん。
夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆
まるごとリンゴパイ
ベルばらの、ベツばらプリン
菓恋さんで、ティ-タイムです。
おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ
同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆ (2013-10-29 12:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 ベルばらの、ベツばらプリン (2013-10-18 12:00)
 菓恋さんで、ティ-タイムです。 (2013-10-16 06:00)
 おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ (2013-10-15 08:07)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(10)食いしん坊
 

この記事へのコメント

福栗焼き、GWにオイラも食べましたよ(●^o^●)
奇遇ですねぇ(笑)
最近人気で予約しないと買えなくなっちゃいましたね。。。
Posted by おやきわだ at 2012年05月25日 07:57
このようなお菓子があるのですね?
これは見た目もしかりですが、美味しそうですね♪
Posted by がんじい at 2012年05月25日 08:19
>おやきわださん、お早うございます。

 この、福栗焼き、以前TVで、紹介されてから、
 またまた、凄い人気になりましたね。
 GWにお試し済みでしたか!
 焼きたて頂きましたので、皮が、カリカリして、
 また、栗餡が、絶妙な甘さで、栗が、丸ごと。
 くりっくりっした、形も、(福がある)縁起よさげ。

 最近、甘いもの中毒で、ヤバイです。(汗)
 せめて、と思い、ゆっくり、味わって、良く噛んで、
 頂いているんですよ。 (汗)
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月25日 08:28
>がんじいさん、お早うございます。

 なかに、栗の美味しさが、凝縮されて、
 いろいろな食感が、一辺に襲って来ます。(笑)

 旨いです。 お店で焼きたて頂くのが、一番でしょうね。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月25日 08:33
栗、美味しいですね〜、栗そのものは好きなんです・・・が甘すぎるのは苦手ですので、lilyさんが甘いもの中毒にハマりそうなときは、
「タ・まご タ・まご タ・まご」と三回唱えましょう(笑)
きっと辛党の神様が止めてくれるでしょう(苦笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年05月25日 20:53
lilymasakoさん こんばんは~
何ということでしょう♪
びっくり♪
大きな栗のお菓子だ事❤
これはおいしそうだぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年05月25日 21:48
>タ・まごさん、こんばんわ。

 キグルミちゃん達が歌った、たらこの歌。♪♪♪

 たらこ、たらこ、たっぷり、たらこ
 の メロディー に乗って、

 タ・まご タ・まご タ・まご  って、
 三回唱えるわね。 (*^^*)V

甘い誘惑に弱いのです。
 今日は、たまには、辛いものを! と、
 甘辛だんご 頂いちゃった。 (汗)
 それじゃぁ、ダメじゃん。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月25日 22:11
>女将さん、こんばんわ。

 これ、最高です。(*^^*)V

 美味しくて、ヤバいんです。
 甘いもの中毒みたいです。
 タ・まごさんの言う事聞いて、
 ちょっと、甘いもの、控えようと思いま~す。

 5月は、お祝い続きで、ケーキや、アイスクリームや、
 私の好きなものばかり、
 盛りだくさんでしたから。

     
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月25日 22:18
10個入り2600円は、結構、高級なお菓子ですね。

思いっきり栗を食べたいので、ぽぽろんと筑波と言う品種の栗の苗木を植えました。

桃栗3年、楽しみです。
Posted by 84848484 at 2012年05月25日 23:06
>8484さん、おはようございます。

 毎年、ご近所さんから、栗を頂きます。
 家では、栗の渋皮煮を作ります。
 美味しいんですよね。(*^^*)ニコニコ
 
 3年後、楽しみですね。

 ぽぽろん カワイイ名前ですね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月26日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。