2012年06月05日
夏のお嬢さん


やはり、美しい ( 日本の心 ) ですね。

一輪。
名前も知らないのだけど、

また、自分で名前を付けちゃったもんねぇ。


♪♪♪ 『 夏のお嬢さん 』 榊原 郁恵
チュウ チュウ チュ チュ
夏のお嬢さん ビキニがとっても似合うよ
しげき的さ クラクラしちゃう
チュウ チュウ チュ チュ
潮風をすりぬけ スケードボードに乗って
むかえに行く 待ってておくれ
君は僕のあこがれのひとだよ
アイスクリーム ユースクリーム
恋する季節
ビーチパラソル ひくくしてかくれろ
アイスクリーム ユースクリーム
好きさ お嬢さん お嬢さん
※ちなみに、郁恵ちゃん!

1959年5月8日 生まれ、おうし座
私と同い年なんですねぇ。

明るくて、健康的で、可愛かったね。
今でも、テレビで、ご活躍していて、大好きです。
郁恵ちゃんの髪型って、いつも素敵なんです。


やや、ピンクに、もどりつつありますね。




Posted by lilymasako at 06:00│Comments(14)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by うたかた夫人
at 2012年06月05日 08:13

>うたかた夫人さま、お早うございます。
昨晩、携帯が、青く光ってて、メールかな?と。
でも取得できなかったのが、あった気がして。
先月、あまりに迷惑メールに、集中攻撃されて、
人生初でしたので、ドコモへ救済求め、
パソコンからのメール、受け取り拒否して貰いました。
PCのメールは、大丈夫です。 (*^^*)V
携帯同士もです.OK.
薔薇って、ほんと、華やかですよね。
気持ちも、華やぎますもん。
夏のおばさんも、元気でーす。(*^^*)ニコニコ
昨晩、携帯が、青く光ってて、メールかな?と。
でも取得できなかったのが、あった気がして。
先月、あまりに迷惑メールに、集中攻撃されて、
人生初でしたので、ドコモへ救済求め、
パソコンからのメール、受け取り拒否して貰いました。
PCのメールは、大丈夫です。 (*^^*)V
携帯同士もです.OK.
薔薇って、ほんと、華やかですよね。
気持ちも、華やぎますもん。
夏のおばさんも、元気でーす。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年06月05日 08:30

lilymasakoさんおはようございます^^
夏のお嬢さんか。
良いですね。絵手紙も素敵。
我が家も今 家の中に薔薇を飾っています。
とても 幸せな気持ちになります。
会社 薔薇沢山ですね。
お手入れ大変なんでは??
こんなに綺麗に咲いていると ご近所さんも 足を止めてごらんになっているのではないでしょうかね。^^
夏のお嬢さんか。
良いですね。絵手紙も素敵。
我が家も今 家の中に薔薇を飾っています。
とても 幸せな気持ちになります。
会社 薔薇沢山ですね。
お手入れ大変なんでは??
こんなに綺麗に咲いていると ご近所さんも 足を止めてごらんになっているのではないでしょうかね。^^
Posted by まきみ
at 2012年06月05日 09:41

lilyさん こんにちは
今日のバラの絵
バラを描き方 完全に
マスターしていますね
まず、バラのふくらみ OK
花の重なりを強める OK
花弁のグラデーション OK
これ 私が言ってるんじゃないですよ
参考書が言っています
特に私は 花弁のグラデーションの
描き方が 気に入ってます
それに色の付け方
lilyさん 何かコツをつかんでますね
私 何となくわかります。
今日のバラの絵
バラを描き方 完全に
マスターしていますね
まず、バラのふくらみ OK
花の重なりを強める OK
花弁のグラデーション OK
これ 私が言ってるんじゃないですよ
参考書が言っています
特に私は 花弁のグラデーションの
描き方が 気に入ってます
それに色の付け方
lilyさん 何かコツをつかんでますね
私 何となくわかります。
Posted by 太陽と風 at 2012年06月05日 16:38
>まきみさん、こんにちは。
毎朝歩道をゆく人が、見て下されば、嬉しいですよね。
道路沿いの花壇の、ハナミズキも大きくなり、
涼しげな日蔭が出来ています。
これから暑くなりますが、道行く人にも、涼しさを、
感じて頂きたいです。
花が終わると、伸びた枝を切り、
まり大きくしないんです。
それに、消毒は、何回かやっていますよ。
我が妹が、消毒をやってくれます。
(*^^*)ニコニコ 私は、もっぱら、草取り担当。
花鉢の模様替え担当です。
姉は、百合が好き。
妹は、薔薇が好き。 そうなんですよ。
毎朝歩道をゆく人が、見て下されば、嬉しいですよね。
道路沿いの花壇の、ハナミズキも大きくなり、
涼しげな日蔭が出来ています。
これから暑くなりますが、道行く人にも、涼しさを、
感じて頂きたいです。
花が終わると、伸びた枝を切り、
まり大きくしないんです。
それに、消毒は、何回かやっていますよ。
我が妹が、消毒をやってくれます。
(*^^*)ニコニコ 私は、もっぱら、草取り担当。
花鉢の模様替え担当です。
姉は、百合が好き。
妹は、薔薇が好き。 そうなんですよ。
Posted by lilymasako
at 2012年06月05日 16:39

lilymasakoさん、ご無沙汰していました!
薔薇、それぞれにいろんな表情を見せてくれてすてきですね^^
これからは、雨のしずくがよく似合う季節になりますね♪
昔、仕事で行ったのですが
豊科近代美術館のバラ園を思い出しました^^
薔薇、それぞれにいろんな表情を見せてくれてすてきですね^^
これからは、雨のしずくがよく似合う季節になりますね♪
昔、仕事で行ったのですが
豊科近代美術館のバラ園を思い出しました^^
Posted by いなほのなみ at 2012年06月05日 16:43
>太陽と風さん、お疲れ様でーす。
今日も一日、あっという間に、過ぎましたね。
わーい、ほんとにぃ?
薔薇、良い感じでしょうか!
お褒め頂き、恐縮ですが、
気合の入った一枚でしたので、
そのように感じて頂けたら、
とっても、嬉しく思います。
この色の変化を描きたい。
堂々と咲く一輪を、描いてみたい。
その気持ちから、描きましたので、
それが、表現できたのなら、嬉しいなぁ!(照れ)
いつも、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
今日も一日、あっという間に、過ぎましたね。
わーい、ほんとにぃ?
薔薇、良い感じでしょうか!
お褒め頂き、恐縮ですが、
気合の入った一枚でしたので、
そのように感じて頂けたら、
とっても、嬉しく思います。
この色の変化を描きたい。
堂々と咲く一輪を、描いてみたい。
その気持ちから、描きましたので、
それが、表現できたのなら、嬉しいなぁ!(照れ)
いつも、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年06月05日 16:48

>いなほのなみさん、こんにちは。
長野においでくださいましたか。
南北に長い県ですが、豊かな自然。
『山紫水明の地』 である事を、嬉しく思っています。
今の時期、近くの薔薇園も、素晴らしいですよ。
いなほのなみさんのブログも、素敵な薔薇の花。
見せて頂いてます。
雨のしずく、表現したいですね。
良い画像も撮りたいです。 (*^^*) ニコニコ
いつもありがとうございます。
長野においでくださいましたか。
南北に長い県ですが、豊かな自然。
『山紫水明の地』 である事を、嬉しく思っています。
今の時期、近くの薔薇園も、素晴らしいですよ。
いなほのなみさんのブログも、素敵な薔薇の花。
見せて頂いてます。
雨のしずく、表現したいですね。
良い画像も撮りたいです。 (*^^*) ニコニコ
いつもありがとうございます。
Posted by lilymasako
at 2012年06月05日 16:57

lilyさん
黄色のバラはツルゴールドバーグではないかと思います
我が家の庭でも満開です 毎日古い花を摘むのがしごとです
黄色のバラはツルゴールドバーグではないかと思います
我が家の庭でも満開です 毎日古い花を摘むのがしごとです
Posted by てくてくねこ at 2012年06月05日 19:47
lilymasakoさん こんばんは~
昨日はありがとうございます♫
夏のお嬢さん 懐かしいね
私 遠い親戚なんだよ
薔薇も素晴らしいけど 絵も素適♫
(=^・^=)
昨日はありがとうございます♫
夏のお嬢さん 懐かしいね
私 遠い親戚なんだよ
薔薇も素晴らしいけど 絵も素適♫
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年06月05日 22:17

>てくてくねこさん、おはようございます。
すごい! 名前がわかっちゃうなんて。
ずいぶん前に、小さな鉢植えだったの、
それが、大きくなって、今では、蜂の下に
根を伸ばしちゃって、動かなくなり、
ここは、私の場所だぃ。って、
玄関の顔になりました。
オーソドックスな、黄色だけど、元気貰うんだよ。
(*^^*)ニコニコ
すごい! 名前がわかっちゃうなんて。
ずいぶん前に、小さな鉢植えだったの、
それが、大きくなって、今では、蜂の下に
根を伸ばしちゃって、動かなくなり、
ここは、私の場所だぃ。って、
玄関の顔になりました。
オーソドックスな、黄色だけど、元気貰うんだよ。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年06月06日 07:15

>女将さん、おはようございます。
えぇ~ほんとですかぁ、
郁恵ちゃんと、ご親戚なんですか?
お会いしたこと、あるんでしょうね。
永遠の、夏のお嬢さんですよね。
えぇ~ほんとですかぁ、
郁恵ちゃんと、ご親戚なんですか?
お会いしたこと、あるんでしょうね。
永遠の、夏のお嬢さんですよね。
Posted by lilymasako
at 2012年06月06日 07:19

昨日は訪問できずに・・・またまたコメントが遅れてしまいました〜^^;
榊原郁恵さん、むか〜し某テレビ局収録時に生で拝見しましたが・・・その時程テレビと実物のギャップを感じたことはなかったですわん♪
充分普通に細く見えましたもの・・・夏のお嬢さんの時期でした^o^
榊原郁恵さん、むか〜し某テレビ局収録時に生で拝見しましたが・・・その時程テレビと実物のギャップを感じたことはなかったですわん♪
充分普通に細く見えましたもの・・・夏のお嬢さんの時期でした^o^
Posted by タ・まご
at 2012年06月06日 22:53

>タ・まごさん、お早うございます。
いつも、いつも、ありがとうございます。
番組の収録、一度生で見たかったなぁ。
以前、長野バスターミナル 近くの歩道で、
たいやき君の、子門真人 とすれ違った位(汗)
思わず、おぉ~ぉ って言っちゃった。
ピンクレディの、ケイちゃんなんて、
当時凄い細かったでしょうね。
郁恵チャンノ、笑顔が好きです。
いつも、いつも、ありがとうございます。
番組の収録、一度生で見たかったなぁ。
以前、長野バスターミナル 近くの歩道で、
たいやき君の、子門真人 とすれ違った位(汗)
思わず、おぉ~ぉ って言っちゃった。
ピンクレディの、ケイちゃんなんて、
当時凄い細かったでしょうね。
郁恵チャンノ、笑顔が好きです。
Posted by lilymasako
at 2012年06月07日 08:31

1枚目はまさにそんな感じ~
薔薇があちこちで咲きほこっています
こんなに楽しませてくれるんだもの人気あるわけだわね♪
Lily さん、昨日私からメール届きませんでしたか~?
どれに送信したものか・・・
あとでこの記事の中から送信してみるね(^ー^)ノ