2012年07月06日
夏椿

この日は、雨上がりで、
木々の葉っぱが、




ほんとうはね、 モデルが、美しいから、見惚れちゃって、
絵を描く事に集中し過ぎちゃって、
ただ単に、言葉を書くスペースがなくなったの。


とても潔い。
足もとに、ぽとりと落ちて、その存在を告げた。



『 ねぇ、masako さぁ~ん! 美味しいお夕飯作ってね。』
うん、頑張るよ。 それが母さんの仕事だからね。


しのランさんの、ブログで、偶然目にした記事で、
花言葉も、バッチリ

(*^^*)V




折角の曇り空

草取りをしたり、鉢植えを綺麗に整えました。
ここは、爽やかな空間。 悪は引き寄せません。

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(20)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by おやきわだ at 2012年07月06日 07:16
センサーライト、いいですね!
これが一番効果的かもぉ☆
夏椿、気品のある花姿や樹勢です
好きな花、ウチでも咲いていますよ^^
これが一番効果的かもぉ☆
夏椿、気品のある花姿や樹勢です
好きな花、ウチでも咲いていますよ^^
Posted by うたかた夫人
at 2012年07月06日 07:40

lilymasako さま
おはようございます♪
雨上がりのあと、晴れたときに
みる お花。本当生き生きキラキラ☆
していますね♪
「私 ここがいいの」
「私をどこに連れていくの?」
本当に 花たちの気持ち。
愛情いっぱいで育てた花たちを
連れ去らないで下さい。。。
おはようございます♪
雨上がりのあと、晴れたときに
みる お花。本当生き生きキラキラ☆
していますね♪
「私 ここがいいの」
「私をどこに連れていくの?」
本当に 花たちの気持ち。
愛情いっぱいで育てた花たちを
連れ去らないで下さい。。。
Posted by cherry&rabbit at 2012年07月06日 08:59
lilymasakoさん おはようございます^^
綺麗なお花ですね。絵手紙も素敵。言葉を書くスペースがなっくなっちゃったのもわかります。^^
綺麗なお花ちゃん達は会社ですか?
綺麗なお花ですね。絵手紙も素敵。言葉を書くスペースがなっくなっちゃったのもわかります。^^
綺麗なお花ちゃん達は会社ですか?
Posted by まきみ
at 2012年07月06日 09:40

>わださん、ありがとう♪
こうして、花の名前じゃない、プレート。
なんだか、味気ない。 (汗)
もうしばらくして、また、気が済んだら、
撤去しましょう!
防犯カメラ ・ センサー つけてもらったから、、、、。
きれいに草取りして、爽やかな空間。
心がけようと思います。 (*^^*)ニコニコ
こうして、花の名前じゃない、プレート。
なんだか、味気ない。 (汗)
もうしばらくして、また、気が済んだら、
撤去しましょう!
防犯カメラ ・ センサー つけてもらったから、、、、。
きれいに草取りして、爽やかな空間。
心がけようと思います。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 13:00

>うたかた夫人さま、こんにちは!
センサーライトは、前から欲しかったから、
良かった。 (*^^*)ニコニコ
かなり木の下枝も切り落として、
スッキリ、見晴らし良くしました。
この花見てたら、浴衣が着たくなりました。
(*^^*)ニコニコ
センサーライトは、前から欲しかったから、
良かった。 (*^^*)ニコニコ
かなり木の下枝も切り落として、
スッキリ、見晴らし良くしました。
この花見てたら、浴衣が着たくなりました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 13:04

>cherry & rabbit さん、こんにちは。
本当は、花の名前を書くプレートだけど、、、、。(汗)
思いのたけを書きました。 (*^^*)V
良くある事かも知れないのに、大騒ぎしちゃって、
まことに、ハズカシイです。(汗)
お陰で、庭先の整理整頓が、出来ました。
(*^^*)ニコニコ
本当は、花の名前を書くプレートだけど、、、、。(汗)
思いのたけを書きました。 (*^^*)V
良くある事かも知れないのに、大騒ぎしちゃって、
まことに、ハズカシイです。(汗)
お陰で、庭先の整理整頓が、出来ました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 13:09

>まきみさん、こんにちは。
夏椿は、自宅の裏手にあります。
マーメイドが、いる庭先は、会社です。
はがき絵~飛び出せばいいのにね。
大きな画仙紙に、描きたいなぁ!と思いつつ。
お昼休みに、ちょちょちょいと描くので、
携帯用の画材なの。
花は綺麗だから、言葉もいらないわよね。
(*^^*)V
夏椿は、自宅の裏手にあります。
マーメイドが、いる庭先は、会社です。
はがき絵~飛び出せばいいのにね。
大きな画仙紙に、描きたいなぁ!と思いつつ。
お昼休みに、ちょちょちょいと描くので、
携帯用の画材なの。
花は綺麗だから、言葉もいらないわよね。
(*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 13:14

lilymasakoさん こんにちは~
シャラの木=夏椿 ステキだよねぇ~♫
夏椿は お水が大好きだから
ここ数日の雨で 数段
花が大きくなったことでしょうね☆彡
気持ちわかりますよっぉ~
我が子同然に愛情なくちゃぁ~
花は 育てられないもんね
(=^・^=)
シャラの木=夏椿 ステキだよねぇ~♫
夏椿は お水が大好きだから
ここ数日の雨で 数段
花が大きくなったことでしょうね☆彡
気持ちわかりますよっぉ~
我が子同然に愛情なくちゃぁ~
花は 育てられないもんね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年07月06日 15:44

lilyさん
花のレイアウト
綺麗に整備されていますね
それに 幾つかのプレートの言葉に?
花盗賊人
4回目は無いですよね
(あっては困りますが)
水まきの人の向こうの車
どこかの誰かさんの
何かに 縁がありそうな [NO]
気になりますネ・・・
花のレイアウト
綺麗に整備されていますね
それに 幾つかのプレートの言葉に?
花盗賊人
4回目は無いですよね
(あっては困りますが)
水まきの人の向こうの車
どこかの誰かさんの
何かに 縁がありそうな [NO]
気になりますネ・・・
Posted by 太陽と風
at 2012年07月06日 18:48

今晩は。
ブログを紹介いただき感謝、感謝です。
写真に可愛い蕾も入ってバランスいいな。
整理整頓に名札づくりお疲れ様でした。
ブログを紹介いただき感謝、感謝です。
写真に可愛い蕾も入ってバランスいいな。
整理整頓に名札づくりお疲れ様でした。
Posted by しのラン
at 2012年07月06日 20:18

lilymasakoさん、夏椿綺麗ですね。
我が家の椿は、春にピンクの花を咲きます。
今はあじさいが満開です。
花がある生活は花の成長を見ていくのが楽しいです。
我が家の椿は、春にピンクの花を咲きます。
今はあじさいが満開です。
花がある生活は花の成長を見ていくのが楽しいです。
Posted by フラワー工房美咲
at 2012年07月06日 21:27

なんかね・・・
この雨にぬれた夏椿の写真
特に下のを見たとたん
lilyさんてこんな感じ?
ってイメージしちゃいました^^;
うつむき加減に写った姿は
控えめなのに華やかで
水も滴る いいオナゴ~
この雨にぬれた夏椿の写真
特に下のを見たとたん
lilyさんてこんな感じ?
ってイメージしちゃいました^^;
うつむき加減に写った姿は
控えめなのに華やかで
水も滴る いいオナゴ~
Posted by 北の魔女
at 2012年07月06日 22:47

>女将さん、こんばんは!
雨が降っています。涼しい風が、レースのカーテンを、
優しくなびかせています。
恵みの雨ですね。
明日の朝は、葉っぱが、イキイキして、
綺麗な花を、引き立ててくれますね。
千石での映画会の司会ぶりを、
是非是非、拝見したかったのですが、
都合でいけませんが、ご盛会を祈っております。
雨が降っています。涼しい風が、レースのカーテンを、
優しくなびかせています。
恵みの雨ですね。
明日の朝は、葉っぱが、イキイキして、
綺麗な花を、引き立ててくれますね。
千石での映画会の司会ぶりを、
是非是非、拝見したかったのですが、
都合でいけませんが、ご盛会を祈っております。
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 22:49

>太陽と風さん、こんばんは!
花盗人は、もう寄せつけませーん。♪♪♪
今回、また大騒ぎしちゃって、お恥ずかしい。 (汗)
いろいろな事気づかせて頂いた様に思います。
朝・夕、歩道を行き交う人々。
皆さんに、ふと足を止めて、眺めて頂く花々を、
大事に手入れして過ごして行きたいと思います。
水撒き人は、私の妹です。
車?あ! 葉っぱで隠れてると思ってた。(汗)
ヤサイジュース かな、とってもジューシー。
そんな NO. かな?
花盗人は、もう寄せつけませーん。♪♪♪
今回、また大騒ぎしちゃって、お恥ずかしい。 (汗)
いろいろな事気づかせて頂いた様に思います。
朝・夕、歩道を行き交う人々。
皆さんに、ふと足を止めて、眺めて頂く花々を、
大事に手入れして過ごして行きたいと思います。
水撒き人は、私の妹です。
車?あ! 葉っぱで隠れてると思ってた。(汗)
ヤサイジュース かな、とってもジューシー。
そんな NO. かな?
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 23:00

>しのランさん、こんばんは!
夕方、ふと見ると、白い花が見えました。
夜、後片付けしたあと、絵を描きました。
次の日、しのランさんのブログ拝見して。
あ!夏椿、シンクロしてたぁ。(*^^*)V
私の画像は、まだまだ試行錯誤です。
なかなか、いいアップが、撮れません。(汗)
札は、しばらくしたら、外しましょう。
爽やかな空間を、作りいい気を漂わせます。
夕方、ふと見ると、白い花が見えました。
夜、後片付けしたあと、絵を描きました。
次の日、しのランさんのブログ拝見して。
あ!夏椿、シンクロしてたぁ。(*^^*)V
私の画像は、まだまだ試行錯誤です。
なかなか、いいアップが、撮れません。(汗)
札は、しばらくしたら、外しましょう。
爽やかな空間を、作りいい気を漂わせます。
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 23:08

>美咲さん、こんばんは!
花のある暮らし。本当に心が豊かになるような気がします。
子育てで、思うようにならなくて、自分を責めてた頃、
心に余裕を持ちたくて、子供と向かい合う為に、
花を育てようと思いました。
お水をやる時、話しかけたりもしてますね。
綺麗に咲いたときは、ありがとうって。感謝!
季節を感じながら、暮らせる事って、
一番の幸せですよね。
育てたように、子は育つ。って、
花も同じですね。
子供達や、花々に、自分が育てて貰ってるのかな!
花のある暮らし。本当に心が豊かになるような気がします。
子育てで、思うようにならなくて、自分を責めてた頃、
心に余裕を持ちたくて、子供と向かい合う為に、
花を育てようと思いました。
お水をやる時、話しかけたりもしてますね。
綺麗に咲いたときは、ありがとうって。感謝!
季節を感じながら、暮らせる事って、
一番の幸せですよね。
育てたように、子は育つ。って、
花も同じですね。
子供達や、花々に、自分が育てて貰ってるのかな!
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 23:19

>魔女さま、こんばんは!
まぁ、そんな、嬉しい事を言って下さいまして、
いやぁ、この夏椿にあやかりたいです。
ほんと、化粧もへたっぴだし、
飾りっ気なしだし、
色気もなしなしなのですよ。
昨年亡くなりました、父との約束で、
【女は愛嬌だぞ、いつもニコニコ笑ってるんだぞ。】
ドジばかりしてるから、それは、照れ隠しで、
自然と笑顔で、ごまかす癖はつきました。
でも、魔女さま、褒めすぎです。
かくありたい。と、目標をたてましょう。
ありがとうございます。
超はずかしいですぅ。(*^^*)V
お会いした時、がっかりしないで下さいね。
まぁ、そんな、嬉しい事を言って下さいまして、
いやぁ、この夏椿にあやかりたいです。
ほんと、化粧もへたっぴだし、
飾りっ気なしだし、
色気もなしなしなのですよ。
昨年亡くなりました、父との約束で、
【女は愛嬌だぞ、いつもニコニコ笑ってるんだぞ。】
ドジばかりしてるから、それは、照れ隠しで、
自然と笑顔で、ごまかす癖はつきました。
でも、魔女さま、褒めすぎです。
かくありたい。と、目標をたてましょう。
ありがとうございます。
超はずかしいですぅ。(*^^*)V
お会いした時、がっかりしないで下さいね。
Posted by lilymasako
at 2012年07月06日 23:31

なかなかPCの前に集中して座るのが難しく、気分がササクレているときに、lily さんのブログを拝見すると、力が抜けてほわっといたします、ありがとうございます(*^o^*)
さて、ツッコミ担当にチェンジ~!
水も滴るいいオナゴ→水も滴るいいイナゴって読み違え…f^_^;
ほわっと…を通りすぎて脳味噌緩み過ぎてました(笑)
さて、ツッコミ担当にチェンジ~!
水も滴るいいオナゴ→水も滴るいいイナゴって読み違え…f^_^;
ほわっと…を通りすぎて脳味噌緩み過ぎてました(笑)
Posted by タ・まご at 2012年07月06日 23:45
lilyさん、こんばんは(*^^*)
プレートって、こんな事を書くための物じゃないのに、切ないですね~。
持って行く人も、この切ない気持ちを分かってくれたらいいのに。
lilyさんの気持ちが伝わって、「この次」がなければいいなぁ(・_・、)
プレートって、こんな事を書くための物じゃないのに、切ないですね~。
持って行く人も、この切ない気持ちを分かってくれたらいいのに。
lilyさんの気持ちが伝わって、「この次」がなければいいなぁ(・_・、)
Posted by こぶたやっちゃん at 2012年07月06日 23:59
札を書いて鉢植えに刺さなきゃいけない
かあさんの心境考えると切なくなりました。。。。。