2012年07月21日

お好み・かりんとう

face02   皆さん、icon01暑い暑い毎日ですが、
     いかがお過ごしでしょうか!
     私は、珍しく夏風邪をひいてしまいました。
     いまは、もう、元気回復して参りましたが、
     こんな暑い日は、冷たい飲み物が、とても嬉しい。
     けれど、弱った胃腸のためには、お腹に優しい、
     温かいい飲み物が、お薦めですね。

     久しぶりに、温かい緑茶が、
     とても美味しく感じられました。


お好み・かりんとう
diary  私、かりんとうが、大好きなんですよ。
お好み・かりんとう
diary  先日、スーパーで、見かけて、ついカゴに、、、、。

                     
お好み・かりんとう


                     health

diary   雨上がりの、夕暮れ時、庭先の花を、trip02 カシャ!

お好み・かりんとう
お好み・かりんとう
お好み・かりんとう
お好み・かりんとう
お好み・かりんとう
お好み・かりんとう
お好み・かりんとう


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(12)絵手紙
 

この記事へのコメント

おはようございます。

お風邪お大事になさってください。
Posted by リアノン at 2012年07月21日 08:40
>リアノンさん、こんにちは!

  ありがとうございます。♪♪
  
  日々の積み重ねですね。
  もっと、身体を鍛えないといけませんね。

  (*^^*)ニコニコ

  
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月21日 09:56
天気予報の森田さんが「梅雨明け宣言は、早すぎる」と朝のラジオ番組で力説していました。
宣言後は35度を越す猛暑日となりましたが、昨日今日は一転して梅雨空、戻り梅雨のようでした。
今朝は半そででは寒いくらいでした。

昨夜は柳町のガード下が水浸しで通行止めになったとか。

夜中には防災の放送が何度か大音響で雨の情報を知らせていました。
Posted by 84848484 at 2012年07月21日 14:48
あらら。体調、大事にされて下さい。
私も夏でも基本、温かいお茶を飲みます。
冷たいものばかり飲んでいると、夏バテになりますからね?
クルクルのかりんとう、美味しいですよね♪
Posted by がんじい at 2012年07月21日 16:52
>8484さん、こんにちは!

 昨晩は、ほんと、ビックリしました。
 
 私の家がある所も、北~東に山がありますし、
 山に抱かれて集落が存在します。

 地すべり危険地帯でもありますので、
 緊急の警告に、車が回っておりました。

 暑かったり、寒かったり、身体の方が、おかしくなりそうです。

 この雨のお陰で、庭の草もホケテ、うっそうとして来ました。

 地元の蓮根畑の蓮も、今年は背丈が低いね。
 そんな会話したばかりです。

 今まで無いような気象状況ですね。
 どこで、何があっても、おかしくない。

 先日の夕焼けをみて、少々身震いしました。
 変です。 いつもとは違う。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月21日 16:58
>がんじいさん、こんにちは!

 まわりに、風邪ひきさんが、沢山いて、
 たぶんうつったのですね。

 うーん、うつって少々身体を休めたかったのかも知れないです。(汗)
 ここで、また、お盆まで、気を引き締めて、
 頑張らないと。

 (*^^*)V
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月21日 17:02
lilyさん こんにちは
 「かりんとう」
 好きなんですか?
 かりんとう メーカーに勤めている知人
 いますよ

 そこの最も お勧めの
 商品は 「源作」です
 「かりんとう」 の元祖と云うべき
 商品で
 懐かしい味がする
 これが 「かりんとう」と
 云えると 思います
(lilyさんなら 知っているかも?)
 


 
Posted by 太陽と風太陽と風 at 2012年07月21日 18:34
我が家の菓子入れタッパーには、封を切った「野菜かりんとう」が入ってますが・・・いっかな減らない(笑)
かりんとう、たまにちょちょいと食べたくなりまする〜♪

lilyさんも市川海老ちゃんににらまれてくると、風邪を引かないかもよん(笑)
※市川宗家の「にらみ」はそう言われております
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年07月21日 20:02
今晩は。
体調を整えるのに大変ですね。
今朝のストレッチ、筋トレでは汗もあまり
掻かないですみました。

花も恵みの雨で元気な様子。
花に元気をもらいます。
Posted by しのランしのラン at 2012年07月21日 20:27
>太陽と風さん、おはようございます。

 あの、蔵づくりの店舗をもつ、お菓子屋さん?
 美味しそう~
 私は、
 九星でしたっけ、子供の頃からお馴染みです。
 黒糖の風味が大好きです。
 味噌味とか、くるみ味とか、最近いろいろ。
 この、渦巻きのも、食べやすくて、好きなんです。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月22日 08:19
>タ・まごさん、おはようございます。

 是非、あの眼力で、にらんで貰いたい。
 
 お茶の時間は、ちょいと、つまむもの、
 欲しくなるんですよねぇ。
 そして、止まらなくなる。(汗)
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月22日 08:22
>しのランさん、おはようございます。

 日々、座ってる事が多い、仕事なので、
 運動不足です。(汗)

 このままでは、ますます固まっちゃう。
 
 いい汗かきたいです。
 恵みの雨でしたね。
 そして、夕べは、涼しかった。

 元気が一番です。

 つくづく感じました。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月22日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。