2012年08月10日

ブラックベリー

face02  地場野菜のコーナーで、
    ( ブラックベリー )
のパック詰めをみつけました。
    色や形が、綺麗だったのと、
    どんな、味なのだろう!という好奇心から、
    パックには、ジャムの作り方の栞が入っていました。
face05

ブラックベリー
diary  葡萄の様な、小さな房みたいな粒。
    色がいろいろ、混じり合って、キレイでしたね。


ブラックベリー
diary  こちらが、モデルの、ブラックベリーです。
     葉っぱ付きなのが、うれしいです。

ブラックベリー
diary  いつもの様に、言葉を入れる前の絵です。
ブラックベリー
diary 早速、絵をかいたあと、ジャムを作ってみました。icon22

ブラックベリー
diary  甘酸っぱい~美味しい味に仕上がりました。
     icon28プレーンヨーグルトに、いれて、頂きまぁーす。


ブラックベリー
ブラックベリー
diary  実は、最初に、ほんの数秒、ミキサーにかけたのですが、
    細かい種、しっかり取り除けば良かったかな?
    少々のブツブツ感は、おまけかしらね。
face06


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(15)絵手紙
 

この記事へのコメント

オイラだったらジャムにするの待てないで
そのまま食べちゃいそうです(汗)
ブラックベリ-って野イチゴの事なのかな??
Posted by おやきわだ at 2012年08月10日 07:25
>わださん、お早うございます。

 ブラックベリーは、アメリカで、栽培された品種で、
 きいちご の種類だそうです。

 結構、完熟すると、小さい種が硬く気になります。
 そのまま、生食も美味しいけど、種が、気になります。

 小さな葡萄の房見たいです。(*^^*)ニコニコ

 色が、キレイなんですよぉ。 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月10日 08:02
lilymasako さま☆
おはようございます^^

へ~、きいちご の種類なんですね♪
また一つ、お利口さんデス♪
やはり、絵にも緑(葉)が入るのと
入らないのとでは感じが全くかわるの
でしょうか?
グリーンって凄い効果がありますね♪

ジャム♪ルンルン♪
ジャム入りプレーンヨーグルト美味しそう^^
Posted by cherry&rabbit at 2012年08月10日 08:33
>cherryさん、お早うございます。♪

 パック詰めの中に、葉っぱを入れてあるのって、
 生産者の方の、優しさも、一緒に入ってる感じで、
 嬉しいですね。 (*^^*)ニコニコ

 寒天で、固めて、ゼリーにしてもいい感じかも。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月10日 08:43
ブラックベリーっていうのですね?アメリカ原産ですか?見た目は桑の実に似ていますね♪
お味はどうでしょう?(笑)
Posted by がんじい at 2012年08月10日 13:01
桑グミを連想する形態してますね、昔々に善光寺用水が地下から顔を出す、善白鉄道橋梁跡辺りには桑が植わっていたことを思いだしました。
今年、桑の木が何故か伸びて来ているので、数年後にグミ生らないか期待しているのです
Posted by DT33DT33 at 2012年08月10日 13:27
lilymasakoさん こんにちは^^

ブラックベリー 私も購入しました。でもジャムでは無く生でたべています。

葉っぱまでついて売っていたんですか?

ジャム美味しそうです(^O^)
Posted by まきみまきみ at 2012年08月10日 13:37
lilyさん こんばんは
 ブラックベリー?
 初めて知りました
 生食すると どんな味ですかネ?

きイチゴ の仲間なら
  きイチゴのような味でしょうかね

ブラックベリーの絵
 今日の絵は
 lilyさんの 技に 脱帽です
 色の濃淡から 影の描き方
 さすがです。
 
・・・参考にしよう・・・
Posted by 太陽と風太陽と風 at 2012年08月10日 18:01
lilymasakoさん こんばんは~
色もキレイ♪
形も素適♪
私こういうのジャムにしたかったぁ~♫
甘酸っぱそうでおいしそう
ヨーグルトはジャムでおいしさが決まるよね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年08月10日 22:20
>がんじいさん、おはようございます。♪

 形も、カワイイし、色が何とも言えない、いい色。
 そうですか、桑の実に似てますか?
 桑の実、実際に見てみたいなぁ~。
 
 童謡で、里の秋。♪
 (桑の実煮てます、囲炉裏端~)ってありますものね。

 生食は、酸っぱかったですぅ。でも美味しい。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月11日 06:42
>DT33さん、おはようございます。

 善光寺白馬電鉄。 跡地辺りは、緑が茂り自然豊かな
 水清き処ですね。(^^*)

 桑グミ、生ればいいですね。
 楽しみですね。

 なんか、すごく、桑の実が、気になって来ました。

 (*^^*)ニコニコ

 
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月11日 06:48
>まきみさん、おはようございます。

 いつも行く、アップルの。、地場野菜コーナーで、
 綺麗にパック詰めされて、置いてありましたよ。
 葉っぱがあると、イメージふくらみ、
 また、ジャムの作り方も、ありましたので、
 つい、試したくなりました。

 生産者の、心意気が、感じられ、
 あたたかさ、こちらまで伝わりました。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月11日 06:53
>太陽と風さん、おはようございます。♪

 技術なんて、無いですよう~(汗)

 ダイニングのスポット照明の下で描いてるからかなぁ~
 モデルに影が、できるから、
 そのまんま、みて書き写してるだけですよ。
 (*^^*)ニコニコ
 顔彩絵具なので、色混ぜが、その時によって変わり、
 毎日、違っちゃうし、パレットも、勿体ないから、
 絵具つけたまま、使ってます。

 モデルが、良く見て描いています。

 甘酸っぱくて、私は好きな味ですよ。
 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月11日 06:59
>女将さん、おはようございます。♪

 このブラックベリーという名前、
 形、色合い、
 そして、生産者の(愛)を感じました。
 商品を出す時の気持ちも、伝わってきて、
 つい、パックを手に取りました。

 ヨーグルトに入れて、楽しんでいます。
 酸っぱ甘さが、いいですね。♪

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月11日 07:03
>>女将さん、追伸です。

 (藍のうた)の、あいちゃん。ご存じでしたよね。♪

  あいちゃんも、木いちごの絵手紙、描いています。
  そちらもぜひ、ご訪問くださいね。

  (*^^*)V
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月11日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。