2012年08月21日
キャベツを徹底解剖?

毎日、主人も、つまみに、キャベツを大盛りで、
ノンオイルのドレッシングで、いただいております。
お酒を飲む前に、キャベジン を飲むような感じ?かな。
大きなキャベツでした。

まずは、包丁で、半分に切りましたが、
刃を当てた瞬間、バリバリっと、音がしました。
スパッと切れて、こりゃぁ新鮮美味しそうだぁ~♪♪♪
あれれぇ、、、、。 なんかさぁ~木に見えるんだけどぉ。

キャベツの中から、木が出て来たよ。


このキャベツ が、そんな気持ちに、させてくれました。


どうですか、ツヤツヤで、立派でしょう!


Posted by lilymasako at 06:00│Comments(14)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年08月21日 06:40

ほんとだぁ、木に見える!
この絵手紙をみて はじめて気づかされたワ
女将さんのいうように、
視点を変えて見る、だよねぇ☆
面白いよねぇ☆
Lilyさんは、絵によって書体も変えてるんだね
今ごろ気付いたよ、好いね☆
この絵手紙をみて はじめて気づかされたワ
女将さんのいうように、
視点を変えて見る、だよねぇ☆
面白いよねぇ☆
Lilyさんは、絵によって書体も変えてるんだね
今ごろ気付いたよ、好いね☆
Posted by うたかた夫人
at 2012年08月21日 07:10

lilymasakoさん おはようございます^^
ホントに木みたいですね(^O^)
絵手紙微妙な色の違いがついていてきれいです。
おいしそう。
りっぱなキャベツですね。これで当分キャベツは買わなくてすみそうですね。(*^_^*)
ホントに木みたいですね(^O^)
絵手紙微妙な色の違いがついていてきれいです。
おいしそう。
りっぱなキャベツですね。これで当分キャベツは買わなくてすみそうですね。(*^_^*)
Posted by まきみ at 2012年08月21日 07:22
>女将さん、おはようございます。♪
まるまる一個は、単純な線で、これまた難しいの、
そのうち半分にしてみたら、しみじみ、
なんか、きれいだなぁ~って、
そのまま、写したくなりました。
青墨だけで完成!でもよかっただけど、
キャベツ色にしてあげたくなりました。
描いて~頂くと、すごく美味しいんです。
いつも、温かなコメントありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
まるまる一個は、単純な線で、これまた難しいの、
そのうち半分にしてみたら、しみじみ、
なんか、きれいだなぁ~って、
そのまま、写したくなりました。
青墨だけで完成!でもよかっただけど、
キャベツ色にしてあげたくなりました。
描いて~頂くと、すごく美味しいんです。
いつも、温かなコメントありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年08月21日 07:29

>うたかた姉さま、おはようございます。♪
書体は、その時の気分なんです。
最近は、絵に気持ちがいって、
言葉を入れるの、ほんとは、うまくいかないの。(汗)
最近、(書)が、イマイチです。
文字で絵をこわしちゃってる。かな?
自然の美 ・造作って、よく見ると凄いです。
それを、そのまま、描きたくなるんですね。
ありがとうございます。♪
(*^^*)ニコニコ
福寿荘さんで、姉さんと、一緒に絵手紙描くの、
すごく楽しみです。(*^^*)ニコニコ
書体は、その時の気分なんです。
最近は、絵に気持ちがいって、
言葉を入れるの、ほんとは、うまくいかないの。(汗)
最近、(書)が、イマイチです。
文字で絵をこわしちゃってる。かな?
自然の美 ・造作って、よく見ると凄いです。
それを、そのまま、描きたくなるんですね。
ありがとうございます。♪
(*^^*)ニコニコ
福寿荘さんで、姉さんと、一緒に絵手紙描くの、
すごく楽しみです。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年08月21日 07:34

>まきみさん、おはようございます。♪
ほんと、立派なキャベツ丸ごと。
食べでが、ありました。
最近毎日、千切り食べています。
お味噌汁もいいよね。
まきみさんのブログ、いつもアイディア頂いてるよ。
ありがとうね。(*^^*)ニコニコ
ほんと、立派なキャベツ丸ごと。
食べでが、ありました。
最近毎日、千切り食べています。
お味噌汁もいいよね。
まきみさんのブログ、いつもアイディア頂いてるよ。
ありがとうね。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年08月21日 07:37

自称、日本一キャベツを喰う男です(汗)
病気して減量開始から8年以上、旅行中いがいは毎日
1個食べてます。
オイラは茹でてポン酢ですね♪
先週は嬬恋に廻って壮大なキャベツ畑も見てきましたよ!
この時期のは中身がギュッっと詰まってますよね(#^.^#)
キャベツはいくら食べても飽きませんね!
(オイラだけかな??)
病気して減量開始から8年以上、旅行中いがいは毎日
1個食べてます。
オイラは茹でてポン酢ですね♪
先週は嬬恋に廻って壮大なキャベツ畑も見てきましたよ!
この時期のは中身がギュッっと詰まってますよね(#^.^#)
キャベツはいくら食べても飽きませんね!
(オイラだけかな??)
Posted by おやきわだ at 2012年08月21日 07:55
わださーん、お早うございます。
どーしましょう、この暑さ。
夏が終わらない~♪
私もキャベツ大好きです。
味噌汁にも沢山いれて、汁を残して、
山盛り頂いてます。
もう少し涼しくならないと、鍋ものに、なりませんね。
キャベツの千切り、今は、ノンオイル青シソ。
みんなで、大盛り食べていますよ。
嬬恋のキャベツ畑、土が黒いから、野菜の色が、
キレイですね。
いっぱい、キャベツ食べましょう。♪ (*^^*)ニコニコ
どーしましょう、この暑さ。
夏が終わらない~♪
私もキャベツ大好きです。
味噌汁にも沢山いれて、汁を残して、
山盛り頂いてます。
もう少し涼しくならないと、鍋ものに、なりませんね。
キャベツの千切り、今は、ノンオイル青シソ。
みんなで、大盛り食べていますよ。
嬬恋のキャベツ畑、土が黒いから、野菜の色が、
キレイですね。
いっぱい、キャベツ食べましょう。♪ (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年08月21日 09:25

lilymasakoさん^^
お味噌汁美味しいですよね。
千切りキャベツ私も小学校の頃から大好きです。
給食で千切りキャベツ出てくると もう ハイテンション(^^)/
体にも良いしいいお野菜ですよね。
お味噌汁美味しいですよね。
千切りキャベツ私も小学校の頃から大好きです。
給食で千切りキャベツ出てくると もう ハイテンション(^^)/
体にも良いしいいお野菜ですよね。
Posted by まきみ
at 2012年08月21日 10:59

>まきみさん、こんにちは。♪
いつも、ありがとうね。
暑い夏、まだまだみたいね。
暑さに負けず、頑張りましょう。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうね。
暑い夏、まだまだみたいね。
暑さに負けず、頑張りましょう。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年08月21日 13:08

お暑うございます。
”この木なんの木、気になる木”
を何年か前にホノルルマラソンに出場
したさいに見てきました。
そりゃでかい木でした。
このキャベツしっかりしまっていて美味そう。
”この木なんの木、気になる木”
を何年か前にホノルルマラソンに出場
したさいに見てきました。
そりゃでかい木でした。
このキャベツしっかりしまっていて美味そう。
Posted by しのラン at 2012年08月21日 14:29
キャベツの断面図を描く・・・それだけで頭がくらくらしそうな根性無しのワタクシ・・・lilyさん、あんたはエラい!
Posted by タ・まご
at 2012年08月21日 22:21

>しのランさん、おはようございます。♪
本家本元、気になる木。
見てこられたのですね。
しかも、ホノルルマラソンに出場されたのですか!
すごいですね。
走って来られたのですね。
(*^^*)ニコニコ
私は、元来、元気いっぱいの、お転婆娘でしたし、
体育会系でした。
ママさん、バトミントンも、子供が学校へ上がってから、
一緒に参加したり、スポーツは、大好きでしたが、
足を痛めてから、鈴鹿に、インドア派になってます。
今年、戸隠の鏡池の周り、散策して歩いてから、
歩く楽しさ、気持ち良さは、経験しました。
歩きたいです。もっと。(*^^*)ニコニコ
本家本元、気になる木。
見てこられたのですね。
しかも、ホノルルマラソンに出場されたのですか!
すごいですね。
走って来られたのですね。
(*^^*)ニコニコ
私は、元来、元気いっぱいの、お転婆娘でしたし、
体育会系でした。
ママさん、バトミントンも、子供が学校へ上がってから、
一緒に参加したり、スポーツは、大好きでしたが、
足を痛めてから、鈴鹿に、インドア派になってます。
今年、戸隠の鏡池の周り、散策して歩いてから、
歩く楽しさ、気持ち良さは、経験しました。
歩きたいです。もっと。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年08月22日 07:21

>タ・まごさん、おはようございます。
まぁ~そんなぁ~♪ エライかなぁ?
ただ、目の前に、魅力的なモデルさんが、いると。
描きたくなるんですね。
うちの、主人には、
【だっちょもない。】と、いつも笑われています。
だから、いる時は、なるべく描かなーい。(汗)
(*^^*)ニコニコ
タ・まご さん、いつも、ありがとう☆
まぁ~そんなぁ~♪ エライかなぁ?
ただ、目の前に、魅力的なモデルさんが、いると。
描きたくなるんですね。
うちの、主人には、
【だっちょもない。】と、いつも笑われています。
だから、いる時は、なるべく描かなーい。(汗)
(*^^*)ニコニコ
タ・まご さん、いつも、ありがとう☆
Posted by lilymasako
at 2012年08月22日 07:25

えっ そうかぁ~
そういわれるて見ると 本当に
立派な木だよね?
うん そうだぁ~
色彩をつける前だと また違ったような
表情だぁ~
色をつけてまさにキャベツ♫
視点を変えたり色をつけることにより
これほど 物が違って見えるとは・・・
発見だぁ~♫
世の中も そうなのかもしれないねぇ~
いつも曇った目で見ないようにしないといけないね
(=^・^=)