2012年08月31日

透かし百合

face02  暑い暑い夏は、一向に終わりを告げませんが、、、。
    今日で、8月もお終いです。
    そして、我が家の、東京にいる次男君の、
health  今日 8/31 が、お誕生日なのです。 
    26年前の今日、 
    3,500gの元気な男の子を授かりました。
    
    
    あの夏も icon01 暑くて、暑くてicon10
    いっぱい西瓜も食べました。
    大きなお腹で、温泉も入りました。
    前の日まで、普通に仕事していましたし、
    そろそろかなぁ~で、
    なんと、当日朝は、義父母が、りんごの消毒あるからと、
    自分で近くの産院まで、車で診察に行きました。
    そして、入院させて頂きました。

    一姫二太郎と、産んでいましたから、
    三番目は、どちらでも良かったのですが、
    検診でエコーを見た時、カワイイのが、写っていたので、
    今度も男の子だと、解っていました。

    夏の疲れも出ていて、お産も大変でしたが、
    元気な産声を聞き、安心したのを、
    ついこの間の様に覚えています。

health  Dちゃん、お誕生日おめでとう!   
    自分の描く夢を叶える為に、
    頑張ってくださいね。


    母も、もう少し、お洒落でいないとね。
    小奇麗に。というのが、難しいんだなぁ~♪
    最近緊張がなくなって、オバサン化が、進んでました。icon10
    もう一花 star 咲かせる気持ちだけでも、
    持っていたいと思います。
    栄養は、たっぷり摂ってるんですが、、、。icon10 

                    npo02


diary  そして、いつも拙ブログを、見て下さる皆様へ

    『 残暑お見舞い申し上げます。』 

      まだまだ、icon01暑さも厳しくて、
      なかなか夏も終わりを告げませんが、
      どうか、くれぐれもご自愛頂きますように、
      お元気でお過ごしくださいね。
face02

透かし百合
health   私の大好きな、百合の花で、
          ご挨拶させて頂きました。


透かし百合
diary    この、開けかけの蕾をご覧ください。
      ふつうですと、花びらが開いてから、
      蕊が、大きくなるのですが、
      少し開いただけなのに、
      ニョキニョキと、雄蕊・雌蕊が、伸びて来ちゃった。icon10face06

透かし百合
diary  こちらは、絵を描いたあと、
      テーブルに、葉っぱの影が、映っていましたので、
      葉書に、その影を落として、背景を作ってみました。
icon22

透かし百合

diary  やっぱり、影 が、好きなんだなぁ~♪♪♪face05

diary   明日は、驚き?の記事でぇーす。
      取り消そうか、このままでいいか、まだ迷っています。icon10
      勇気を出して、、、、。


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(21)絵手紙
 

この記事へのコメント

lilymasakoさん おはようございます^^
息子様 お誕生日おめでとうございます。
ご自分で病院へ行ったなんて凄いですね。
何も無くて良かったですね。


百合の花綺麗ですね。
絵手紙もステキ。
こんな残暑見舞い貰う人は嬉しいでしょうね。

まだまだ暑い日が続きますが 頑張りましょう。(*^_^*)
Posted by まきみまきみ at 2012年08月31日 06:51
息子さんおめでとうございます♪
かあさんにも素敵なお子さんが生まれた日におめでとう!!
子供がいないオイラには判らないですが沢山の思いが託されて生まれて来てるんですねぇ。。。

子供は親にいつまでたってもシャッキと若々しく居て欲しいものです(汗)
我がままですね。。。。。
かあさんもガンバッテください!

絵手紙(#^.^#) オイラの事務所の壁を飾ってくれてますよぉ~♫
Posted by おやきわだ at 2012年08月31日 07:32
次男さんのお誕生日、おめでとうございます♪
夏だったのですね?大変でしたね?
帰省された際は、美味しい物いっぱい作って差し上げて下さい♪

それにしても暑いですね?もう勘弁です(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年08月31日 08:26
こんにちは♪

息子さん、お誕生日おめでとうございます(*^^*)
この暑い中、本当に大変でしたね。。。
私の伯父も8月生まれなので、祖母から その大変さは よく聞いています^^;

百合の花の反り具合、とっても素敵です!
好きなお花を描くときって、テンション上がりますよね~☆
Posted by hitomyhitomy at 2012年08月31日 12:06
lilymasako さま☆
こんにちはo(^▽^)o

息子さん♪
お誕生日おめでとうございます(^-^)

子供の誕生日って、お産した時の事を
思い出しますね!
あ!今、陣痛で大変だった時間だ!
あ!もう、すぐ産まれるよ~って時計を眺めw
もう、産まれてるのにね~笑

今日は息子さんにとってもlilyさんにとっても
素敵な日になりますように♪( ´▽`)
Posted by cherry&rabbit at 2012年08月31日 12:44
lilymasakoさま☆こんにちは^^
息子さんのお誕生日おめでとうございます!
我家の息子も3620gと比較的大きく
1月の初めに生まれましたが
大きくなり始めたお腹で過ごす夏は
やっぱり辛かったな~って思い出します。
母親になって、ようやく母の気持ちも
分かり始めた今日この頃(⌒-⌒; )

百合の花のように優しく純粋な気持ちが
伝わってきます(#^.^#)
Posted by Little BooonLittle Booon at 2012年08月31日 14:12
>まきみさん、いつもありがとうございます。♪

 あの頃は、若かったから、元気いっぱいでした。
 上に、年子の娘と息子が、いましたし。
 大きい婆ちゃんと、義祖父との同居で、
 助けて貰いましたから、ね。(*^^*)V

 当時の事、懐かしく思い浮かべています。

 もう少し涼しくなりましたら、
 皆さんに、絵手紙お届けしたいですね。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月31日 15:09
>わださぁーん、いつもありがとうございます。♪

 当時を懐かしく、思い出しておりました。
 ひとりひとりの、それぞれの誕生は、
 しっかり覚えております。

 今夜は、娘も夕食に、来るそうですし、
 本人不在ですが、誕生日祝いの夕食会??
 になりそうです。

 次男君に、お祝いメールしたら、
 (今日は祝ってくれる人がいるんだ。**)絵文字。
 って、返信来ました。

 母は、超うれしいです。 (*^^*)ニコニコ

 シャキット 若々しくなりたーい。
 頑張りますか! おー!
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月31日 15:18
>そうなんです、がんじいさん。

 暑い暑い夏。今日は、野菜の日。8/31です。

 髪の毛が、フサフサで、産毛にまみれたモンキーちゃんみたいでした。
 小さい時は、チョロチョロしてて、足が速いし、身軽だし。
 175㎝弱なんですが、凄いジャンプ力、滞空時間も長く、
 バレーボールのライトアタッカーでした。

 末っ子だから、たっぷり甘えて、大きくなりましたから、
 人一倍独立心はありましたね。

 おっと、かなり親ばかチャンリンでした。(汗)

 ありがとうございます。(*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月31日 15:23
>hitomyさん、ありがとうございます。♪

 産院から、退院した時は、
 涼しくなり、過ごしやすかったです。
 当時は、スーパーの事務で、パートさんで働いてました。
 
 大勢の中で、賑やかに過ごしてましたから、
 めっちゃ明るい子で、生まれて来ましたね。
 
 今、東京で美容師さんです。(汗)

 hitomyさんの、イラスト、大好きです。
 私は、百合の花を描く時、ほんと、たしかに、
 テンションあがってます。 しあわせぇ~って感じ。

 (*^^*)ニコニコ

 9月に入ったら、秋を見つけたいですね。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月31日 15:30
>cherryさん、ありがとうございます。♪

 どの子の時も、しっかり覚えていますよね。
 外で、義父母が、待っててくれたのに、
 大変で、かなり、大騒ぎしたんですよ。
 (もう、これで産みたくない~)とかなんとか。
 でも、ご対面すると、可愛くて、お産の事、
 忘れちゃう。感動だけ残るんですよね。

 ほんと、今の若い人にいいたい。
 身体、冷やしちゃだめって。

 (*^^*)ニコニコ
 
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月31日 15:34
>Little Booonさん、ありがとうございます。♪

 十月十日(とつきとうか)かけて、心の準備をするんですものね。
 お母さんの状態は、そのままお腹の我が子に伝わっちゃう。

 楽しい時も、つらい時も、歌をうたってました。
 ひょうきんな子で、一番私に似ているんです。

長女も、3400gだったし、
 長男君は、3700g ありましたよ。
 西瓜のような、ぱんぱんのお腹でした。

 今夜は、子供達のアルバム見ようかなぁ~♪

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年08月31日 15:41
lilymasakoさん、息子さんのお誕生日おめでとうございます。我が家も誕生日には今だにケーキでお祝いをします。
百合の花の絵手紙、素敵ですね。いつもお花に囲まれたいると癒されます。
Posted by フラワー工房美咲フラワー工房美咲 at 2012年08月31日 21:25
太陽があるから影がある。
陽と陰ですね。
影(陰)の部分は忘れがちですが、lilyさんの暖かな目で影に光が当たって、描いていただき、そのうち影陰の総理大臣から表彰状が届くと思います。
Posted by 84848484 at 2012年08月31日 21:37
次男君、お誕生日おめでとうございます、でしたか〜♪
ワタクシ、今朝東京の友人にバースデーカードを投函したところでしたので、ちょっと・・・ウフ♡

にしても、明日の記事が気になりますね〜、勇気をだして・・・顔出しlilyさんとか?
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年08月31日 21:59
lilymasakoさん おはようございます
そうでしたかぁ~♫
おめでとうございます
昨日がDさんのお誕生日♪
生命の誕生は神秘ですが 我が子となると
なおさらでしょう!!
lilymasakoさん 若いし 綺麗だよ
それ以上だと 女優になっちゃうよぉ~
うわぁ~ 今日のブログは乞うご期待なんですね
わくわく どきどきぃ~
(=^・^=) 
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年09月01日 04:38
>美咲さん、おはようございます。♪

 ありがとうございます。
 
 お元気でお過ごしでしょうか!
 また、お友達の誕生日が、近づきましたら、
 お花のフレーム 作りたいです。
 その時は、また、宜しくお願いします。

 庭の花は。、毎日とっても元気です。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月01日 06:40
>8484さん、おはようございます。♪

 まぁ、影陰の総理大臣さんですか?
 いつでも大歓迎です。(*^^*)ニコニコ

 いつも絵を描く、ダイニングのテーブル、
 スポット照明で、いい感じの影が、映るんです。
 そのままを、真似て描くだけなんですよ。(*^^*)ニコニコ
 そして、今回は、描かないで、映った影、デジカメで、撮影です。(汗)
 墨の濃淡。色のグラデーションとか、大好きです。

 ありがとうございます。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月01日 06:47
>タ・まごさん、おはようございます。♪

 ありがとうございます。(*^^*)ニコニコ

 さすが、タ・まごさん、わかっちゃいましたね。(大汗)
 タ・まごさんのお友達も、ハッピーバースデー 

 おめでとうございます。

 そうそう、昨年の会話思い出しました。
 ありがとうございます。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月01日 06:51
>女将さん、ありがとうございます。♪

 またぁ~ 女将さんの、
 何をおっしゃる兎さん、が、でたぁ!

 普段、ちっとも構わない人だから私(汗)
 似顔絵、描いていただいたのです。
 照れくさいですね。
 せっかく、ステキな絵に描いていただいたので、
 実物以上ですよぉ。(汗)
 
 プロフィールに載せる絵が欲しいね。~
 今回始まったのです。

 描いて頂いて、嬉しかったです。
 
 わぁ、どーしよう。(**;)
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月01日 06:59
リリーさん、息子さんお誕生日おめでとうございます。
感動的な日のことを何年たってもしみじみぜんぶ覚えていいらっしゃる・・・
これ以上のこと、ないですね。

すかしゆりに、こんな魅力があったとはびっくり。
ええっ ええっ 花びらが開いたあとに、蕊が伸びるなんてー。
知らなかったですよ。「すかした」花じゃないですね(ゴメンナサイ)
2枚目、3枚目・・・確かに、確かに!
茎や葉のところ、しっかり支える感、「強い」
絵手紙、ひきこまれます。

色つきの女~そんな曲ありましたね。
いいなあ♪
Posted by ほんわか at 2012年09月01日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。