2012年09月26日

シャインマスカット&シナノスマイル

face02  美味しいブドウを頂きました。
    私の大好きな、種なしが主流です。
    こんなに甘くなくても~ってくらい、甘いんですよ。
    デザートに最高ですね。  (*^^*)ニコニコ


シャインマスカット&シナノスマイル

diary  気が付いたら、こんなに食べてしまってから、
    あ! 絵を描きたかったんだぁ~♪♪♪
    と、思い出して、絵を描きました。


    テーブルに、綺麗な影が、出来ていますわよん。
    (*^^*)ニコニコ


シャインマスカット&シナノスマイル

diary  こちらは、シナノスマイル。
    『 一粒食べたら、笑顔になれるよ。』
    なんて、コピーは、どうかしら!


シャインマスカット&シナノスマイル
シャインマスカット&シナノスマイル
diary  この色合いも、新しい感じですね。

シャインマスカット&シナノスマイル
diary  どうしましょう~♪
     食欲の秋 まだまだこれからだというのに。face06


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(16)絵手紙
 

この記事へのコメント

おはようございます。

うちでもシャインマスカットは
あっという間に食べてしまいました。
甘くて美味しいです♪

「いつもスマイル」いい言葉ですね(*^o^*)
Posted by 智織(ちおり) at 2012年09月26日 06:36
やはり食べ物絵手紙が増えて来ましたね。 ニヤッ。。
食べかけの様子で、どんだけ美味しかったが伝わりました(^◇^)
名キャッチ(笑)のシナノスマイル。 色身が変わってますね。
夏が暑かったから今年は甘さが増してませんか?
Posted by おやきわだ at 2012年09月26日 07:23
>気が付いたら<

わかるわ~

美味しいものを目の前にしたら
まず味覚を満足させちゃいます^^;

ブログUP用の写真撮り忘れ・・・
なんてしょっちゅう

でもこの食べかけがまたいいわ~♪
影も美しいです
Posted by RANIRANI at 2012年09月26日 07:51
lilymasakoさん こんにちは^^

モモの時期が終わりブドウ 梨の季節になりましたね。
我家でも毎日食べています。義父母に感謝しながら。

以前は巨峰を栽培出荷していたのですが、数年前 非飲酒を変えました。今は ピオーネとシャインマスカットを栽培しています。どちらも美味しいです。

ぶどうって食べたら止まらなくなりますよね。
lilymasakoさんの絵 食べた途中だし。(笑

絵を見ていたらぶどう食べたくなっちゃいました(^_^;)
Posted by まきみまきみ at 2012年09月26日 11:43
>ちおりさん、こんにちは。♪

 コメ嬉しいです。
 
 皮まで食べれちゃうのが、良いんですよね。
 こんなに、葡萄って、甘かったんですね。
 
 巨峰は、今まで、食べても、ひと粒、ふた粒で満足。
 皮を出すのが、チョットね。

 種なし、皮ごとがOK!と、なったとたん、
 美味しくて、大好物になりました。

 (いつも、スマイル) 
 私が、小学生の高学年の時かなぁ~
 黄色く丸いシールの、スマイルマークが、流行ったんです。
 ふと、懐かしくなりました。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月26日 16:27
>わださん、こんにちは。♪

 年々、新種が登場してくる気がします。
 シャインマスカット、昨年は、ひと房、スーパーでも、
 1980円はしてましたので、
 値引きシールが、貼られるの待ちました。
 ややお値段も、買いやすくなってきました。

 シナノスマイル の、この優しい色は、
 何ともいえないステキな色。
 充分ニ甘いです。
 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月26日 16:31
>RANIさん、こんにちは。♪

 最近、美味しそう~って見ると、
 つい食べ急いでしまします。(汗)

 この食べかけの絵も、なかなか描いていて、
 楽しかったです。 (*^^*)ニコニコ

 モデルは、なんでもあり。ですね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月26日 16:33
>まきみさん、こんにちは。

 ほんと、食べ慣れてきたら、葡萄って甘くて美味しい。
 種なしで、皮ごとって言うのが、最高ですね。

 こんなに甘くなくても~ってくらい甘いんだもの。
 糖分も最近摂り過ぎです。
 美味しいから、仕方ないですよね。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月26日 16:35
長野の新品種も増えて、ブドウも豊富ですよね?
私は初巨峰を、今日頂きました♪
Posted by がんじい at 2012年09月26日 18:50
lilymasakoさん こんばんは^^

ホントに甘くて美味しいですよね。
義父母の育てている ピオーネはのどが痛くなるくらいの甘みを感じます。
太りそう(-_-;)ってかんじです。
Posted by まきみ at 2012年09月26日 19:49
ブドウは、タマちゃんの好物でございます♪
現在は自ら食べることはしませんが、もう少し元気だったころは、それこそ一房くらいペロリでしたよ〜(^o^)

昨日の記事・・・「ONEPIECE」のネタだったのですね?
てっきり、お笑いコンビのピースのネタかと・・・失礼いたしましたm(_ _)m
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月26日 23:18
>がんじいさん、おはようございます。♪

 最近、ほんと、どんどん、新しい名前の葡萄が、
 沢山出てきています。
 この辺は、ワイン用の葡萄も盛んに生産されています。
 巨峰は、葡萄の王様ですね。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月27日 07:08
>まきみさん、おはようございます。♪

 そうそう、ビオーネ。昨日スーパーで、見ました。
 美味しそうな、色していましたよ。
 すごく甘いんですね。
 今度食べてみようかな。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月27日 07:10
>タ・まごさん、おはようございます。♪

 ほんとだぁ~ピースですねぇ。
 タ・まごさんの、みにょにょーんに、
 ワンピース思い出したけど。(汗)
 ピースの綾部って面白くて、
 ビバリーヒルズ?
 あれ、笑っちゃいます。
 我が家、漫才・コント大好き家族です。
 
 今頃気づいたぁ~ やだぁ~ハズカシイ。
 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月27日 07:18
こんにちは♪

葡萄の美味しい季節ですね^^
甘酸っぱくて水っぽくて美味しくて・・・
ちょっとずつつまんで食べていると、手が止まりません;

シャインマスカットの黄緑色も、
シナノスマイルの紫色も、透明感あって綺麗です☆
Posted by hitomyhitomy at 2012年09月27日 10:23
>hitomyさん、こんにちは ♪

 淡~い、色合いが、癒しの色ですね。
 私の母は、絵手紙の色をのせる時、
 いつだって、どんな色にも、白を混ぜるんですよ。
 独特な感じです。
 
 この葡萄簡単に描いたものだから、
 はずかしいです。

 色鉛筆画にも、凄い興味あります。
 繊細な感じで、憧れます。
 (*^^*)ニコニコ

 

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月27日 15:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。