2012年12月08日

カキシチュー

face02 広島の旅を、ご紹介して来ましたが、
   私の中で、マイブーム・広島 ! が、続いております。
   
   そして、こちらの 『 カキシチュー 』 は、
   いつものスーパーで、見つけましたface05

カキシチュー
diary  ぷりっぷり の牡蠣が、3粒 。
    凄い存在感で、入っていました
icon22

カキシチュー
diary  そして、
    シチューと言ったら、 パンだよねぇ~♪
    とはいえ、ここで、 あんぱん ???
    『 横濱 珈琲 あんぱん 』 なのです。icon22

カキシチュー
diary  クリーム が、程好い甘さでした。face05
health  私のパン好きが、復活して来ました。icon22


                       npo02

カキシチューカキシチュー

diary  私ね、お馬さんの事、
    昔、子供の頃 『 お馬ひんこ 』 と、呼んでいました。

    ひひ~ん♪ と鳴き声をまねて。
    お馬は、ひんこひんこ走る~♪ って。
 


health  我が友が、旅行のお土産を届けてくれました。
    可愛い、レザーのお馬さん。 キーホルダーです。
    すごく可愛いんです。

    本日、お昼休みの一枚です。 
icon22


同じカテゴリー(食いしん坊)の記事画像
月餅ちゃん。
夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆
まるごとリンゴパイ
ベルばらの、ベツばらプリン
菓恋さんで、ティ-タイムです。
おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ
同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆ (2013-10-29 12:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 ベルばらの、ベツばらプリン (2013-10-18 12:00)
 菓恋さんで、ティ-タイムです。 (2013-10-16 06:00)
 おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ (2013-10-15 08:07)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(12)食いしん坊
 

この記事へのコメント

lilymasakoさん  おはようございます^^

牡蠣のスープ美味しそう!!
これなら私食べても大丈夫かなぁ???

お馬ひんこ?可愛い呼び方ですね(*^_^*)
Posted by まきみ at 2012年12月08日 08:21
ああ〜、生牡蠣食いて〜(まだナマであたったことないのですよ^^;)
先日会社の忘年会で牡蠣フライが出まして、苦手な方の分と一緒に4個食べたらもたれること!
それよりは、シチューとか鍋とかのほうがいいですね〜♪
でも、いくら珈琲とはいえ、ワタクシにはアンパンは一緒には食えないっすよ(泣)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年12月08日 09:29
愉しい旅ほど引きずっちゃいますよね(*^。^*)

その最たるモノがオイラかな(汗)
こんなに信州にハマるとわね。

牡蠣がぷりぷりで旨そうですね。
レトルトとは思えません♪

お馬さん皮製なんですか?
素敵な逸品です\(~o~)/
かあさんの絵の目がかわいい!
Posted by おやきわだ at 2012年12月08日 09:32
lilyさん、こんにちは。

「牡蠣シチュー」なるレトルト商品があるんですね。
お皿のむこうに見えるのは、牡蠣の養殖場でしょうか?
妙にリアルなパッケージに釘付けになってしまいました(笑)
近々牡蠣のシチューを作ろうかしら?
グラタンもいいなぁ♪
Posted by miko at 2012年12月08日 10:57
>まきみさん、こんにちは ♪

 煮えてなお、この大きさです。
 大粒で、美味しかったです。
 スープのいい味です。

 (*^^*)ニコニコ

 お馬ひんこ、ひんこ。って、 
 やっぱ、私だけかぁ~♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年12月08日 13:07
>タ・まごさん、こんにちは ♪

 食いねぇ~食いねぇ~牡蠣食いねぇ~♪
 おいしかったでよぉ~♪

 牡蠣フライ、良いですねぇ。
 安心して、食べれます。
 
 酢牡蠣食べたくなりましたぁ。
 
 結構、あんぱん好き。珈琲あんぱん、最高でした。
 (*^^*)ニコニコ

 確かに、タ・まごさんには、ありえなぁーい。  
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年12月08日 13:12
カキのシチューって、暖まりそうですね?
美味しそうです♪
Posted by がんじい at 2012年12月08日 13:12
>わださん、こんにちは ♪

 かわいいお目目でしょ。
 皮製品なので、大事にしたいです。
 使い程に、味も出て来ますね。
 
 (*^^*)ニコニコ

 しばらくは、広島に酔ってますね、きっと。(汗)
 旅のネタ、まだまだありますよん。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年12月08日 13:14
>MIKOさん、こんにちは ♪

 実は、私、この箱のデザインにも、惹かれました。
 この水色ふが、綺麗だったんです。
 ほんと、クリーミーな色ですね。

 牡蠣の養殖場の様子が、いい感じで、
 広島でも、眺めて来ました。
 (*^^*)ニコニコ

 大粒で、美味しかったです。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年12月08日 13:17
>がんじいさん、こんにちは ♪

 お昼に、ちょっと贅沢しちゃいました。
 濃厚な味で、とっても深い味わい。
 大粒の牡蠣が、三個も、、、。
 美味しかったです。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年12月08日 13:19
こんにちは♪

牡蠣の味や匂いが ずっと苦手だったのですが、
お鍋に入ってるのを食べてから好きになりました^^

牡蠣シチューに入ってる大粒牡蠣!
ぷっくりしてて美味しそうです~♪

お馬さんはいたずらっこな目が可愛い(笑)
薄い影と濃い影の配置がセンス良いですね。
さすがlilyさん☆
Posted by hitomyhitomy at 2012年12月08日 13:42
>hitomyさん、こんにちは ♪

 いやぁ、さすがだなんてぇ~(汗)

 描いてるテーブルに、映る、まんま影です。
 影を描く時って、実は楽しくて、好き!

 こだわりの影。 気づいて頂いて、
 ほんとは、かなり嬉しいです。
 (*^^*)ニコニコ

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年12月08日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。