2012年12月22日
病院食の記録

しみじみと、かみしめて、大げさだけど、
感激して過ごしておりました。
激痛で、緊急センターに、入りまして、
丸4日間は、点滴だけで、お水も口にできませんでした。
頼みの、血管が、私のは、細くて奥まっていて?
なんとも、看護師さん泣かせの血管なのでした。




ようやく、お水が飲めました。
『1日500㏄本位ね!』 と。
先生からお許しが出ました。


私にも、皆さんと同じ、食事のプレートが!
(主食なし) と書かれていましたが、
この、GFO カップの中で、お水で溶かして飲む。
ううん、
スプーンで、とろみを少し感じながら、食べたの。


お昼になったら、なんと、なんと、
(重湯)が、出ました。

ご飯の匂いがしました。
私、嬉しくて、スプーンですくいながら、
一気に、食べてしまった。

もっと、味わってすすれば良かったかな。
後の祭り。

そして、コーンスープ味のドリンク。 リンゴジュースが、


夕食には、お味噌汁も付きました。
お出しの味が、旨かった。

相変わらず(重湯) さんだったけど、


朝食には、3分粥になりました。
おかずも、水分が少なく、固まってる感が。
スプーンで、すくうと、ご飯のつぶつぶ感が、


昼食には、初めてヨーグルトが登場!
ワーイワーイ♪
おかずも、彩よく、工夫されてて、
すごいなぁ~♪ と、思いました。
いつも、食事は完食でしたので、
2回づつで、変りました。


夕食は、5分粥のご飯が、つぶつぶよぉ~♪
ヤクルトも、嬉しかったよ。


朝食には、5分粥。
だけど、かなり普通食に近くなりました。
牛乳も嬉しかったし、
ご飯のおかずに、鯛味噌もね!


昼食は、またまた感激!
大好きな、ロールパンが出たんですよ。
(えー、パンも出るんだぁ~)イエイ!
グラタン? チーズ焼き?
少し焼き焦げがあったけど、
私は好きだよ。ボリュームがあって、
久々にお腹にどっしり入ってった。
そんな感じかな。


夕食は、もうほぼ普通食だね。
薄味の白身魚。 ちょっと感激した。
ブロッコリーも美味しかったよ。
何より、お味噌汁に、麩が入ってた。



だって、冷めちゃうといけないから、
ぱぁ~と描いて、温かいうちに、
食べたいものねぇ~♪
食事ができる事が、こんなに嬉しく思うなんて、
離乳食の感じもつかめたような、、、、。
アドバイスできるかな?
今までは、好きな時に好きなだけ、
カロリーも考えず食べていたよなぁ~と、
考えさせられました。

この絵手紙を、きっかけに、
同室の(新しい友)と、一緒に絵手紙を、
描いたり、退院されていかれる(新しい友)に、
絵手紙をお渡しする事が出来ました。
点滴も無くなると、時間もできて、
右手も空きました。
では、絵を描きましょう~♪ と、
絵手紙教室となりました。


Posted by lilymasako at 06:00│Comments(16)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by mickey at 2012年12月22日 07:56
病院食までちゃんと描かれているのは、さすがlilyさんですね♪
だんだんと変わっていったのが、よくわかりました(笑)
私は中学時代、右脚をスキーで骨折した事がありました。
半年金具を入れていたのですが、金具を抜いた後は
重湯だった事を思い出しました♪
だんだんと変わっていったのが、よくわかりました(笑)
私は中学時代、右脚をスキーで骨折した事がありました。
半年金具を入れていたのですが、金具を抜いた後は
重湯だった事を思い出しました♪
Posted by がんじい at 2012年12月22日 08:31
絵手紙の歩みがかあさんの嬉しさを良く表してるような気がします♪
徐々に普通食になるのが判りますね。
病院食ってカロリ-管理の最高の教材ですよ!
オイラも退院直後は献立表を参考にしてました♪
徐々に普通食になるのが判りますね。
病院食ってカロリ-管理の最高の教材ですよ!
オイラも退院直後は献立表を参考にしてました♪
Posted by おやきわだ at 2012年12月22日 09:46
lilymasakoさん 退院おめでとうございます♥
お食事の絵、食べる前に書かれたんですか?
写真を撮っておいて、
後でゆっくり書かれたんだと思ってました。
それにしても、口から食べれるってことは、
本当にありがたいことなんですね。
私も食べ過ぎ気味なので、気を付けます(^^ゞ
お食事の絵、食べる前に書かれたんですか?
写真を撮っておいて、
後でゆっくり書かれたんだと思ってました。
それにしても、口から食べれるってことは、
本当にありがたいことなんですね。
私も食べ過ぎ気味なので、気を付けます(^^ゞ
Posted by えむ
at 2012年12月22日 11:55

>Mickeyさん、こんにちは ♪
ありがとうございます。
肩の力抜けて、皆で協力しあって、
行きたいと思います。
春には、家族が増えますし、
我が家も、新しい歴史に、
塗り替えですよぉ~♪
自分の身体と、上手に付き合って行きたいです。
健康の大切さ、しみじみ。
ぼちぼちやって行きます。
(*^^*)V
ありがとうございます。
肩の力抜けて、皆で協力しあって、
行きたいと思います。
春には、家族が増えますし、
我が家も、新しい歴史に、
塗り替えですよぉ~♪
自分の身体と、上手に付き合って行きたいです。
健康の大切さ、しみじみ。
ぼちぼちやって行きます。
(*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 12:49

>がんじいさん、こんにちは ♪
もう~私は、隠し立てが出来なくて、
お恥ずかしいです。(汗)
とても、ラッキーな入院でした。
重湯、嬉しかったですよぉ~♪
お米の匂いがしました。
とても、甘く感じられました。
こってり系や、辛いのは、慎重になります。
野菜を煮て、お腹に優しいもので、
しばらく頑張ります。
でも、減らなぁーい。(汗)
もう~私は、隠し立てが出来なくて、
お恥ずかしいです。(汗)
とても、ラッキーな入院でした。
重湯、嬉しかったですよぉ~♪
お米の匂いがしました。
とても、甘く感じられました。
こってり系や、辛いのは、慎重になります。
野菜を煮て、お腹に優しいもので、
しばらく頑張ります。
でも、減らなぁーい。(汗)
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 12:52

>わださーん、こんにちは♪
快適な、病院生活でした。
楽しちゃいました。
自分のお布団が、やっぱり落ち着きますね。
夫婦漫才も復活ですよぉ。~
ボケの親父ギャグに、突っ込み入れてます。
絵手紙がありましたから、
退屈しませんでした。
(*^^*)ニコニコ
快適な、病院生活でした。
楽しちゃいました。
自分のお布団が、やっぱり落ち着きますね。
夫婦漫才も復活ですよぉ。~
ボケの親父ギャグに、突っ込み入れてます。
絵手紙がありましたから、
退屈しませんでした。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 12:57

>えむさん、こんにちは ♪
ありがとうございました。
可愛いへびちゃん、大切にします。
いつも、傍に置いて、毎日微笑んじゃいます。
また、近いうちに絵を描きましたら、
皆さんにも、ご紹介したいと思います。
嬉しいです。 感激しました。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございました。
可愛いへびちゃん、大切にします。
いつも、傍に置いて、毎日微笑んじゃいます。
また、近いうちに絵を描きましたら、
皆さんにも、ご紹介したいと思います。
嬉しいです。 感激しました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 13:03

lilymasakoさん こんにちは^^
普通食へなる 過程がよくわかります。
大変でしたね。
私も病気で点滴だけの生活したことありますが、これは食べ物では無い!!!ってイライラしたことがあります。
健康って大切ですね。
無理しないで下さいね。
普通食へなる 過程がよくわかります。
大変でしたね。
私も病気で点滴だけの生活したことありますが、これは食べ物では無い!!!ってイライラしたことがあります。
健康って大切ですね。
無理しないで下さいね。
Posted by まきみ
at 2012年12月22日 13:12

こんにちは♪
退院、おめでとうございます(*^^*)
自由な線が素敵な絵手紙から、少しずつ、おかずの
種類が増えていく嬉しさが伝わってきました^^
温かくしてお過ごしくださいね♪
退院、おめでとうございます(*^^*)
自由な線が素敵な絵手紙から、少しずつ、おかずの
種類が増えていく嬉しさが伝わってきました^^
温かくしてお過ごしくださいね♪
Posted by hitomy
at 2012年12月23日 15:27

>まきみさん、こんにちは ♪
食べられるって、幸せな事ですね。☆
点滴をしてると、お腹はすかないし、
のども乾かないんだものね。
絵を描きながら、
味わっていました。
(*^^*)ニコニコ
食べられるって、幸せな事ですね。☆
点滴をしてると、お腹はすかないし、
のども乾かないんだものね。
絵を描きながら、
味わっていました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月24日 07:23

>hitomyさん、おはようございます ♪
ありがとうございます。
下書きなしの、さささっの絵なんですもん。
表現には限りがありますが、
足りないところは、言葉が伝えてくれますね。
退屈しなかったです。 (*^^*)ニコニコ
風邪は、ひくわけにいかないから、
注意しています。
健康が一番です。ね! (*^^*)V
ありがとうございます。
下書きなしの、さささっの絵なんですもん。
表現には限りがありますが、
足りないところは、言葉が伝えてくれますね。
退屈しなかったです。 (*^^*)ニコニコ
風邪は、ひくわけにいかないから、
注意しています。
健康が一番です。ね! (*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年12月24日 07:28

大変だったんですね…。
私も血管が細くて、手首や甲によく点滴されますので
よく分かります。
入院生活も絵手紙で少しは気が紛れたようで良かったです。
そちらは寒いでしょう、風邪に気をつけて!
無理せずしばらくゆっくりなさって下さいね。
私も血管が細くて、手首や甲によく点滴されますので
よく分かります。
入院生活も絵手紙で少しは気が紛れたようで良かったです。
そちらは寒いでしょう、風邪に気をつけて!
無理せずしばらくゆっくりなさって下さいね。
Posted by ぷにまま at 2012年12月26日 01:56
初めて書き込みなるものをのぞいてます!
十数年ほど前にも仲間のために働き過ぎて ダウンされましたよね。
最近も頑張りすぎてる気がしてました。ご家族にも注意されたりしてませんか?
でもそれが私も尊敬するlilymasakoさんなのですよね~
十数年ほど前にも仲間のために働き過ぎて ダウンされましたよね。
最近も頑張りすぎてる気がしてました。ご家族にも注意されたりしてませんか?
でもそれが私も尊敬するlilymasakoさんなのですよね~
Posted by おすみ at 2012年12月26日 17:21
>ぷにままさん、おはようございます♪
クリスマスの絵手紙、ありがとうございました。☆
嬉しかったぁ~♪
また、年があけたら、私も描きはじめよう~♪
待ってて下さいねぇ。
点滴で栄養が摂れて、元気になりました。
もう、刺した跡だらけですが、
名誉の負傷? 健康を考えて
暮らしに工夫ですよね。
(*^^*)ニコニコ
クリスマスの絵手紙、ありがとうございました。☆
嬉しかったぁ~♪
また、年があけたら、私も描きはじめよう~♪
待ってて下さいねぇ。
点滴で栄養が摂れて、元気になりました。
もう、刺した跡だらけですが、
名誉の負傷? 健康を考えて
暮らしに工夫ですよね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月27日 07:30

>おすみさん、おはようございます♪
まぁ~働き過ぎでは、無いんですよぉ(汗)
最近風邪をひくと、熱が身体にこもってしまうんです。
もともと私、お気楽だから、気持ちの隙間に、
風邪が入り込んでしまう。(汗)
何かあると、周りの皆さんが、助けて下さって、
私は、皆さんから、良くして頂いてるの。
イイタイミングで、病院へ行き、いろいろ検査で来て、
今回、とてもラッキーだったんです。
おすみさん、ありがとう。
(*^^*)ニコニコ
まぁ~働き過ぎでは、無いんですよぉ(汗)
最近風邪をひくと、熱が身体にこもってしまうんです。
もともと私、お気楽だから、気持ちの隙間に、
風邪が入り込んでしまう。(汗)
何かあると、周りの皆さんが、助けて下さって、
私は、皆さんから、良くして頂いてるの。
イイタイミングで、病院へ行き、いろいろ検査で来て、
今回、とてもラッキーだったんです。
おすみさん、ありがとう。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月27日 07:35

masakoさんはがんばり屋さんで無理しちゃうから私みたいに手抜きしてくださいね〜
私も食の大切さを感じて今朝は白菜たっぷりのおじやにしました\(^O^)/