2012年12月21日
今日は、冬至ですよぉ~♪

美味しかったなぁ~♪

そして、腹痛は、我慢してもいいことない。
何か理由があって起こる事なので、
やはり、お医者様に行ってください。
我が家の長男君も、
年末に向け、仕事が忙しかったので、
腹痛を我慢していたのです。
確かに熱も出てるし、
これは風邪かな?と
風邪薬も頂いて、お腹の痛みどめもね。
腹痛は何日か、我慢もしていたらしく、
ある日、流石の体育会系男子の息子でも、
我慢が限界になり、私の所にSOS

緊急外来で、処置して頂いたのですが、
虫垂炎で、

開腹手術となった訳でございます。

今、ノロウイルスも、流行っています。
インフルエンザも、大変です。
皆さん、早い段階で、良き選択をして、
健康に過信しないで、お医者様によーく、
診て頂いて下さいね。
12/21 今日は、冬至です。
柚子湯に入り、カボチャを頂きましょう~♪
※ 入院中に描いた絵手紙です。
ずっと、ユーミンの歌♪が、頭ん中流れていました。
明日の朝になったら、今より楽になってるよね。
一日一日が、有難く思えました。
Posted by lilymasako at 13:00│Comments(12)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by がんじい at 2012年12月21日 13:11
オイラ冬至って23日に固定だと思ってました。。。。。
考えてみれば太陽の動きに合わせてだから前後するんですね(--〆)
痛みってついつい我慢しちゃうんですよね。
かくいうオイラも胸の発作のとき3日間我慢したら危機一髪まで
行っちゃいましたから。。(汗)
かあさん、暖かくして養生してくださいね♪
考えてみれば太陽の動きに合わせてだから前後するんですね(--〆)
痛みってついつい我慢しちゃうんですよね。
かくいうオイラも胸の発作のとき3日間我慢したら危機一髪まで
行っちゃいましたから。。(汗)
かあさん、暖かくして養生してくださいね♪
Posted by おやきわだ at 2012年12月21日 13:24
冬至でしたか・・・
家を離れていると色んな事忘れてます(のんきだなぁ)
柚子湯も無理かな
でも元気も幸せもわがままもいっぱいです
ありがたや、ありがたや・・・
絵手紙をみて
私の頭の中もユーミンが廻りそうです♪
家を離れていると色んな事忘れてます(のんきだなぁ)
柚子湯も無理かな
でも元気も幸せもわがままもいっぱいです
ありがたや、ありがたや・・・
絵手紙をみて
私の頭の中もユーミンが廻りそうです♪
Posted by RANI
at 2012年12月21日 17:41

lilyさん
退院おめでとうございます
健康第一です
病気は 何らかの要因から
来るものですよね
いつも私のように
気楽に、適当に過ごすが一番?
・・・です
ある人が言ってましたよ
「人生は絶対無理から始まる」 ってね
退院おめでとうございます
健康第一です
病気は 何らかの要因から
来るものですよね
いつも私のように
気楽に、適当に過ごすが一番?
・・・です
ある人が言ってましたよ
「人生は絶対無理から始まる」 ってね
Posted by 太陽と風
at 2012年12月21日 20:37

退院されて良かった。
年末慌ただしいでしょうがお大事にして下さい。
年末慌ただしいでしょうがお大事にして下さい。
Posted by しのラン
at 2012年12月21日 22:37

lilyさん、遅ればせながら退院おめでとうございます。
息子さんも虫垂炎で入院されていたとは、それはそれは大変でしたね。
これは、無理をするな頑張りすぎるな・・・という自分の体へのメッセージだと思って、まだまだ先の長い人生ですから「自分を労れ」ってことなんですね。
まぁ、ワタクシなんぞいつも手抜きでも病気しますからエラそうなこといえませんね(笑)
息子さんも虫垂炎で入院されていたとは、それはそれは大変でしたね。
これは、無理をするな頑張りすぎるな・・・という自分の体へのメッセージだと思って、まだまだ先の長い人生ですから「自分を労れ」ってことなんですね。
まぁ、ワタクシなんぞいつも手抜きでも病気しますからエラそうなこといえませんね(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年12月22日 00:10

>がんじいさん、こんばんは ♪
寒さも身にしみます。
がんじいさんも、お身体大事にしてください。
まだまだお若いがんじいさんですが、
冷えには、気をつけて下さいね。
(*^^*)V
寒さも身にしみます。
がんじいさんも、お身体大事にしてください。
まだまだお若いがんじいさんですが、
冷えには、気をつけて下さいね。
(*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 00:13

>わださん、こんばんは ♪
御心配かけました。
ほんと、寒さが一番怖いですよぉ~♪
若い時から、薄着で、気を使わなかったし、
冷え症なのに、暑がりで、(汗)
ついつい、腕まくりしちゃう。
知らず知らず、冷えてるのですね。
自分の身体は、
自分が気づかないといけませんね。
お風呂が、一番です。
少し長湯するようにします。
(*^^*)ニコニコ
御心配かけました。
ほんと、寒さが一番怖いですよぉ~♪
若い時から、薄着で、気を使わなかったし、
冷え症なのに、暑がりで、(汗)
ついつい、腕まくりしちゃう。
知らず知らず、冷えてるのですね。
自分の身体は、
自分が気づかないといけませんね。
お風呂が、一番です。
少し長湯するようにします。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 00:18

>RANIさん、こんばんは ♪
私も、きれいさっぱり、デトックス。
メンテナンスは、必要でした。(汗)
私、一人の時間が、有難かったです。
心機一転。
違う自分になれればいいな。
大根役者で、やってきます。
(*^^*)ニコニコ
私も、きれいさっぱり、デトックス。
メンテナンスは、必要でした。(汗)
私、一人の時間が、有難かったです。
心機一転。
違う自分になれればいいな。
大根役者で、やってきます。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 00:22

>太陽と風さん、こんばんは ♪
ありがとうございます。
自分の身の丈と相談しながら、
のんびり歩みを変えて、
カメさんで、行ってみましょう~♪
リフレッシュ出来ました。
走り続けて来ましたね。
知らないうちに、年を重ねて、
無理は聞かない年代になりました。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
自分の身の丈と相談しながら、
のんびり歩みを変えて、
カメさんで、行ってみましょう~♪
リフレッシュ出来ました。
走り続けて来ましたね。
知らないうちに、年を重ねて、
無理は聞かない年代になりました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 00:27

>しのランさん、こんばんは ♪
大掃除は、年内無理せず、
年越しかな?
仕事は、年末まで、必要な事を優先して、
出来る事進めていきます。
ありがとうございました。
(*^^*)ニコニコ
大掃除は、年内無理せず、
年越しかな?
仕事は、年末まで、必要な事を優先して、
出来る事進めていきます。
ありがとうございました。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 00:30

>タ・まごさん、こんばんは♪
ありがとうございます。
息子も明日退院してきます。
やれやれデス。
婆ちゃんも、気丈に家を守ってくれてます。
昨日から、
自分には、洗物しか助けてあげられないからと、
食事のあとの、食器洗いを、
かってでてくれました。
甘えることにしています。
意地と根性は、病院に捨てて来ました。(汗)
元気でいたいから。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
息子も明日退院してきます。
やれやれデス。
婆ちゃんも、気丈に家を守ってくれてます。
昨日から、
自分には、洗物しか助けてあげられないからと、
食事のあとの、食器洗いを、
かってでてくれました。
甘えることにしています。
意地と根性は、病院に捨てて来ました。(汗)
元気でいたいから。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年12月22日 00:35

私は腰をちょっと痛めてしまいました。
ずいぶんとよくなりましたが、無理は禁物ですね?(笑)