2013年02月02日
パッケージにつられて!つい❤


先日、いつも行くあっぷるさんで、見つけました。
ワゴンセールの中、
こんな、昭和の雰囲気、すてきですよね。
あらぁ~ いいじゃなぁ~ぃ。
ほのぼのして来ました。
こんな頃が、ありましたよね。

その名も、【 いものこくはく かりんとう 】

黒蜜かりんとう
白蜜かりんとう の3種類。

【 ゴマのつぶやき かりんとう 】

黑ごまたっぷり、ごま巻き
四角いシマシマに、ごまの層のかりんとう の3種類。



伝統創作菓子
常盤堂製菓㈱
兵庫県姫路市船津町
Posted by lilymasako at 13:00│Comments(2)
│食いしん坊
この記事へのコメント
Posted by miko
at 2013年02月02日 19:28

>mikoさん、お早うございます ♪
昭和の香りですよね。
私は、セーラー服は、一度も着た事がないんです。
ブレザーや、ジャンパースカート だったんです。(汗)
かりんとうも、美味しかったです。
(*^^*)ニコニコ
昭和の香りですよね。
私は、セーラー服は、一度も着た事がないんです。
ブレザーや、ジャンパースカート だったんです。(汗)
かりんとうも、美味しかったです。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年02月04日 08:09

ほんと~、昭和の香りがしますねぇ。
女学生っていう感じのイラストもいいカンジ!
中身のかりんとうも美味しそうですね♪