2013年04月29日
29 (肉の日) だけど、野菜中心の献立だよ!
こちら、先週の我が家の食卓だけど、
ご紹介しましょう~♪
最近、消化の良いものを中心に、献立を考えて、
カロリーの高い、がっつり料理は、控えめにね。

最近、カボチャを良く煮ます。
緑黄色野菜は、色もビタミンカラーだしね。
お弁当にも重宝しますよね!

大婆ちゃんの、自家栽培野菜を、どんどん消費。
野菜を作る者。
料理を作る者。
美味しく食べる、☆☆☆家の人々。




家族一丸となって、野菜をたくさん食べるプロジェクト。
今日の恵みに感謝いっぱい。

蒸気で、曇っちゃった。
鰤のあら汁。 大根がいっぱいだよ。
本日は、味噌汁仕立て。

お嫁ちゃんが、毎日作ってくれる、フレッシュサラダ☆
まずは、この生野菜サラダを、てんこ盛りで頂くと、
お腹が、いったん落ち着くの。
それから、野菜料理が最近多いんですよね。
❤型の小鉢には、ところてんだよ!
枝豆豆腐も、良い味わい。

これこれ、病院で、大根おろしと、しらすが、あえてあって、
薄味で、美味しかったの。
妊婦さんも、塩分は大敵だからね。
我が家の、晩酌チームには、これだけでは、
少々物足りませんね。
特別メニューとなっています。
ご紹介しましょう~♪
最近、消化の良いものを中心に、献立を考えて、
カロリーの高い、がっつり料理は、控えめにね。


緑黄色野菜は、色もビタミンカラーだしね。
お弁当にも重宝しますよね!

野菜を作る者。
料理を作る者。
美味しく食べる、☆☆☆家の人々。





家族一丸となって、野菜をたくさん食べるプロジェクト。




鰤のあら汁。 大根がいっぱいだよ。
本日は、味噌汁仕立て。


まずは、この生野菜サラダを、てんこ盛りで頂くと、
お腹が、いったん落ち着くの。
それから、野菜料理が最近多いんですよね。
❤型の小鉢には、ところてんだよ!
枝豆豆腐も、良い味わい。

薄味で、美味しかったの。

妊婦さんも、塩分は大敵だからね。
我が家の、晩酌チームには、これだけでは、
少々物足りませんね。
特別メニューとなっています。

この記事へのコメント
Posted by おやきわだ
at 2013年04月29日 07:33

>わださん、こんばんは!
ハートの容器、気づいて下さった!(*^^*)
意外に使い勝手が、いいんですよ!
最後に汁を吸う時も、尖ったとこから頂くの。
お嫁ちゃん、ところてん、初めてだったの。
美味しい~♪って!
私は、子供の頃~。大好きです。
これから、ますます食卓にあがるかな!
(*^ー^)ノ♪
ハートの容器、気づいて下さった!(*^^*)
意外に使い勝手が、いいんですよ!
最後に汁を吸う時も、尖ったとこから頂くの。
お嫁ちゃん、ところてん、初めてだったの。
美味しい~♪って!
私は、子供の頃~。大好きです。
これから、ますます食卓にあがるかな!
(*^ー^)ノ♪
Posted by lilymasako
at 2013年04月30日 02:42

ハ-トのお皿。さっそく活躍してますね。
ところてんも美味しそうですヽ(^。^)ノ
オイラも毎日、ところてん食べますが容器にあけてそのまま。。。。
やっぱ器は味覚の一部ですよね!