2013年05月03日

木の実のかんざし

   秘密の花園を、てくてく上がっていったら、
   木の実が、枝について落ちていたの。
   松ぼっくりかな?
   かんざしみたいで、可愛らしかったから、
   そっとジャンバーのポッケに入れました。

木の実のかんざし

diary 休日の誰も居ない事務所で、
   うちの親分に、超薄い珈琲を淹れてあげてから、
   私も、ドリップ珈琲を、美味しくいただいた。
   そして、
   朝の一枚、描きました。icon22

木の実のかんざし

diary 植木鉢や花壇の花に、水を撒いて来ました。
   植物の成長は、のびのびと早ぁーい。
   山の鶯が、上手に美しく鳴いていました。
   ホーホケキョ♪ なんとも言えない情緒があるなぁ~♪

木の実のかんざし

   
   ほんと、ささっと描いた一枚です。icon10
   


同じカテゴリー(出逢い)の記事画像
ブログお引っ越しのお知らせです。
大好きなカエルさん達
辻幹雄コンサート in 浅葉野庵
飯山を訪ねました。
かりん☆ayuさんとのキャッチボール
高麗人参のドリンクです。
同じカテゴリー(出逢い)の記事
 ブログお引っ越しのお知らせです。 (2013-11-01 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 辻幹雄コンサート in 浅葉野庵 (2013-10-25 06:00)
 飯山を訪ねました。 (2013-10-24 06:00)
 かりん☆ayuさんとのキャッチボール (2013-10-21 06:00)
 高麗人参のドリンクです。 (2013-10-20 06:00)

Posted by lilymasako at 12:00│Comments(6)出逢い
 

この記事へのコメント

木の実、カワイイです♪
ご主人様は、超薄いコーヒーなのですか?(笑)
Posted by がんじいがんじい at 2013年05月03日 12:16
lilyさん、こんばんは。

ささっと書いてこの出来ですか?
すご~い!
ほんとお上手ですねぇ。
そして、あたたかさを感じます。
Posted by miko at 2013年05月03日 19:54
>がんじいさん、こんばんは!

そうなんですよ、ほんの少しの珈琲のお湯割りです。
珈琲と言えるかな?
濃いめに入れると、胸焼けしちゃうんですって!
アルコールは、ウェルカムなのに!
不思議です。
ネスカフェ-エクセラ が定番です。

木の実可愛いですよね!
つい、絵のモデル、見つけちゃいます。
(*^ー^)ノ♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月03日 22:13
>mikoさん、こんばんは!

ありがとうございます。
さささっと描くのって、楽しいです。
どんな言葉を書くのか!
それが、上手くいかないんです。(^_^;
それが、たまたま、
ばっちり決まると、気持ちがいい!

描き続けていけば、もっと、さらっと描けるかな!
楽しい事、続けて行きます。
(*^ー^)ノ♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月03日 22:21
影がいい仕事してますね~
この立体感がいいです

影はまるでlilyさんですね

lilyさんのお・かげで社長さまが引き立ってますよきっと^^
Posted by RANIRANI at 2013年05月04日 07:47
>RANIさん、こんばんは!

影が大好きです。
見たままを、ただ描くだけなんですよ!

最近は、
やだ!無理!できない!だめだわ!
しか言えなくて、影が本体に寄り添えません!
遅れをとって、後からスタコラサッサです。

アロマオイルを、送って下さり、嬉しかったです。
お嫁ちゃん、まだ、お腹の中で、大事に抱えております。
毎晩オイルマッサージで、心の準備もできています。
私も、アロマコロンで、優しさに包まれて、
香りに癒されています。
本当にありがとうございました。
ほんと、いい香りですね。
元気百倍です。
(*^ー^)ノ♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月05日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。