2013年05月18日

黄花ホウチャク草

  そっと、静かに存在してる、優しげな花であります。
  稚児百合などにも似た、ユリ科のお花 です。
  もう少し花開くのかな?
  じっと待っていたら、
  散り落ちてしまいました。
  残りの蕾が、開き出したので、
  一枚絵を描いて見ようと思いました。

黄花ホウチャク草
diary 本日、お昼休みの一枚です。
   この花と、向かい合っていましたら、
   とっても、優しい気持ちになりました。
   
   そして、今は、ブログをお休みされてます。
   タ・まご さんから頂きました言葉。
   『 心 穏 体 健 』
   それを、書き添えてみました。
   タ・まごさん、ありがとうございました。 face02icon23
   

黄花ホウチャク草
health 花の咲きはじめは、上向きなのです。
   それが、咲き出すと、少しうつむいて咲く。
   何となく、慎ましやかで、おしとやかな花。
   憧れてしまいます。face06

黄花ホウチャク草

diary   黄花宝鐸草 (キバナホウチャクソウ) 
     ユリ科
     ホウチャクソウ の黄色花種で、
     朝鮮半島、中国原産



                  npo02

   私、1959 年5月18日 に生まれました。
    本日、54歳になりました。 icon22    
   これからも、絵手紙を描いて行きたいと思います。
   皆さま、どうぞ宜しくお願いします。

     


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(19)絵手紙花と緑
 

この記事へのコメント

lilymasakoさん…

誕生日おめでとうございます(^O^)
お祝いごとが目白押しですねぇ

黄花宝鐸草のように…慎ましやかで、おしとやに
そして…Rioちゃんのためにももうひと頑張りですねぇ…!(^^)!
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2013年05月18日 06:13
珍しい花ですね?初めて知りました。

お誕生日、おめでとうございます♪
若いお婆ちゃまになっての、初誕生日ですね?
Posted by がんじいがんじい at 2013年05月18日 08:20
ハッピー・バースデイ
『心穏体健』は心していきたいです。

4月から毎日学校へ出る様になりブログ時間が少なくなり、ご無沙汰ですが、時々お邪魔しますので、4649、で~す。
Posted by 84848484 at 2013年05月18日 08:28
かあさん、お誕生日おめでとうございます☆彡

とても50代半ばとは思えませんよ!!

タ・まごさん、お元気ですかねぇ~??
暫く休憩なさったままですからね。
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年05月18日 08:29
lilyさん、おめでとうございます!

マヤ暦的には、「誠心誠意。まごころこめて。」が
これから1年のテーマといえると思います。
まぁ、これはlilyさんにとっては
日頃からできていらっしゃることなので
あらためて言う必要もないかもしれませんが・・・。

お体に気をつけて、ますます充実した1年でありますように☆
Posted by miko at 2013年05月18日 11:18
こんにちは♪

お誕生日、おめでとうございます(*^^*)
lilyさんにとって、素敵な1年となりますように☆

家の両親も、1959年生まれなんです!
同い年ですね~^^

黄花ホウチャク草、初めて見ました。
うつむきがちな慎ましやかなところも、春らしい色合いも
可愛いです♪
Posted by hitomyhitomy at 2013年05月18日 15:01
お誕生日おめでとうございます。
これからもRioちゃんのためにますます
お元気でお過ごしください。
若いおばあちゃんで羨ましいです。
Posted by しのランしのラン at 2013年05月18日 20:20
こんばんは~
お誕生日おめでとうございます。
この一年がlilyさんにとって素晴らしい年でありますように(^^♪
今年はお孫さん誕生で賑やかとなりそうですね♪
今後もlilyさんの絵手紙楽しみにしております(^^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年05月18日 22:40
>ハラハラちゃん、おはようございます。♪

今の季節は、花々から、いろいろな姿を、
見せて貰ってます。

ほんと、5月に集中していて、
お祝い事が、目白押しです。(^^;)

緑が眩しい、爽やかな季節に、
産まれてきて、良かったです。
母に感謝です。

ありがとうございます。o(*⌒―⌒*)o
Posted by lilymasako at 2013年05月19日 07:26
>がんじいさん、おはようございます♪

ありがとうございます。
うちは、当分だね!なんて、
友達や御近所さんの、お孫さんみて、
いいなぁ~♪って、思っていました。

とうとう、婆ちゃんです!

アラ還まで、もうひと頑張りですね。
傍で孫の成長を見守れるのも、
幸せですよね!
Posted by lilymasako at 2013年05月19日 07:46
>8484さん、お早うございます♪

 ありがとうございます。
 ほんと、心して、(心穏体健)で、行きたいです。

 学校では、元気いっぱいの子供達から、
 パワーを頂けて、8484さんも、
 ますます元気100倍ですね。

 私は、小学校から絵手紙講座のお誘いを頂き、
 勿体無いお話でしたが、
 今年は、忙しくなりそうでしたので、諦めました。 
 
 こちらこそ、4649でございます。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月19日 08:18
>わださん、おはようございます♪

 タ・まごさん、お元気でしょうか!
 ついつい、タマちゃんブログまで、
 お散歩しています。

 きっと、時期をみて、戻って来られると
 思います。

 (タ・まごさん、私達は、お待ちしていますよぉ~♪)

 わださん、50を越えてみなはれ、しんどくなりますよぉ。
 そう言ったら、
 何をまだまだ、60越えてみんしゃい。
 って、先輩方から、ゲキが飛びます。

 今をまさに、自分らしく、生きて。
 そう思っています。

 ありがとうございます。 (*^^*)ニコニコ 
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月19日 08:24
>mikoさん、お早うございます。

 わぁ~嬉しいなぁ。
 (四字熟語)頂戴しました。

 また(書)してみますね。 (*^^*)ニコニコ

 風林火山の中で、

 其の静かなること林の如く。 と、
 動かざること山の如し。

 これをもって、一年過ごそうかな!

 『誠心誠意』 まごころこめて!
 いいお言葉、ありがとうございます。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月19日 08:35
>hitomyさん、おはようございます。

  まぁ、親御さんと同じ生まれ年でしたか、
  娘のような、hitomyさん!
  いつも、眩しくブログ拝見していますよぉ、
  
  私ね、似顔絵が苦手なの、
  Rioちゃんのお顔描いて見たいのだけど、
  今の絵のお道具だと、表現が難しそう~
  色鉛筆も、使ってみようかなぁ。
  あとで、水筆で、水彩画に変わるのを、
  持ってはいるんです。
  また、チョクチョクブログに足あと付けさせて頂きます。

    
  ありがとうございます。 (*^^*)ニコニコ

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月19日 08:45
>しのランさん、お早うございます。♪

 5月は、記念日の多いこと、
 我が家は、この時期集中してますね。(汗)

 好い季節です。 とっても嬉しいです。

 そうですね、気持ちだけは、いつまでも、
 若々しく、元気溌剌ぅで、いたいですね。

 ありがとうございます。

 しのランさんも、爽やかな風の中、
 気持ちのいい走りを、続けてくださいね。

 (*^^*)ニコニコ

 オリスタの(ユリノキ)の開花、楽しみです。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月19日 08:50
>ちろるさん、お早うございます♪

 ちろるさんの、連休の旅の報告、
 一緒に行ったつもりで、愉しませて頂きました。

 想像力と好奇心で、味わっています。
 
 ご本人とお会いしてるので、お人柄は存じておりますが、
 ブログを通して拝見してますと、
 いろいろな、ちろるさんを感じて、
 読者の皆さんも、たっぷり愉しめと思います。

 ちろるさんも、お元気でお過ごしくださいね。
 
 私も、一日一枚、絵手紙を描いて行きたいです。
 ありがとうございます。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月19日 09:01
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。

爽やかな季節で羨ましいわ^^
私は2月で寒い時期なんですよ~
1960年の2月、同学年ですね♪

もうお体はよろしいのですか?
私もここへきて、骨化症になったり、腰痛に悩まされたり
なんかすっきりしない毎日です。

焦っても仕方ありませんね、なるようになると開き直っています。
心 穏 体 健、良い言葉ですね。
お花も可愛くて素敵、お互いに健康には気をつけましょうね^^
Posted by ぷにまま at 2013年05月22日 23:17
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。

爽やかな季節にお生まれで羨ましいですよ~
私は寒い2月です、1960年、同学年ですね。

もうお体はよろしいのですか?
私もここへきて、骨化症や腰痛に悩まされています。
年は取りたくありませんね(^^;

可愛いお花ですね、 
『 心 穏 体 健 』 良い言葉です。
お互いに健康には気をつけましょうね^^
また絵手紙をお出ししても良いかしら?
Posted by ぷにまま at 2013年05月22日 23:22
>ぷにままさん、おはようございます、

昨年末から、いろいろからだの変化に、
今はそんなお年頃なんだわ!と、
無駄な抵抗もせず、シフトダウンして、
受け入れています。

ぷにままさんの、絵手紙は、
シンプルで、色使いも素晴らしくて、
真似てみたいと、いつも思ってます。
私も、お手紙書かせて頂きます。
同級生でしたか!嬉しいです。

一昨年辺りが一番いけなかったです。
腰を痛めて、坐骨神経痛で大変でした。
娘の結婚式では、足を閉じてお辞儀ができず、
腰が泣いてました。
今は、健康診断で、いろいろ見つかったものを、
ケアしております。

子供たちが、身を固めてきて、
これからは、ますます子離れして、
この先の人生のため、
自分に優しく、過ごしていけたらいいな!

絵手紙、是非とも宜しくお願いいたします。
なかなか、返信できてなくて、
ごめんなさいね!

o(*⌒―⌒*)o
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年05月23日 02:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。