2011年08月12日

ほおずき

face02 花屋の店先に並んだぁ~♪♪♪ ほおずき 。

   やっぱ、魅かれるものあるね!

   昔、実家の大きい婆チャンが、お手玉するとき、

   良く歌ってた。

    妻女山は、霧深し、    

    千曲の川は、波荒し、って。

npo02  お盆に帰ったら、お手玉教わろう~と。

     子供の頃、生活の中に、いつも歌があった。

     車で出かける時も、みんなで歌ってた。

     だから、環境って大事なんだ。

     うちの子供達、カラオケすると、

     なぜか、昭和の歌♪ 知ってて、

     子供の頃、良く聞いたよ。って。
 
     

ほおずき

  
   face02 私の娘には、教えてあげれなかったけど、、

    今度、よーく教わって、孫が出来たら、おしえてあげたいなぁ。


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 12:33│Comments(0)絵手紙
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。