2011年08月17日

もろこし

npo02 残暑お見舞い申し上げます。

  久しぶりに家族が揃い、賑やかな食卓。

  お母さんは、嬉しかったよ。 (*^^*)

  何より、張り切ってたのが、お父さん。

  『お盆だからな!』 と、

  いつもの、鮮魚センター・角上へ行き、

  (美味しいものを、食べさせてやろう。)の意気込み。

  夜は、みんなで、カラオケ大会 になったけど。♪♪♪

  お父さんが、一番嬉しそうだった。

  なかなか、娘の歌を聴ける・父親は、いないよ。

  幸せなことだ。

npo02 まだまだ暑いけど、それぞれが、それぞれの場所で、

  自分らしく、元気でいてくれたら、それでいい。



  

  

  
もろこし


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 16:30│Comments(4)絵手紙
 

この記事へのコメント

力作のモロコシの上に文字を重ねるナンテ、もったいないような気がしますが、作者ならではの思いがあるし、今回は文字数が多いので、絵の上に文字を重ねなければ間延びしてしまいますね。
いい物を見せていただきました。
ありがとうございました。
Posted by 84848484 at 2011年08月18日 01:44
おはようございます。

このもろこしの絵もいいですね。
Lilymasakoさんの絵はどれも男性的ですね。
きっと、積極的な元気なお母さんなのでしょう!

私のは、女性的な絵のようで黙っていると女性と思われるみたい。性格もちょっと弱いかも?

お盆はいいですね。
家も十数人集まって賑やかでした。
Posted by とくとく at 2011年08月18日 05:37
8484さん、ありがとうございます。

確かに、いつもは、小さい葉書の中に、絵も、
字も入れているから、、、
それに、すべては、自己流で描いて来ましたから、
決まり事や、どうしたら、もっと美しく見えるか?
(コツ)みたいなもの、勉強したかった。
8484先生! ときどき、ポイントを教えてください。
絵も、書も、少しづつ変わって行きたいです。
Posted by lilymasako at 2011年08月18日 07:43
とくとくさん、おはようございます。

あらぁ、(汗)わかっちゃいましたぁ!

私は、二人姉妹の長女ですが、
子供の頃いつも母が、私達姉妹に、お揃いの
洋服を着せてくれてました。

ただ、なぜか、同じデザインの色違いで、
私が青系の色、妹は赤系。
いつも、ボーイッシュな服装でしたね。
確かに、可愛いフリル付きとか、照れくさかった。
母は、私の性格を知っていたのか、
そう、育てたかったのか、、、、。

風と共に去りぬ・の、スカーレットが好きでしたが、
優しく、慈愛に満ちた、メラニーが憧れでしたね。

環境で変わっていくものですね。(*^^*)

じゃじゃ馬娘~肝っ玉母さんの路線で、
日々逞しく生きています。
うん。そうだなぁ! 確かに言える。

とくとくさんの絵、私の理想です。
見て、感じて、真似して、学ばせて頂きます。
Posted by lilymasako at 2011年08月18日 08:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。