2011年10月11日
シュウメイギク

一週間前から、虫歯もないのに、歯が痛いし、

身体の節々が、ピクピク、キュンキュン、して、
お腹が、熱い。たぶん、風邪の熱が、お腹にいるぞ!

「風邪をひいた」なんて、認めちゃったら、私の負けだわ。

なんて、持ち前の負けん気も、、、、。
気合を入れて、土曜日に出勤してきたものの、
結局、かかりつけのお医者様に、点滴していただき、
午後は、何とか仕事が、出来ました。
夕食も終わり、早々洗いものして、お米をおしかけしたら。
変だぞ、変だ、変。みるみる悪寒。ガタガタふるえがして、
「とうとうダメみたいです私」と、そのまま布団に倒れこみ。

知恵熱(?たぶん)出して、床に伏しておりました。

いっぱい、やりたいことがあったのにぃ。

ただひたすら、固まっていました。
わけのわからない夢をみたり、
久々に、熱を出す風邪ひきました。
良く眠りました。 その甲斐あって、
今朝は、気分爽快でした。

『 健康がなによりです。 食べれることが、幸せです。』
こちらは、先月末に、描いたものです。
毎月末に地区の公民館で、
仲間が集まり描いていますが、
今回、皆で、新しい顔彩絵具と、青墨、筆を
新調しました。チョッピリ、グレードアップしました。
まだ、使い慣れないので、
これから、少しづつの変化があるといいな。

Posted by lilymasako at 15:42│Comments(4)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by 律子 at 2011年10月11日 15:51
律子さん、ありがとう。(*^^*)
見て下さっていて、嬉しいです。
何とか、一日一枚は、クリア出来てるかな。
記念樹は、何になりましたか?
楽しみですね。
見て下さっていて、嬉しいです。
何とか、一日一枚は、クリア出来てるかな。
記念樹は、何になりましたか?
楽しみですね。
Posted by lilymasako at 2011年10月11日 17:00
さすがですねぇ~
秋明菊はわたしにはとっても難しくて
実は描いてみたのですけど おみせできませ~ん^^;
この茎の線がね 難しいわぁ。。。
夏の疲れかな
わたしも少~し朝はノドが痛いです
塩水でうがいしてことなしですが
季節の変わり目ですもん
お互いに自愛しましょうね☆
秋明菊はわたしにはとっても難しくて
実は描いてみたのですけど おみせできませ~ん^^;
この茎の線がね 難しいわぁ。。。
夏の疲れかな
わたしも少~し朝はノドが痛いです
塩水でうがいしてことなしですが
季節の変わり目ですもん
お互いに自愛しましょうね☆
Posted by うたかた夫人
at 2011年10月11日 20:26

うたかた夫人さん、有難うございます。
最近、車で走っていて信号で止まると、
つい、よそのお宅の庭先に目が行き、
秋明菊が、咲いています。
いろんな種類がありますよね。
『貴船菊』とも。
見たいなぁ、うたかた夫人さんの絵。
ぜひぜひ、見せてください。
皆さん、同じ気持ちで、
待ってると思いますよ。
最近、車で走っていて信号で止まると、
つい、よそのお宅の庭先に目が行き、
秋明菊が、咲いています。
いろんな種類がありますよね。
『貴船菊』とも。
見たいなぁ、うたかた夫人さんの絵。
ぜひぜひ、見せてください。
皆さん、同じ気持ちで、
待ってると思いますよ。
Posted by lilymasako at 2011年10月12日 08:06
お加減はいかがですか?秋の深まりとともに夏の疲れが思いがけない形で表れるものですね。あまり無理せずしっかり養生して下さい。いつもブログを読んで元気もらってますから!
シュウメイギク、当て字だと秀明菊かなぁ?白はよく見かけますが、赤紫色を先日実家近くの畑で発見して、趣あるなぁ~と再認識しました。秋の花っておだやかで優しくていいですね。