2011年12月15日

釜揚げうどん・絆

face02 お早うございます。
  
  今年一年を表す漢字 『 絆 』 を、添えました。
    
  先日、北陸を旅した友より、越前・竹細工の( 籠 ) をicon27   
  頂きました。 『この籠、描いて見てね。』 と、フルーツと共に、
  置いてってくれましたので、アンコールにお応えしました。
icon22
  
釜揚げうどん・絆

diary ほんとはね、このフルーツ盛りの籠の(影)が、
  とても綺麗に、出ていたので、描きたかったのですが
  下にもう一枚、葉書を足さなきゃ描けません。face04
  なので、今回の所は、簡単に諦めました
icon22
釜揚げうどん・絆

diary  寒い日には、『 身も心も温まるシリーズ』

突撃、我が家の晩ごはん。De 『 引き揚げうどん 』 の、
 特に、(美味しい、つけだれ)醤油ベースのつけ汁のご紹介です。
釜揚げうどん・絆
diary 玉葱・生椎茸・薄揚げ・豚こま肉が入ります  
  
  手捻りの生うどんが、お勧めですが、好みの太さの生うどん。
  鍋で茹でて、鍋ごと食卓のテーブルに、ダイナミックに置きまして、
  麺すくいで、引き揚げて、つけ汁に入れて、頂きます。
  薬味は、長ネギと、
  ねずみ大根を、みぞれ雪の様におろしました。
  そこに、七味唐辛子を、振り振りして頂きます。face02
 
釜揚げうどん・絆

diary 画像では、湯気が見えませんが、
   熱々です。 温まりましたぁ。

鍋の中で、茹であがった、おうどんの、画像も忘れちゃいました。icon10


同じカテゴリー(食いしん坊)の記事画像
月餅ちゃん。
夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆
まるごとリンゴパイ
ベルばらの、ベツばらプリン
菓恋さんで、ティ-タイムです。
おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ
同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆ (2013-10-29 12:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 ベルばらの、ベツばらプリン (2013-10-18 12:00)
 菓恋さんで、ティ-タイムです。 (2013-10-16 06:00)
 おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ (2013-10-15 08:07)

Posted by lilymasako at 08:25│Comments(6)食いしん坊
 

この記事へのコメント

lilyさん こんばんは
 籠 昨年私も 描きましたが
 籠のバランス そして影を
 描くに苦労した 覚えがあります

lilyさんの今日の絵
 籠がリアルに描かれていて
 絵が 生きた感じがします
 描くポイントを 心得ていると
 思います
 さすがですね 感心します
 
私は
 最近 ブログに投稿する時間が
 少々足りず
 御無沙汰しています
 (友人の仕事の応援で)
 でも、lilyさんの
 ブログだけは 楽しみに
 拝見させていただいていますよ
Posted by 元アールシー at 2011年12月15日 17:52
lilyさん、こんばんは。

フルーツもおうどんもおいしそうですが、目を引いたのはやっぱり籠!
この籠の形、お花みたいでとても美しいですね!
いつも、心と目の保養をさせていただいていますよ〜♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2011年12月16日 00:17
豪華な付け汁ですね。

8484家は、釜揚げ・鍋揚げうどんは、おしぼりで食べます。
先日、『うどんの石川』で釜揚げを食べました。
辛み大根のお絞りですので、ヒーヒー言いながら食べました。
半分過ぎに漸く辛さにも慣れて、美味しくいただきました。
Posted by 8484 at 2011年12月16日 22:14
>元アールシーさん、お早うございます。

 いつも、私の絵を、見ていて下さって、
 ありがとうございます。
 日本製の竹細工は、貴重です。
 この籠は、地元のお母さん方の手作りで、
 シンプルなデザインが、また粋な感じですよね。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2011年12月17日 08:34
>タ・まご さん、お早うございます。

 そうなんですよ。この籠が美しい。
 この形が、たまらなーい。
 そうだね、お花みたい。
 いつも、ありがとう。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2011年12月17日 08:38
>8484さん、お早うございます。

 折角のねずみ大根もあったので、
 (おしぼりうどん)に、したかったけど。
 多数決により、このつけ汁になりました。

 けれど、ねずみ大根のおろしを、たっぷり
 入れたら、みぞれ雪みたいで、見た目の良く、
 舌触りと、程好い辛味が、相まって、
 すごく美味しかったです。
 温まりましたぁ。
Posted by lilymasakolilymasako at 2011年12月17日 08:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。