2012年02月20日
寒い夜だから!


浮かんだ、文部省唱歌が、あります。



● 灯火(ともしび)近く衣(きぬ)縫(ぬ)う母は
春の遊びの、楽しさ語る。
居並(いなら)ぶ子供は指を折りつつ
日数(ひかず)かぞえて喜び勇む。
囲炉裏火(いろりび)は、とろとろ
外は吹雪(ふぶき)。
● 囲炉裏のはたで縄(なわ)なう父は
過ぎしむかしの思い出語る。
居並ぶ子どもは ねむさ忘れて
耳を傾け こぶしを握る。
囲炉裏火はとろとろ
外は吹雪

原曲では 『過ぎしいくさの手柄を語る』 だったようです。
戦後は、上の歌詞で、教えられましたね。


撮影場所は、我が家のお風呂。じゃんじゃかじゃーん。

(カラスの行水)なのですが、
本日はですねぇ!
『 ランプの宿 』 よろしく、味わいたいと思いました。


身も心もぽかぽかですわ。
いい雰囲気で、なかなかですよぉ。
クセになりそうです。



私の寝室まで、廊下の電気を付けないで、
『 ランタン 』 と、一緒に歩いてみました。

良い感じだわぁ。

昨夜は、この灯火の中、ぐっすり眠りました。

なんか、超しあわせ!って感じでした。



寒い夜だから 明日を待ちわびて
どんな言葉でもいいよ誰か伝えて
今日 出会ったよ なつかしい私と
遠い思い出と近い現実
ずっとこのまま時計の針さえも
違う場所を指す そんな2人に
もし なって かすんだ夢追って
近頃 自分が戻ったとしても、、、
I miss you. I miss you. I miss you


Posted by lilymasako at 06:00│Comments(14)
│出逢い
この記事へのコメント
Posted by まきみ at 2012年02月20日 06:52
>まきみさん、おはようございます。
今朝は、寒かったですね。
その代わり、山はとても綺麗に見えます。
雪の白さが、寒々と見えます。
ランプ 良かったぁ。
毎晩、(ランプの宿)やりたいです。
寝るときは、消しなさいよ。
と、娘に叱られた母でした。(汗)
今朝は、寒かったですね。
その代わり、山はとても綺麗に見えます。
雪の白さが、寒々と見えます。
ランプ 良かったぁ。
毎晩、(ランプの宿)やりたいです。
寝るときは、消しなさいよ。
と、娘に叱られた母でした。(汗)
Posted by lilymasako
at 2012年02月20日 08:18

ランタンは夏のキャンプしか思いつきませんでした。
ランタンお風呂は、ムード満点、ですね。
ついつい長風呂、しちゃいますね。
とろとろの歌は歌えましたが、小室さんの歌は・・・・・
ランタンお風呂は、ムード満点、ですね。
ついつい長風呂、しちゃいますね。
とろとろの歌は歌えましたが、小室さんの歌は・・・・・
Posted by 8484
at 2012年02月20日 09:23

ランタンいいですね?これでお風呂に入ると雰囲気ありますね♪
ただのユニットバスの我が家でも、雰囲気出るでしょうかね?(笑)
trf 懐かしいですね?(笑)
ただのユニットバスの我が家でも、雰囲気出るでしょうかね?(笑)
trf 懐かしいですね?(笑)
Posted by がんじい at 2012年02月20日 12:56
>8484さん、こんにちは。
最近は、インドア派になっています。(汗)
文部省唱歌は、古き良き日本の風景ですね。
絵手紙を描く時、いろいろな歌詞が、
浮かんできます。
長風呂しながら、自然のエコーで、
つい、歌ってしまいます。
ランタン 気に入りました。
心を静かに、癒してくれます。
最近は、インドア派になっています。(汗)
文部省唱歌は、古き良き日本の風景ですね。
絵手紙を描く時、いろいろな歌詞が、
浮かんできます。
長風呂しながら、自然のエコーで、
つい、歌ってしまいます。
ランタン 気に入りました。
心を静かに、癒してくれます。
Posted by lilymasako
at 2012年02月20日 12:59

>がんじいさん、こんにちは。
雰囲気でますよぅ。
それに、省エネですよね。
日常の生活、小道具一つで、
なんだか、普段の電気の使い方まで、
見直しできそうです。
我が家、こういう風に感激するの
私だけなんですよー。(**;)汗
雰囲気でますよぅ。
それに、省エネですよね。
日常の生活、小道具一つで、
なんだか、普段の電気の使い方まで、
見直しできそうです。
我が家、こういう風に感激するの
私だけなんですよー。(**;)汗
Posted by lilymasako
at 2012年02月20日 13:06

lilyさん こんばんは
「ランタン」
実は私 欲しくて欲しくて
ずーっと 思っていました
小さな我が家の庭に(お茶スペース)
夏の夕暮れ時
「ランタン」置けば
風情があって
良いんじゃないか?
何てね・・・
あちこち探したんですが
気に入った かたちの「ランタン」が
無くて 今日になってしまいました
lilyさんに いとも簡単に
見せられて・・・
あの光が何とも良いですネ
何処にあるんでしょうか・・・ネ
「ランタン」
実は私 欲しくて欲しくて
ずーっと 思っていました
小さな我が家の庭に(お茶スペース)
夏の夕暮れ時
「ランタン」置けば
風情があって
良いんじゃないか?
何てね・・・
あちこち探したんですが
気に入った かたちの「ランタン」が
無くて 今日になってしまいました
lilyさんに いとも簡単に
見せられて・・・
あの光が何とも良いですネ
何処にあるんでしょうか・・・ネ
Posted by 太陽と風 at 2012年02月20日 20:04
ホント、照明って感じよりは灯り・・・ですね。
いい雰囲気の写真にうっとりですよ〜♪
ランプの宿、できます!
ちなみにワタクシも「冬の夜」は存じ上げませんでした。
小室哲哉の楽曲は知ってますが、あまり興味がなかったので・・・出だしのメロディーしか思い浮かびませんでした^^;
いい雰囲気の写真にうっとりですよ〜♪
ランプの宿、できます!
ちなみにワタクシも「冬の夜」は存じ上げませんでした。
小室哲哉の楽曲は知ってますが、あまり興味がなかったので・・・出だしのメロディーしか思い浮かびませんでした^^;
Posted by タ・まご
at 2012年02月20日 23:00

お久しぶりです。
水を差す様な質問ですが・・・
こちらのランタン!
灯油の煙は、どの様に抜けるのですか?
一酸化中毒の心配は、無いのでしょうか?
お風呂でランタン好いアイデアですね~。
水を差す様な質問ですが・・・
こちらのランタン!
灯油の煙は、どの様に抜けるのですか?
一酸化中毒の心配は、無いのでしょうか?
お風呂でランタン好いアイデアですね~。
Posted by 水彩画家TOKU
at 2012年02月20日 23:12

>タ・まご さん、お早うございます。
ランタンの灯りを、絵手紙に!が、きっかけ
でしたが、実際に灯してみて、感激です。
忙しい毎日ですが、せめて、バスタイム位と、
ゆとり が、出来ました。
お部屋で、一晩灯して眠りました。
優しい光に、包まれて癒されましたよ。
ランタンの灯りを、絵手紙に!が、きっかけ
でしたが、実際に灯してみて、感激です。
忙しい毎日ですが、せめて、バスタイム位と、
ゆとり が、出来ました。
お部屋で、一晩灯して眠りました。
優しい光に、包まれて癒されましたよ。
Posted by lilymasako
at 2012年02月21日 08:21

>水彩画家TOKUさん、こんにちは。
過酷な条件にも耐える世界のベストセラーです。
細かい穴が無数にあり、煙は出ていません。
私も、狭い部屋で一晩中灯し、眠りましたが、
今日も元気で仕事しています。
過酷な条件にも耐える世界のベストセラーです。
細かい穴が無数にあり、煙は出ていません。
私も、狭い部屋で一晩中灯し、眠りましたが、
今日も元気で仕事しています。
Posted by lilymasako
at 2012年02月21日 08:26

>太陽と風 さん、こんにちは。
●神戸から福島へ『希望の灯り』
テレビのニュースで、偶然目にしました。
鎮魂と復興の『希望の灯り』の分灯を受け
真言宗の青年僧侶の方々が、東日本大震災
に見舞われた福島県への(行脚)を目指す
もので(神戸と福島)両被災地の気持ちが
祈りの中で重なった。
灯りを移す様子が、映し出されました。
あれ?もしや、
なんと、この(ランタン)に間違いありません。
灯油340㏄で、20時間も明かりを灯せる。
背負子の中、確かに見えました。
私は、だいぶ前に、信毎誌上で見つけて、
以前から欲しかったので、すぐ電話。
『がくぶん特選館』 0120-209-180
24時間受付。
● 申込番号 3272-4
(フェアハンド・ランタン)税込 6.090円
別途送料 690円
●神戸から福島へ『希望の灯り』
テレビのニュースで、偶然目にしました。
鎮魂と復興の『希望の灯り』の分灯を受け
真言宗の青年僧侶の方々が、東日本大震災
に見舞われた福島県への(行脚)を目指す
もので(神戸と福島)両被災地の気持ちが
祈りの中で重なった。
灯りを移す様子が、映し出されました。
あれ?もしや、
なんと、この(ランタン)に間違いありません。
灯油340㏄で、20時間も明かりを灯せる。
背負子の中、確かに見えました。
私は、だいぶ前に、信毎誌上で見つけて、
以前から欲しかったので、すぐ電話。
『がくぶん特選館』 0120-209-180
24時間受付。
● 申込番号 3272-4
(フェアハンド・ランタン)税込 6.090円
別途送料 690円
Posted by lilymasako
at 2012年02月21日 10:35

lilyさん
ありがとうございます
早速 電話してみます
今年の夏は
夕暮れ時の お茶
(私あまりアルコール飲めないので)
楽しみです
ありがとうございます
早速 電話してみます
今年の夏は
夕暮れ時の お茶
(私あまりアルコール飲めないので)
楽しみです
Posted by 太陽と風 at 2012年02月21日 19:36
>太陽と風 さん、お早うございます。
最近よーく眠れます。(いつもでした)汗
『わぁー今日も眠れるぅ。最高!』と、
いうと。家族に、笑われますが、
ほんとにそう思います。
今朝は、ホント、スカッと爽やかです。
ランタン 在庫あればいいなぁ! (*^^*)V
最近よーく眠れます。(いつもでした)汗
『わぁー今日も眠れるぅ。最高!』と、
いうと。家族に、笑われますが、
ほんとにそう思います。
今朝は、ホント、スカッと爽やかです。
ランタン 在庫あればいいなぁ! (*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年02月22日 08:26

やっぱりいいですね。
ランプ。^^
落ち着きますね。
最初の歌どんな歌かわからないです。
小室さんの歌はよく歌っていました。