2012年03月19日

カニカマと蟹酢

face02  風味かまぼこ『 香り箱 』 
    ヘルシー&ハッピー の(スギヨ) の蟹風味かまぼこ。
カニカマと蟹酢
diary  見た目も、かなり本物に近い。
    しかも、この瓶。 『 蟹 酢 』 なるもの
    この(蟹酢)に浸すと、あら不思議。
    水分を含むと、ふっくらして、ますます、本物に近づいた。face02icon22
    
カニカマと蟹酢

diary  これ、本物? だよね。   
    家族も不思議そうでした。
    そりゃぁ、ほんまもんの蟹 には、叶いませんが。
    それなりに、美味しかったでーす。

                   npo02

カニカマと蟹酢
diary  こちらは、本物の蟹の、炊き込みご飯。   
     3合のお米で、炊き込みました。   
     蟹スティック。 本物とかまぼこを比べても、
     見た目も、食感も、何ら変わりはございません。face06
     炊き立てのご飯は、香りも良くて美味しかったなぁface02icon22


タグ : 

同じカテゴリー(食いしん坊)の記事画像
月餅ちゃん。
夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆
まるごとリンゴパイ
ベルばらの、ベツばらプリン
菓恋さんで、ティ-タイムです。
おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ
同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆ (2013-10-29 12:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 ベルばらの、ベツばらプリン (2013-10-18 12:00)
 菓恋さんで、ティ-タイムです。 (2013-10-16 06:00)
 おひさまビュッフェレストラン☆みーるマーマ (2013-10-15 08:07)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(8)食いしん坊
 

この記事へのコメント

lilymasakoさん おはようございます。

蟹じゃないのに おいしそうですね。
Posted by まきみ at 2012年03月19日 07:09
こりは旨そうですね!
オイラの味覚では判断付かないでしょうね(爆)
Posted by おやきわだ at 2012年03月19日 07:55
lilyさん こんにちは
 蟹炊き込みご飯 美味しそうですネ

 「蟹~」 最近私の口に入っていません
 
 私の家族 私の他に食べる人いないんです

 海老も私以外 食べません

 だから家族の中では 私が変人なんです

 可笑しいでしょう?

 



 

 
Posted by 太陽と風 at 2012年03月19日 16:45
ホントに本物のカニのようですね!
こんなところにも日本人のこだわりの職人気質を感じます。

そういえば、回転寿司の寿司が本物・・・というかそれしか知らない子供もいるらしい・・・こちらも似て非なるもの、そんなことを考えてしまいました^^;
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年03月19日 23:13
>まきみさん、お早うございます。

 かなり旨い。
 本物の炊き込みは、やっぱり一味違った。
 さすが、スギヨの、商品開発部!
 
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月21日 08:42
>おやきわださん、おはようございます。

 酢の物にしたら、本物みたい。
 ご飯は、香りよく、深い味わいでした。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月21日 08:44
>太陽と風さん、お早うございます。

 蟹や、海老、苦手な方はいますよね。
 美味しいのに、勿体無いな!

 両方大好きです。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月21日 08:46
>タ・まご さん、お早うございます。

 スギヨさん、素晴らしいですね。
 さすがの職人気質。
 創意工夫は、日本の心ですね。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月21日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。