2012年03月16日

海老フライ

face02  icon28 我が家の食いしん坊!  

    今日は家で、ゆっくり飲むぞぉ! っていう時、
    何がいい? と、聞くと、
    『 えびフライ 』 と、『 ハンバーグ 』 と、『 から揚げ 』 と、
    決まって答えが返ってくる。

海老フライ
diary  今回は、『 えびフライ 』 でしたぁ
    手作りは、やっぱり旨い。icon22
    我が家は、タルタルソース派
    玉葱、茹で卵、ピクルスと、マヨで作ります。face02icon22

海老フライ

diary  そして (真鱈の白子) を入手しましたので、
    刺身用ではありますが、湯通しして冷やしてから、
    ( もみじおろし )と、ポン酢で、頂きました。
海老フライ 
diary  こちらは、角上の試食販売のお兄さんに、
    教えて頂いた、(しらこ)の、新しい食べ方。
海老フライ 
diary  小麦粉でまぶしてから、フライパンで、ころがして焼く。
    仕上げに、醤油とみりん 半々のたれで、からめるんです。
    初めてやってみましたが、美味しかったです。face02
                  health

海老フライ
diary ホワイトデーicon27 
   娘の旦那様のまーさんから、紅茶頂きました
face02
    ネーミングが、カッチョイイ!

  『 心からありがとうの紅茶 』・きらめき果実
  『 夢のあるあなたとティータイムしたいのです 』 ・キャラメル クリーム ティー


海老フライ
diary  娘が、ふざけて、手の出演icon22
    きつね だそうです。 (*^^*)ニコニコ  
    香りが良くて、甘ーい紅茶、美味しかったですface05


タグ : 

同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(6)絵手紙
 

この記事へのコメント

海老フライ我が家も昨日作りました。手間はかかりますが 美味しいですよね。

お優しい 息子さんですね。
Posted by まきみ at 2012年03月16日 10:42
lilymasakoさん こんばんは~
白子の食べ方 いいですねぇ~♫
今度参考にさせていただきとうございます
紅茶 ご主人の愛情もたっぷり♪
ほんに おいしそう
カップもステキですわぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将 at 2012年03月16日 16:30
今晩は。
しらこの料理って美味いですね。
最初に口にしたのは長野東急近くの
“五臓六腑”でした。
これがしらこと驚いたほどでした。
季節限定ものですが家内がたまに
作ってくれます。
Posted by しのランしのラン at 2012年03月16日 20:49
>まきみさん、こんにちは。

 手作りの、揚げたては、美味しいですよね。
 一部、息子用に、衣を2度付けして、
 海老を、まるまる太らせております。
 大食漢なもので、、
 翌日は、卵でとじたり、
 甘醤油で、煮たりと、
 お弁当に大活躍です。(*^^*)v

 私、尻尾の、カリカリが、大好き何です。
 香ばしくて、カルシウム、摂れそうですよねぇ。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月17日 11:18
女将さん、こんにちは。

 しらこ、私は今まで、食わず嫌いでした。

 食材を生かした、食べ方をすると、
 何でも美味しいものなんですね。

 やっぱり、お酒が飲みたくなる一品でしょうか。

 カップ、お気づきでしょうか。
 百合の花模様でーす。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月17日 11:21
>しのランさん、こんにちは。

 (五臓六腑)は、美味しい日本酒が、
  飲める所でしたでしょうか!
  一度行った事があります。(汗)

  季節限定! 旬のものを、美味しく、
  ちょこっと頂くのが、いいですよね。

  毎日おちょこ一杯のつもりが、
  少しづつ増えていくんだぞ! と、
  脅かされております。

  (百薬の長)で、留めておきましょう。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年03月17日 11:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。