2012年03月27日
ちっちゃな庭園





この、人参の葉っぱの、そびえ立つ庭 を、
歩いてみたいなぁ! って、ぼーと考えてた。
白いお皿に乗せてみたら、 あらぁ~素敵じゃなぃ!

手のひらに乗せて、下から見上げたら、 『天空の城』 ならぬ、
( ちょっとした庭園 ) のようでもある。

最近。 こんな、小さな世界に憧れるんだよね。
小さな人形も、探してみたい。

ジオラマ・ミニ庭園・ミニチュア・ティンカーベル・人形の世界
今年の テーマ が、見えて来たような気がする。



Posted by lilymasako at 06:00│Comments(10)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by いなほのなみ at 2012年03月27日 08:37
lilymasakoさん こんにちは^^
人参や大根の葉っぱってかわいいですよね。
人参はお店で買うと 葉っぱがなくって がっかりします。
大根も同じです。
食べられるもの 楽しめるものを捨てるのは私はあまり賛成できません。
古い人間ですね。私。
人参や大根の葉っぱってかわいいですよね。
人参はお店で買うと 葉っぱがなくって がっかりします。
大根も同じです。
食べられるもの 楽しめるものを捨てるのは私はあまり賛成できません。
古い人間ですね。私。
Posted by まきみ
at 2012年03月27日 13:16

ほんと~
いちごミルク~
lilyさんの今年のテーマ楽しみです~♪
いちごミルク~
lilyさんの今年のテーマ楽しみです~♪
Posted by 北の魔女
at 2012年03月27日 14:03

lilymasakoさん こんばんは~
天空~といい フラッべといい
旨い表現だねぇ~♫
言葉というものは 一言でいい伝えることも
大切だもんね♫
もしかしたら グルメな味の表現も
お上手かもね~
今日 福寿草の絵手紙
いただきましたぁ~
あんまり 素敵なので 母が 玄関のカウンターに
飾ってました♪
本当にありがとうございます
また ブログでupさせてね
(=^・^=)
天空~といい フラッべといい
旨い表現だねぇ~♫
言葉というものは 一言でいい伝えることも
大切だもんね♫
もしかしたら グルメな味の表現も
お上手かもね~
今日 福寿草の絵手紙
いただきましたぁ~
あんまり 素敵なので 母が 玄関のカウンターに
飾ってました♪
本当にありがとうございます
また ブログでupさせてね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年03月27日 18:04

以前NHKでマン盆栽を紹介していましたね。
1/87スケールのフィギュアを配置する事で、盆栽に新たな動きが出る と。
手軽に入手できるのはNゲージなので、挑戦しようかと思ったのですが未だに未着手です
1/87スケールのフィギュアを配置する事で、盆栽に新たな動きが出る と。
手軽に入手できるのはNゲージなので、挑戦しようかと思ったのですが未だに未着手です
Posted by DT33
at 2012年03月27日 20:48

>いなほのなみ さん、お早うございます。
ニンジンの葉っぱって、大好き。
細かいから描いてみたくなるんです。
私もぉ、ニンジンの森、駆けずりまわりたーい!
フラッペ想像しながら、ぶるっと震えました。
でも、きれいなピンクに、目がキラキラしちゃった。
ニンジンの葉っぱって、大好き。
細かいから描いてみたくなるんです。
私もぉ、ニンジンの森、駆けずりまわりたーい!
フラッペ想像しながら、ぶるっと震えました。
でも、きれいなピンクに、目がキラキラしちゃった。
Posted by lilymasako
at 2012年03月28日 08:34

>まきみさん、お早うございます。
家ご飯の、創作料理には、
一役かってくれそうですよね。
葉っぱもの欲しい時があるもの。
窓辺において、毎日眺めて元気貰ってます。
大根の皮のきんぴらも、美味しいですよね。
(*^^*)V
家ご飯の、創作料理には、
一役かってくれそうですよね。
葉っぱもの欲しい時があるもの。
窓辺において、毎日眺めて元気貰ってます。
大根の皮のきんぴらも、美味しいですよね。
(*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年03月28日 08:38

>魔女さま、お早うございます。
大きな大人たち、ほっぽり出して、
小人になっちゃいた~い。この頃。(汗)
美しい自然のなかに、うずまりたーい。
PCの前と、車の運転中、
お腹へっこまし作戦、ただ今継続中でーす。
ほんと、いいお話、ありがとうございます。
大きな大人たち、ほっぽり出して、
小人になっちゃいた~い。この頃。(汗)
美しい自然のなかに、うずまりたーい。
PCの前と、車の運転中、
お腹へっこまし作戦、ただ今継続中でーす。
ほんと、いいお話、ありがとうございます。
Posted by lilymasako
at 2012年03月28日 08:44

>女将さん、お早うございます。
(福寿草)だけに、福寿荘さんにお送りできて、
良かったです。
大女将さんにも、喜んで頂けたら、
私も嬉しいです。絵自体はまだまだですが、
心を込めて描きました。(*^^*)ニコニコ
俗世界では、日々いろんな事があります、
そんな時は、天に昇って眺めてみたり、
自然の中のちっちゃな世界に、
隠れてみたくなったり、
リフレッシュしたくなりますよねぇ。
(福寿草)だけに、福寿荘さんにお送りできて、
良かったです。
大女将さんにも、喜んで頂けたら、
私も嬉しいです。絵自体はまだまだですが、
心を込めて描きました。(*^^*)ニコニコ
俗世界では、日々いろんな事があります、
そんな時は、天に昇って眺めてみたり、
自然の中のちっちゃな世界に、
隠れてみたくなったり、
リフレッシュしたくなりますよねぇ。
Posted by lilymasako
at 2012年03月28日 08:50

>DT33 さん、お早うございます。
マン盆栽 っていうのですか?
野菜の葉っぱ、この時期とっても元気。
いいなぁ! って、思う気持ち、
皆さん一緒ですねぇ。
ちっちゃな人形欲しくなりますよね。
マン盆栽 っていうのですか?
野菜の葉っぱ、この時期とっても元気。
いいなぁ! って、思う気持ち、
皆さん一緒ですねぇ。
ちっちゃな人形欲しくなりますよね。
Posted by lilymasako
at 2012年03月28日 08:59

子どもの頃、かこさとしさんの描くニンジンの絵を見てから、
葉っぱの形とか色が大好きです♪
普段食べるニンジンでは、なかなか見られないですが・・・
私も小人になったらニンジンの森を駆けずりまわりたい(笑)
葉牡丹の写真は、文章を読むまで本当にフラッペだと思ってました!
美味しそうです(^q^)