2012年04月13日
お茶にしましょう~

いよいよ、症状がきつくなって来ました。

薬も飲んだし。
首からは、プラズマクラスター25000.
時の経過を、待つばかりなんですよね。
いつもは、珈琲なのですが、
やっぱり( カテキン )摂らなきゃね。

こちらは、普段使いの、急須です。



甘いものが、沢山ありました。
そろそろ、お煎餅系が、食べたいですねぇ。
しかし、お菓子メーカーも、
手を変え、品を変え、いろんなアイディア満載です。

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(6)
│絵手紙
この記事へのコメント
Posted by うたかた夫人 at 2012年04月13日 06:24
lilymasakoさん こんばんは~
そうなんだよね
ここ2~3日前から どうも
くしゃみが多くなった♫
今日は マスクしてよう!!
急須まで 百合だぁ~
(=^・^=)
そうなんだよね
ここ2~3日前から どうも
くしゃみが多くなった♫
今日は マスクしてよう!!
急須まで 百合だぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年04月13日 22:03

>うたかた夫人さま、お早うございます。
百合の花大好き歴、もうかれこれ20年以上かな。
心が、折れそうになったとき、
私を救ってくれた花なのです。
いろんな所にいくと、必ず出会う。
柄を選ぶとき、迷わなくていいんですよぉ。
ちなみに、わが妹は、薔薇が好きで、
会社のスタッフブログは、ローズさんです。
(*^^*)ニコニコ。
私は亡き父から、ジャイアンツ愛を、
妹は、庭づくりを、受け継ぎました。
百合の花大好き歴、もうかれこれ20年以上かな。
心が、折れそうになったとき、
私を救ってくれた花なのです。
いろんな所にいくと、必ず出会う。
柄を選ぶとき、迷わなくていいんですよぉ。
ちなみに、わが妹は、薔薇が好きで、
会社のスタッフブログは、ローズさんです。
(*^^*)ニコニコ。
私は亡き父から、ジャイアンツ愛を、
妹は、庭づくりを、受け継ぎました。
Posted by lilymasako
at 2012年04月14日 08:53

>女将さん、お早うございます。
今日の雨は、花粉症にとって、
恵みの雨ですね。
気温が上がって来たから、
花達にも、恵みです。
日用品も、何から何まで、百合柄なんです。
(百合ばか日誌)でも、書いていようかなぁ。
今日の雨は、花粉症にとって、
恵みの雨ですね。
気温が上がって来たから、
花達にも、恵みです。
日用品も、何から何まで、百合柄なんです。
(百合ばか日誌)でも、書いていようかなぁ。
Posted by lilymasako
at 2012年04月14日 08:56

萌え系のお菓子は秋葉原でお買いのなったのですか。
私はアキバで「メイドイン東京」なる箱絵がメイドさんのクッキーを洒落でお土産に買って来たことが有ります。
悪徳代官に商人が裏金を渡す絵柄が箱絵のせんべい「これでよしなに」も面白いです。
せんべいが小判型でおもちゃの小判も一枚入っています。
富岡八幡近くの店に出掛けて買ってきました。
私はアキバで「メイドイン東京」なる箱絵がメイドさんのクッキーを洒落でお土産に買って来たことが有ります。
悪徳代官に商人が裏金を渡す絵柄が箱絵のせんべい「これでよしなに」も面白いです。
せんべいが小判型でおもちゃの小判も一枚入っています。
富岡八幡近くの店に出掛けて買ってきました。
Posted by DT33
at 2012年04月14日 11:50

>DT33さん、こんにちは。
こちらのチョコは、会社のスタッフの、
バレンタインデーの、お返しに、頂きました。
私も、ネーミングや、箱絵がカワイイと、
すぐ欲しくなる人です。
(*^^*)V
私も、文藝春秋 買いました。
こちらのチョコは、会社のスタッフの、
バレンタインデーの、お返しに、頂きました。
私も、ネーミングや、箱絵がカワイイと、
すぐ欲しくなる人です。
(*^^*)V
私も、文藝春秋 買いました。
Posted by lilymasako
at 2012年04月14日 12:06

なんだか皇族みたいだなって、皇族で百合の花はどなたでしたっけ?
一つのお花を、シンボルフラワーってステキな生き方ですね☆
花粉舞ってるようですね~(´Д` )
カテキンがいいのですか?