2012年04月26日

絵手紙一挙大公開

face02  ぽかぽかicon01 陽気に誘われて、    
    なんの気なしに、飛び出してしまった私、であります。
    自分自身、こんなにも絵手紙を、『 後生大事に 』
    ファイル していたなんて!icon10
    おどろき、ももの木、さんしょの木。 

    分相応 ~ はみ出して、icon10
    私のやる事って、思い切りが良くて、
    『 やっぱり、ワイルドだぜ! 』icon22 
                      ね! すぎちゃん。
    

   health 展示した絵手紙、一挙大公開です。


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開


絵手紙一挙大公開

絵手紙一挙大公開

diary ( カルチャールーム )の様子です。
絵手紙一挙大公開

diary しばらくの間、展示させて頂きます。絵手紙一挙大公開

絵手紙一挙大公開
diary  こちらも、ありました。icon22   
     ここまでの絵手紙、 総数 312 枚(組)

     そうなんです、一昨年の1/2 箱根駅伝を応援に行き、
     柏原君はじめ、若きランナー達の走りを見て、感動。
    
     君達は、箱根路をicon16
     私は、? そうだ、五十路を、突っ走ろう。icon16     

     このおばさんにも出来る事がある。 そう思いました。
     自分らしい足跡を 残して行こう! と、
     その日の夜。娘の結納を控え(親類書)を書いたあと、
     (信濃の國)を、一気に書きました。
     
    『 明日から、一日一枚、絵手紙を描いていこう。』
      と、誓いました。     (*^^*)V  

                     health

diary   この子達も、おりました。 
     カルチャールームで、『 僕たちも、皆さんに見てもらってぇ。』 と、
     
     (書)してみました。 作品です。 

絵手紙一挙大公開
絵手紙一挙大公開

   face02  312 + 29 作品 になりました。icon22



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(28)絵手紙
 

この記事へのコメント

lilymasakoさん おはようございます^^

すごいまいすうですね。
正直( ゜Д゜)いや 度肝を抜かれました。
私も何か頑張らなきゃいけないな。
と思いました。
Posted by まきみ at 2012年04月26日 06:38
すんごい写真の量ですね! 私のブログかと思ってしまいました(苦笑)

これだけ書かれてきたのですね?…凄い!の一言です♪
どこかにlilyさんらしい方が写っていたのでは?(笑)…
Posted by がんじい at 2012年04月26日 08:33
>まきみさん、いつも、うれしい一番にコメ。
 
 ありがとうございます。
 自分でも、こんなにあったんだぁ。と、
 先日のフェアで、会社のCad図面を展示した
 パネル拝借して、ぴったんこの量が収まりました。
 
 一週間前に、展示頼まれたのに、
 たまたま、後生大事にファイルしてあり、
 間に合いました。 

 いつも、そんな感じ。
 好きな絵、ありましたら、教えて下さいね。
 (*^^*)ニコニコ 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月26日 08:41
lilymasakoさん
 絵手紙一挙大公開  ”すっごいー”の一言です
 あー!  数行上に同じ言葉がありましたー
 やはり、皆さん思うことは同じだと、変に納得しました。
 これからも、楽しみにしています。
Posted by みやもんたみやもんた at 2012年04月26日 08:45
>がんじいさん、ありがとうございます。

 小分けに、記事にするのも、、、と、
 思い切り、バーンと、出しちゃいました。
 
 あれ、私? かな?
 抜き出すの忘れて、UPしちゃったんですが、
 しかたない。ま、いっか。
 
 去年から、また一つおばんになってます。(汗) 
 カルチャールームに、あと(書)のパネル 2枚。
 まだ撮り忘れてます。(汗)
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月26日 08:46
もう一度、 あー! 数行でなく、十数行でした。
Posted by みやもんたみやもんた at 2012年04月26日 08:48
>みやもんたさん、お早うございます。

 いつも、見てくださり、嬉しいです。

 オバサンのお絵かきですから、数で勝負?
 
 また、新しい絵手紙を、描きだせるように、
 全部公開しちゃいました。

 私の生み出した、大事な子供達です。
 見てやって下さい。
 お好きな絵が、ありましたら、教えて下さい。
 お便り書きます。(*^^*)V
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月26日 08:52
  lilyさん、  ワイルドだぜ~
ええ、 量もハートも大変なもんだぜ~

(コホン、失礼しました)
ほんとにすごい。描きも描いたり。貼りも貼ったり。
じゃみせんや、ランプ、花束・・・ひとつひとつ、ゆっくり
みたいです。

「復路じゃなくに五十路を」
おう、いただきます!(再び失礼)
サンクスです~♪
Posted by ほんわか at 2012年04月26日 09:19
lilymasakoさん こんにちは~
うわぁ~ すごいねぇ~
超大作もあるね♪
いろんな想いも思い出もぎっしり!!
その時その時の感動も 喜びも
これを見るたびに甦るね♫
宝箱だね
これからも描き続けてくださいね
私も 世の中でなにかしら
人のお役に立てるよう
私なりに 頑張りまぁ~す
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年04月26日 12:08
>ほんわかさん、ありがとうございます。

 わーい、そこが味噌でして、
 つっこんで頂いて嬉しいなぁ。
 きっと(タ・まご)さんも、
 そこに来てくれると、思いました。

 外に出ないように、出ないように、と。
 この十年程は、家を中心に、充電していました。
 
 それが、ぽーんと、飛び出しちゃった。(汗)
 でもでも、また、家に戻ろうと思います。
 まだまだ、いろんなお役目ございます。
 また、修行愉しみます。

 ワイルドだぜ。
 主人が、最近そればっか、でしたが、
 最近、すぎちゃんの存在知りました。
 気持ちの優しい人みたい。
 穏やかな口調が、楽しいです。

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月26日 12:50
>女将さん、ありがとうございます。

 私の造りだした子供達です。
 いっぱいになりました。
 
 これで、ほぼ今までの作品、
 表に出しちゃったんで、

 心機一転。 また、新しい一枚を毎日、
 発信して行きまーす。

 並べると凄い量でしたね。(汗)

 1年ぐるぐるだから、
 また、同じモデルも、描きますが、
 変化ありだといいんだけれど。(汗)

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月26日 12:54
lilymasakoさんこんにちは^^

今朝の私のコメント 変でしたね^^;
申し訳ありません。

どの絵も素敵です。
食べ物なんて描かれていると お腹が空いてくるイヤ よだれが・・・・・^^;
Posted by まきみまきみ at 2012年04月26日 13:02
>まきみさん、ありがとう。

 変じゃないよぅ。
 伝わりましたよ。(*^^*)ニコニコ

 この量、私も、びっくりだもん。

 ただね、そんなに気合入れて、
 頑張ったんじゃなくて、
 毎日少しづつを、貯めたからだよ。
 ちりも積もれば。です。

 一枚、普通のは、10-15分で、描く絵なんだもの
 ほとんどがお昼休みに、ちゃちゃっと描くの、
 あとは、夜寝る前に、キッチンで。
 
 皆さんにn見て頂けて、光栄です。
 ありがとう。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月26日 13:09
今晩は。
やっぱり”こりゃ凄い”の一言です。
明日からの一枚を楽しみに待っています。
Posted by しのランしのラン at 2012年04月26日 20:15
lilyさん こんばんは
 ④の絵手紙展示品の中に
 何気なく チャッカリ
 美人が 貼りだされているのを
 確認させていただきました
 
1年とは 短いようで そして
 長いような 総数312枚は
 立派ですよ lilyさんの宝物ですね
 感心します 私に勇気を
 与えてくれました

私は今 満開の桜の絵に
 挑戦中です
 平行して 人物画も
 少し勉強中ですが
 出来栄えは?なかなか・・・です
 
Posted by 太陽と風 at 2012年04月26日 20:45
素晴らしいですね!
こんなにたくさん書いてこられたのですね~

一枚一枚 lilymasakoさんの想いが詰まっているのでしょうね。
何だか羨ましいです。
ここで元気をいただきました。

綿が無いなぁ~とずずずーっと見てきたら最後にあったぁ~ とニンマリしてしまいました。
嬉しいです。

今年は lilymasakoさんが育てた綿を書くことが出来たらいいですね。
また楽しみにしています。
Posted by トト at 2012年04月26日 21:12
すご~い@@

圧巻です

お年頃の魔女は今ずくなし中
いい刺激になりました


こちらの菜の花も見事です
スケッチにいらっしゃいませんか~♪
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2012年04月26日 23:26
またまた出遅れてしまいました〜^^;
全くもってlilyさんのおっしゃる通りで、しかも先を越されてしまいましたね!
そこで、もうひとひねり・・・「タマちゃん人生100歳超え、五十路もまた人生の復路に突入なり」ってことで・・・勘弁してくださいよう♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年04月27日 00:11
すごい、スゴイ、凄い!!!!!
さすが、サスガ、流石!!!!!
すばらしい、スバラシイ、素晴らしい!!!!!

明日高山の桜めぐりトレッキングに酸化します。
その帰りに「四季」さんに立ち寄ろうと思っています。
あすは、作品が観れますか?????
Posted by 84848484 at 2012年04月27日 05:28
>しのランさん、お早うございます。

 こりゃ凄い! なんて言われたら、
 嬉しいです。
 一挙大公開した、甲斐があります。
 (*^^*)/
 
 また、ぼちぼち、描き出しました。
 庭先~ 野の道~ スーパーの地場野菜コーナーも、
 我が家に帰れば、採れたて野菜も。
 モデルが沢山です。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 08:56
>太陽と風さん、お早うございます。

 満開の桜 どんな絵でしょうか、
 とっても楽しみです。(*^^*)V

 一日一枚 が、続けられたのは、
 見て下さる皆さんが、いて下さるお陰です。
 感想を書いて下さるお陰です。
 とっても、励みになりました。

 これからも、私の絵、ご一緒に、
 育てて下さいね。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 09:02
lilymasakoさん
 いつも、見て戴きこちらこそありがとうございます。
 lilyさんから「お好きな絵が、ありましたら、教えて下さい」などと・・・     全てです。
 しかし、もっと大好きなのが筆字。   lilyさんから勝手に戴いた(^_^)  「笑門福来」を中央にはって(北の魔女さんから、やはり勝手に戴いたお地蔵さまと並べて)毎日、拝んでいます。
 これからも、宜しくお願いします。楽しみにしてます。
Posted by みやもんたみやもんた at 2012年04月27日 09:06
>トトさん、ありがとうございます。

 私の手元に保管していた絵と、
 会場のスペースと、
 準備期間が、1週間しかなかったけれど、
 何とか形になったでしょうか!

 子育てと一緒で、手元に置いて、よしよし
 してたら、お互いが育たない。なので、
 一斉に公開しちゃって、また仕切りなおそう!
 と。

 松代焼の陶芸教室も、是非、
 四季のカルチャー教室で、お願いしたいです。

 (*^^*)V

 棉の花の絵。言葉は入りませんでした。
 見て下さる方にが、メッセージを引き出して下さる。
 そう思いました。

 忘れていました。 種まかないと。(汗)
 無くしちゃったかなぁ。(大汗)
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 09:10
>魔女さま、お早ういございます。

 菜の花、綺麗でしょうね。
 
 絵手紙のふるさと、栄村にゆく時は、
 いつも、通る道です。

 魔女さまの、お店もわかりました。
 いつか、お邪魔虫で、伺いたいです。

 ポッと、時間が空くはずです。
 行ける時の為に、イメージ膨らませてます。
 たぶん、ダイジョーブ。いつも。
 (*^^*)ニコニコ、にっこり。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 09:14
>タ・まごさん、お早うございます。

 タ・まごさんのブログ・タイトルも、
 最近 素敵だぜぇ。 

 (最近・偽すぎちゃんが、近くにいるので、)
 
 ほんと、いつもありがとう。
 
 嬉しいつっこみ、毎日楽しみです。
 (*^^*)/
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 09:18
>8484さん、お早うございます。

 展示は、GWまで、続けて頂きます。
 こちらの月末の業務が、なからになりました。
 なので、
 今日から、午後は、四季に行く予定です。
 
 ぜひいらしてください。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 09:20
>みなさんへ、

 エクスランド四季 今、チューリップが、咲いてます。

 いろいろな、お庭、体験できます。

 ウサギ も いまーす。
 鳥小屋もあります。

 ガーデニング の アイディア満載です。
 
 スタッフに声かけて下さいね。
 私が、奥から登場するかも、です。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 09:29
>みやもんたさん、ありがとうございます。

 ちょうど、カルチャールーム に展示した、
 (書)してみました。作品
 画像、撮り忘れていまして、
 先ほど、
 追加公開していました。(汗)

 + 29作品 加わりました。(*^^*)V
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。