2012年04月27日

絵手紙教室②

face02  今回、ご来場頂いた皆さまです。  

    拙ブログでは、時々お名前で登場の 『 釣り人・たけさん!』 と、
    私の絵手紙 友でもあります、奥様がご一緒に来て下さいました。
    ( 高級・めばる )いつも、我が家の人数分を頂戴しているんです。

    たけさん!  いわく、
    『 釣りの仕掛けづくり 』 の講習会、やってもいいぞ! と。

     ※ 希望者の方、ご一報ください。

絵手紙教室②
diary  たけさん! 奥様! ありがとうございました。

                      npo02

絵手紙教室②
 diary  エクスランド四季・店長の鈴木さんご夫妻と、Rちゃん。
     あんぱんまんを、描いてさしあげました。(*^^*)V

                      npo02

絵手紙教室②
diary  我が絵手紙仲間、I さん。 
    一緒に 『 苺 』 の絵を、描きました。
    画像奥に見えるのは、今回展示販売しました。
    『 パッチワーク・バック 』 です。
    古布使いの、すてきな小物です。

                     npo02

絵手紙教室②絵手紙教室②  
     diary  H さん、お誕生日おめでとう。 4/27 ですね
     diary   R さん、また絵手紙送りますねぇ。 icon22 

                     health

     そして皆さん!    
  『 エクスランド四季 ・ 絵手紙体験教室 』 
     宛て、
     icon30 お葉書、お便り、お待ちしております。 face02   
     ご住所をお知らせ下さった方には、絵手紙をお送りいたします。
     お好きな、絵手紙がございましたら、何点か教えて下さい。
     パネルの番号もそえて。
     発送済みの場合は、カラーコピーいたします。
     たぶん、発送までに少しお時間を頂きます。face06
                          (*^^*)ニコニコ

絵手紙教室②
絵手紙教室②
絵手紙教室②
絵手紙教室②

  face02 皆さん、私の拙い絵手紙を、見て下さり、
     ほんとうに、ありがとうございました。


絵手紙教室②
diary こちらは、モデルのランプです。絵手紙教室②
diary  名前は知らなかったけれど、、♪♪♪
     キク科でしょうか!?


同じカテゴリー(出逢い)の記事画像
ブログお引っ越しのお知らせです。
大好きなカエルさん達
辻幹雄コンサート in 浅葉野庵
飯山を訪ねました。
かりん☆ayuさんとのキャッチボール
高麗人参のドリンクです。
同じカテゴリー(出逢い)の記事
 ブログお引っ越しのお知らせです。 (2013-11-01 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 辻幹雄コンサート in 浅葉野庵 (2013-10-25 06:00)
 飯山を訪ねました。 (2013-10-24 06:00)
 かりん☆ayuさんとのキャッチボール (2013-10-21 06:00)
 高麗人参のドリンクです。 (2013-10-20 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(8)出逢い
 

この記事へのコメント

lilymasakoさん おはようございます^^

どの作品も素敵ですね。
お上手ですね。

苺なんて ほんと 食べたくなりますよ。
黄色いお花は??
たんぽぽ?違いますよね。^^;
Posted by まきみ at 2012年04月27日 07:29
>まきみさん、ありがとう。

 まきみさんだったら、苺の絵に、
 どんな言葉入れたいですか?

 黄色い花、名前が分からないの。
 マーガレットに似ているから、
 (スカーレット)と呼びましょうか。
 
 実物の方が、キュートですね。
 黄色い花は、元気いっぱいです。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月27日 13:55
lilymasakoさん こんばんは^^

苺??見たらですか??
恥ずかしいコメントですが
「食べたい!真っ赤な苺!!」

恥ずかしい(・ω・)

これで私の芸術的センスの無さがお解りいただけますね^^;
あー情けない。
Posted by まきみ at 2012年04月27日 20:27
lilymasakoさん こんばんは~
素適な絵と実物♫
ランプも素敵だぁ~
この花 ≪金メダル≫って
確か言ったと思うんだぁ~♫
我が家にも前 母が植えていたのを
覚えています
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年04月27日 23:01
黄色い花の名前、金メダルとな〜〜?
流石、女将さんですねぇ^^

花の名前をマーガレット→スカーレットにとlilyさんがおっしゃったので、ワタクシはこんな連想を・・・
マーガレット→りぼん/なかよし/少女フレンド/少女コミック/花とゆめ/LaLa/ぶ〜け・・・マンガヲタクなワタクシの少女時代でございます(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年04月28日 00:01
>まきみさん、ありがとう。♪♪♪

 シンプルで、まっすぐ伝わる言葉。

 これで、書いてみます。

 サンキョー! です。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月28日 08:09
>女将さん、お早うございます。

 (金メダル)ですか、黄金色、きれいな黄色。
 丸くて、ほんと、まさに、まさに、金メダル。
 ありがとうございます。
 
 ランプは、四季の商品です。
 可愛いですよね。 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月28日 08:13
>タ・まごさん、お早うございます。

 懐かしいね。私も、リボン 読んでたよぉ。

 睦A子(漢字忘れた?)の絵が、大好き。
 付録が、嬉しかったよ。
 里中満知子、いがらしゆみこ、みつはしちかこ、
 
 (愛と誠)は、コミックの発売日に、書店に一目散。
 アタックNO.1 ベルサイユの薔薇、エースをねらえ、
 懐かしい。

 
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年04月28日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。