2012年05月01日

いつも心に

face02 エクスランド 四季 で、絵手紙体験教室の時、
   スタッフの、Mちゃんが、持ってきてくれた icon01 『 太陽 』
   笑顔の太陽 であります。face02
   『 これ、どうですか! lilyさんの太陽ですね。』   
   そうねぇ、いいモデルだわぁ!face05 
   で、早速描いてみました。icon22

いつも心に
diary 『 いつも心に! 』 だね。 (*^^*)ニコニコいつも心に
diary  いろんな角度で、表情も変わるよね。いつも心に
diary  半眼で、世の中も薄目で見ていてくれるね。   

                  health

     この太陽さんを、見ていたら、頭ン中で、
     懐かしいメロディが流れてきた。

     やっぱり、歌が好き。
    
     昔より、体格が良くなった分、高音 ♪ が出るようになった。face02
     (肥えたからだ。)と主人には、笑われているが、
     実は、本人かなり嬉しい。
     昔は、ずっと、アルト だったから。face06
     

                  npo02


    diary 合唱曲  『 風になりたい 』  

         風になりたい  風になりたい
         南の国の 風になりたい
         丘のふもとの 細道に
         野バラの花を 咲かせたい
         牧場で草を食べている
         ひつじの群れを たずねたい
         たずねたい


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(16)絵手紙
 

この記事へのコメント

角度が変わると表情も変わるというのは、能面と同じですね。
物言わぬ面が、モノを言いますね。
Posted by 84848484 at 2012年05月01日 06:47
優しい表情の太陽ですね♪
Posted by がんじい at 2012年05月01日 08:11
>8484さん、お早うございます。

 能面も、そうですね。

 見る側の、気持ち一つでも、違って見える。
 下を向くと影ができ。
 上を向くと、明るい。

 私も、上を向いて歩こう! (*^^*)/
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月01日 08:44
>がんじいさん、お早うございます。
 
 なぜか、ふと(萩原流行)に見えたりもして。

 太陽は、男性で、
 月は、 女性かな? 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月01日 08:48
lilymasakoさん おはようございます^^

lilymasakoさんにぴったりの お品ですね。

太陽ぴったり。(*^O^*)
Posted by まきみまきみ at 2012年05月01日 09:48
私は太陽っていうとlilyさん、
それから岡本太郎ですって!
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年05月01日 13:38
>まきみさん、こんにちわ。

 家のなかで、母さんが、太陽だから、

 燃え尽きるまで、皆を照らしていかなくちゃ。

 心にも、太陽を持つと、あたたかいね。

 (*^^*)/
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月01日 15:40
>うたかた夫人さん、すみません。

 こちらにも、コメありがとうございます。

 岡本太郎さん、ほんとですね。
 太陽の塔。昭和の経済成長の、シンボルですね。
 日本は、元気いっぱいでしたね。

 自慢じゃありませんが、・・万博ってつくとこ
 どこも行ったことないんです、私。
 自分が、賑やかなのに、
 混雑してる所が、弱いんです。(汗)
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月01日 16:23
lilymasakoさん こんばんは。

素敵な考え方ですね。
私もそんな 太陽のような女性を目指します。
Posted by まきみ at 2012年05月01日 20:11
何度もすみません。
こんばんは。

今 自宅の郵便受け見たら (*^O^*)
本当に食べたい苺の絵はがき。
ありがとうございます。

あまりの嬉しさに 涙が。。。。。

本当に 有り難うございます。
大切に飾らせていただきます。
Posted by まきみ at 2012年05月01日 21:23
太陽と言えば、最近では杉浦太陽・・・と思いつつ記事を読んでコメント読んでいたら
lilyさんの「萩原流行」に大受けしました(笑)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年05月02日 00:14
>まきみさん、お早うございます。

 私の生きてゆく、スローガンです。(*^^*)/
 
 共に、一緒に、目指しましょう! ね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月02日 07:54
>まきみさん、ふたたび。

 まきみさんが、ふと口にして下さった言葉。
 それが、ぴったりくるんですね。
 私と、まきみさんの共作ですよね。

  (*^^*)/

 絵手紙って、
 送って、気持ちを届けて!が、
 なんぼなんです。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月02日 07:58
>タ・まごさん、お早うございます。

 やっぱり、タ・まごさん、
 そこを、つっこんで下さいました。
 (*^^*)/

 ねぇ、似てますよねぇ。

 絶対、ながれサン。 そう見えちゃう。(汗)
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月02日 08:00
lilymasakoさん^^
絵手紙 送ってなんぼ。か。

では 今日は 祖母が描いた絵手紙を 京都に住む叔父、叔母に送ります。
Posted by まきみ at 2012年05月02日 08:49
>まきみさん、そうです、そうです。

 ぜひ、送って下さい。 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年05月02日 13:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。