2013年04月09日
船場さんへ行きました。

久しぶりに、うちの旦那様に、連れてって頂きました。
ほんと、ひっさしぶりぃ~♪
長男夫婦と、長男君のお友達と一緒です。
お嫁ちゃんは、今回初めてでした。


母さん、バリウム検査で、もう、気持ちも沈んでいたから、
( はい、お疲れさん!) って、乾杯☆
そうだね、ほんと、お疲れさん会だね。
お父さん! ありがとう~♪
キッキンママが、外で、美味しいお料理を

明日からの食卓にも、影響大だよね。 (*^^*)V
Yちゃん!(お嫁ちゃん) ~♪
これから、家でもお試しに真似て作ってみようねぇ。
どれも、美味しかったねぇ。






これ、美味しい~♪ クセになりそう~☆
※ 福井県や京都北部地方に伝わるもの。
鯖を糠(ヌカ)と塩だけで漬け込んだもの。
それを焼いて、シャキシャキ新鮮な大根のスライスで、
挟んで頂く。
酒の肴に最高です。

お酒が進みますよ。











長野市大字鶴賀西敦賀2212-1
☎026-235-3903
赤霧島が飲めますよぉ~♪
2012年04月09日
ぐい飲み見~つけた!

なんだろう、こんな木箱に、後生大事に仕舞われてるのは?
『 九谷焼のぐい飲み 』 には、違いないが、
家族に訪ねても、どこのお土産だったのか?
何かの、記念に頂いたのか?
記憶にないのだけど、

こういうものを、買ってくるのは、たぶん私なのであり、
そのうち、思い出す事にしてぇと。
ささやかに始めた、お晩酌に使わなきゃ勿体無い。
宝の持ち腐れなのですわぁ。


何を飲んだらいいでしょうか!



昨日は、デーゲームで、リヤルタイムで、
TV 観戦できませんでしたが、
19歳。 宮國君の活躍で、引き締まりましたね。
ありがとう。

まだ残っていましたぁ。(*^^*)ニコニコ
疲労困憊でしたので、キュッと一杯飲みまして、
爆睡しました。
世の殿方の、気持ちが、ちょこっと分かった様な
気がいたします。


とってもシンプルで、素敵なんだよなぁ。
