2013年01月31日
人生って!なんだかなぁ~♪
※ ちょっと素敵な濡れ縁がありました。 

今、想う事。
誰もが、自分の生き方をもってる。
こうしなきゃいけない事なんて、
何一つないんだ。
誰もが、我が道を行けばいい。
それでも、先ゆく者としたら、
こうすればいいんだよと、
コツを教えてあげたくなるんだね。
ついお節介で、言ってしまうんだ。
若い時には、聞く耳も持たず、
(自分で経験してみたい)と、
息がってみたりしたんだけど。
酸いも辛いも、しょっぱいも、
自分で経験してこその味わい。
泣いて、笑って、また泣いて、
それでも、自分の人生だから
自分がまた、自力で、
立ち上がれる時は、来るはずだよ。
やる気のスイッチさえ入れば、
じっとしてなんていられない。
年を重ねた分、
ようやくわかって来た事は、
振り返ったりせずに、前だけ向いて、
後から来る者たちに、
これからは、生き生き堂々と、
背中を見せよう!
自分が、嫌だったことは、
自分で、お終いにして、
もうやめようと思ってる。
負の連鎖は、断ち切りたい。
世間様なんて、存在しない。
人がなんて言おうとも、
先陣切って得意顔してればいい、
不安を自分で作らなくてもいい。
人生の旅は、自分で愉しむものだから、
しっかり足跡だけはつけていきたい。

※こちらは、お馴染みの、マイ・トレー
なんだか、言葉が降りてきた。
すらすら書いた。
いま、人生の分岐点に立ち、
後半に向かって、あれこれと、
試行錯誤していくつもりでいる。
それを始める前の、自分自身の心に、
言い聞かせてるのかもしれない。
折角書いたから、、、、。
UPすることにしました。

開いた、開いた、ヒヤシンスの蕾が見えて来ました。 

今、想う事。
誰もが、自分の生き方をもってる。
こうしなきゃいけない事なんて、
何一つないんだ。
誰もが、我が道を行けばいい。
それでも、先ゆく者としたら、
こうすればいいんだよと、
コツを教えてあげたくなるんだね。
ついお節介で、言ってしまうんだ。
若い時には、聞く耳も持たず、
(自分で経験してみたい)と、
息がってみたりしたんだけど。
酸いも辛いも、しょっぱいも、
自分で経験してこその味わい。
泣いて、笑って、また泣いて、
それでも、自分の人生だから
自分がまた、自力で、
立ち上がれる時は、来るはずだよ。
やる気のスイッチさえ入れば、
じっとしてなんていられない。
年を重ねた分、
ようやくわかって来た事は、
振り返ったりせずに、前だけ向いて、
後から来る者たちに、
これからは、生き生き堂々と、
背中を見せよう!
自分が、嫌だったことは、
自分で、お終いにして、
もうやめようと思ってる。
負の連鎖は、断ち切りたい。
世間様なんて、存在しない。
人がなんて言おうとも、
先陣切って得意顔してればいい、
不安を自分で作らなくてもいい。
人生の旅は、自分で愉しむものだから、
しっかり足跡だけはつけていきたい。



すらすら書いた。
いま、人生の分岐点に立ち、
後半に向かって、あれこれと、
試行錯誤していくつもりでいる。
それを始める前の、自分自身の心に、
言い聞かせてるのかもしれない。

折角書いたから、、、、。
UPすることにしました。



Posted by lilymasako at 06:00│Comments(15)
│つぶやき
この記事へのコメント
Posted by まきみ
at 2013年01月31日 07:23

ありゃりゃ。。。
オイラも最近実感してる感じですヨ。
ただオイラはもっともっとゆるく生きて行きたいと思ってますが(汗)
若い頃は突っ走り過ぎてたからね。。。。
さすが信州の母です♪
オイラも最近実感してる感じですヨ。
ただオイラはもっともっとゆるく生きて行きたいと思ってますが(汗)
若い頃は突っ走り過ぎてたからね。。。。
さすが信州の母です♪
Posted by おやきわだ
at 2013年01月31日 08:08

人生の先輩として、さすがです。
私はあるアーティストの歌の「我が人生」のように生きたいと思っています。
私はあるアーティストの歌の「我が人生」のように生きたいと思っています。
Posted by がんじい
at 2013年01月31日 08:19

lilyさん おはようございます
今日の お天気は快晴
まるで 何かを物語っているような
気持ちの良い天気ですね
私も今年は
思うままに、何も気にせず
ニコニコして
歩きたいと思います
今日の お天気は快晴
まるで 何かを物語っているような
気持ちの良い天気ですね
私も今年は
思うままに、何も気にせず
ニコニコして
歩きたいと思います
Posted by 太陽と風
at 2013年01月31日 10:46

こんにちは。
とってもいい詩ですね。o(^-^)o
私も自分らしく
先行く者からは、感謝して色んな事を学び
自分を磨いて行きたいと思います。
いつも「にこにこ」を忘れずに
ニコニコの輪を広げて行きたいです。(o^─^o)ニコッ
とってもいい詩ですね。o(^-^)o
私も自分らしく
先行く者からは、感謝して色んな事を学び
自分を磨いて行きたいと思います。
いつも「にこにこ」を忘れずに
ニコニコの輪を広げて行きたいです。(o^─^o)ニコッ
Posted by にこりん
at 2013年01月31日 12:54

深いィィ、ですね。
竹内まりあさんの『人生の扉「』にハマっています。
竹内まりあさんの『人生の扉「』にハマっています。
Posted by 8484 at 2013年01月31日 13:36
>まきみさん、こんばんは♪
いつも、コメント下さり、ありがとうございます。
自分で書いて、UPしたのに、超ハズカシイ~♪
いろいろ感えちゃう、お年頃なのね。(汗)
子育ても一段落して、大人になったから、
今度は、子供たちのこれからを、
どう関わっていけばいいのか、
ふと立ち止まると、つい考えちゃうんだよね。
ぼちぼち行けば、いいんだけどね。
(*^^*)ニコニコ
いつも、コメント下さり、ありがとうございます。
自分で書いて、UPしたのに、超ハズカシイ~♪
いろいろ感えちゃう、お年頃なのね。(汗)
子育ても一段落して、大人になったから、
今度は、子供たちのこれからを、
どう関わっていけばいいのか、
ふと立ち止まると、つい考えちゃうんだよね。
ぼちぼち行けば、いいんだけどね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年01月31日 18:29

>わださん、こんばんは ♪
やだぁ~この信州の母は、かなり天然で、
頼りないオバサンなんだよぉ。(汗)
やる気だけが、いつも空回りしちゃうのね。
頼むよ、若者たちよ! 頑張っておくれ!
そんなこの頃なのね。
つい、つぶやいてしまった。(*^^*)ニコニコ
やだぁ~この信州の母は、かなり天然で、
頼りないオバサンなんだよぉ。(汗)
やる気だけが、いつも空回りしちゃうのね。
頼むよ、若者たちよ! 頑張っておくれ!
そんなこの頃なのね。
つい、つぶやいてしまった。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年01月31日 18:33

>がんじいさん、こんばんは ♪
自分で書いたのに、ハズカシイですね。
かくありたい。の、望みなのです。
いつか、年おいて、皆に囲まれて、
一生を終える時。
(わが人生に悔いなし。)
そう言って、幕を閉じたいです。
(*^^*)ニコニコ
自分で書いたのに、ハズカシイですね。
かくありたい。の、望みなのです。
いつか、年おいて、皆に囲まれて、
一生を終える時。
(わが人生に悔いなし。)
そう言って、幕を閉じたいです。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年01月31日 18:55

>太陽と風さん、こんばんは ♪
今日もいいお天気でしたね。
どこまでも青い空、
一つだけ、魔法のジュータンが、浮いていました。
今日の太陽は、でっかい太陽でした。
ちょっと大きな仕事、終えてホッとしています。
幸先のいい。素晴らしい空を、
私も見上げていましたよ。
(*^^*)ニコニコ
今日もいいお天気でしたね。
どこまでも青い空、
一つだけ、魔法のジュータンが、浮いていました。
今日の太陽は、でっかい太陽でした。
ちょっと大きな仕事、終えてホッとしています。
幸先のいい。素晴らしい空を、
私も見上げていましたよ。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年01月31日 19:02

>にこりんさん、こんばんは ♪
そうですね、ニコニコの輪を広げて行きましょう~♪
時々、ちょっと立ち止まり、
自分の足元を見つめて、
どう歩んできたか、
これからどう歩んでゆくか、
改めて確認することも、いいですよね。
自分の歩んできた後ろに、道が残り、
これから先の大地に、足跡が出来る。
そう思うと、人生って味わいですね。
もう少し夢を見て進もうかな~♪
(*^^*)ニコニコ
そうですね、ニコニコの輪を広げて行きましょう~♪
時々、ちょっと立ち止まり、
自分の足元を見つめて、
どう歩んできたか、
これからどう歩んでゆくか、
改めて確認することも、いいですよね。
自分の歩んできた後ろに、道が残り、
これから先の大地に、足跡が出来る。
そう思うと、人生って味わいですね。
もう少し夢を見て進もうかな~♪
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年01月31日 19:14

>8484さん、こんばんは ♪
久々に聞く、竹内まりあ の歌声。
年を重ねて、少し掠れているものの、
以前より、親近感が沸いてくるのは、
私だけかなぁ~☆
いい歌ですよね。
20歳になる事って楽しいね。
30歳になる事って凄い事だよ。
40歳になるって事は愛しいことさ。
50歳もそんなに悪くないってね。
60歳になる事は素晴らしい事ね。
70歳になる事も大歓迎だよ。
80歳だって捨てたもんじゃないよ
私は、90歳を超えたお婆ちゃんになっても
私の人生を歩いて行けるでしょう。
それでも、私は信じてる、
生きていく事に、価値があるんだと。
生きている、それこそが尊いものだと。
素晴らしい歌詞ですね。
8484さん、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
※ 私の人生も、そんなに悪くないかな!
久々に聞く、竹内まりあ の歌声。
年を重ねて、少し掠れているものの、
以前より、親近感が沸いてくるのは、
私だけかなぁ~☆
いい歌ですよね。
20歳になる事って楽しいね。
30歳になる事って凄い事だよ。
40歳になるって事は愛しいことさ。
50歳もそんなに悪くないってね。
60歳になる事は素晴らしい事ね。
70歳になる事も大歓迎だよ。
80歳だって捨てたもんじゃないよ
私は、90歳を超えたお婆ちゃんになっても
私の人生を歩いて行けるでしょう。
それでも、私は信じてる、
生きていく事に、価値があるんだと。
生きている、それこそが尊いものだと。
素晴らしい歌詞ですね。
8484さん、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
※ 私の人生も、そんなに悪くないかな!
Posted by lilymasako
at 2013年01月31日 19:24

lilymasakoさん こんばんは~
一生懸命生きてきたmasakoさんだから
書き綴れる言葉だと思います♫
本当ですね♪
どの道を歩んできたにせよ自分が
選び 進んできたんだものね
これでいいと思っていかなくっちゃ・・・ね♪
今まで歩んだ事にこそ意義があり
ご縁があり培ってきた経験が
これからも自分の支えとなると思えます♫
lilymasakoさんは いつも前に向かって
前進する人ですね
その生き方を私は大好きですよ
(=^・^=)
一生懸命生きてきたmasakoさんだから
書き綴れる言葉だと思います♫
本当ですね♪
どの道を歩んできたにせよ自分が
選び 進んできたんだものね
これでいいと思っていかなくっちゃ・・・ね♪
今まで歩んだ事にこそ意義があり
ご縁があり培ってきた経験が
これからも自分の支えとなると思えます♫
lilymasakoさんは いつも前に向かって
前進する人ですね
その生き方を私は大好きですよ
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2013年02月01日 19:48

>女将さん、お早うございます♪
あたたかなメッセージ寄せて頂きまして、
ありがとうございます。
人生の節目を迎え、これからの事を想うと、
自分は、どうすべきか!と、つい。
きっと自分の思ったように、
やっていくとは思うのですが、
心構えというか、
自分に、言い聞かせております。
案ずるより産むが易し。 ですね。
いつも、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
あたたかなメッセージ寄せて頂きまして、
ありがとうございます。
人生の節目を迎え、これからの事を想うと、
自分は、どうすべきか!と、つい。
きっと自分の思ったように、
やっていくとは思うのですが、
心構えというか、
自分に、言い聞かせております。
案ずるより産むが易し。 ですね。
いつも、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2013年02月02日 08:40

やっぱりね~♪
ぜ~ったい降りてきてると思いましたv(^0^)v
お互い
益々楽しんで生きましょうね^^
ぜ~ったい降りてきてると思いましたv(^0^)v
お互い
益々楽しんで生きましょうね^^
Posted by RANI
at 2013年02月04日 21:43

とても良い詩ですね。
読み行ってしまいました。
深いですね。
ヒヤシンス明日 UPしようかしら?
我家の遅い成長を。(/_;)