2013年04月06日

レザークラフト・次男君の作品

face02 先日久しぶりに帰省しました、次男君。
   趣味で作っております、レザークラフトの作品
   財布( 札入れ )が、新しくなっておりました。face05
   3時間ずつ、3日程かかって完成したそうです。
   彫模様が、細かくて、丁寧な縫製で、
   感心するばかりです。(親バカでございますね)face06
   
   東京の阿佐ヶ谷で、1人暮らしをしておりますが、
   手仕事が大好きで、洋服なども、リメイクしたり、
   ミシンも、上手に使いこなします。
   ものを造りだすって、愉しいですよね。
   
   この作品を見せて貰って、
   私も、なんだか、元気を頂きましたface01icon22
   

レザークラフト・次男君の作品
diary  裏面は、違う模様なんだねface05

レザークラフト・次男君の作品
diary  ひと針、ひと針、手縫いなんだそうです。 凄いなぁ~♪

レザークラフト・次男君の作品

health  今回の帰省中、
     私が風邪でダウンしてしまいましたので、
     手料理も、簡単なものしかできませんでした。face06
     また、リベンジで、来月来て頂戴ね。

     今回、カットして貰いたかったけど、残念。
     GW中に、母さん、吉祥寺まで行きまぁーす。
     たぶん、行かれると思うから、
     カットや、カラーリング、フルコースでお願いします。
     まだ行ったことのない所、案内して頂戴ね!
     よろしくね!


同じカテゴリー(家族)の記事画像
夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆
♪ ぁ、 うちのごはん ♪ 親父のビーフカレーの巻
我が家のグランシェフ(親父)の料理
我が家の姫ちゃん!
牛天へ、家族でGO!
婆ちゃんと孫、美容室にて!(お盆の休日⑤)8/18
同じカテゴリー(家族)の記事
 夕暮れ時に、わぁ~ステキ☆ (2013-10-29 12:00)
 ♪ ぁ、 うちのごはん ♪ 親父のビーフカレーの巻 (2013-10-10 06:00)
 我が家のグランシェフ(親父)の料理 (2013-10-09 12:00)
 我が家の姫ちゃん! (2013-09-11 13:03)
 牛天へ、家族でGO! (2013-09-07 06:00)
 婆ちゃんと孫、美容室にて!(お盆の休日⑤)8/18 (2013-08-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(12)家族
 

この記事へのコメント

lilymasakoさん おはようございます^^

次男さんの作られた 作品素晴らしいですね、
細かそうだし 力も要りそう。

元気になったら美味しいご飯作ってあげて下さいね(*^_^*)
Posted by まきみまきみ at 2013年04月06日 06:43
lilymasakoさん おはようございます

次男さん器用なんですねぇ
手作りだと愛着もわいていっそう大切にできそう!(^^)!
息子さんからいっぱいパワーをもらえそうですね
Posted by ハラハラハー at 2013年04月06日 06:56
lilymasakoさん おはようございます♪

優しくてカッコいい息子さん、
いろいろやられるんですねぇ♥

素敵なお財布!!(*^^)v
想像力と創造力、両方あるって、
ご両親の遺伝子なんですよね。

息子さんにカットしてもらえるって
lilyさん、本当に幸せ者です\(^o^)/
Posted by えむえむ at 2013年04月06日 07:49
次男さんは手先が器用なのですね?
仕事も手先の器用さが生かされているのですね♪

吉祥寺が楽しみですね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年04月06日 08:19
lilymasakoさん おはようございます
次男様も器用なんですねぇ~♫
さすがは lilymasakoさんのご子息だぁ~
とっても素敵♫
一生使えそうですねぇ~
lilymasakoさん お身体大切にしてね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2013年04月06日 09:16
模様も手作業とは思いませんでした!!
次男さん凄い器用ですね\(~o~)/

きっと本業のヘア-カットもかなりの腕前でわ♪

GWは吉祥寺で愉しいデ-トですね♪
待ち遠しいことでしょう☆彡
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年04月06日 09:21
>まきみさん、ありがとうございます♪

 私も、今回見せて貰って、ビックリしちゃった。(汗)
 良くまぁ~こんな、細かい作業できたなぁ~って。

 大事に使っているようです。

 趣味があるって、良かったなぁ~って思います。
 仕事も忙しいでしょうが、
 夢中になれるものがあるって、癒されてる時間でしょうね。
 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年04月06日 14:56
>ハラハラハーさん、ありがとうございました♪

 都会で、仕事して、暮らして行くってだけで、
 凄いなぁ~頑張ってるなぁ~って思ってます。

 趣味があって、夢中になれるものがあるって、
 良かったなぁ!

 後は、良き伴侶ト巡り合える事かな!
 そう願っています。

 この作品見て、私も元気貰いました。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年04月06日 15:00
>えむさん、ありがとうございます♪

 早く、長野に戻ってきて欲しいです。

 どの仕事もそうですが、
 人と関わっていく仕事は、大変ですよね。
 美容師という仕事も、根気が入ります。
 良く今まで、繋げて来れたなぁ~
 続けて来たんだなぁ~って思います。

 いやぁ、お恥ずかしい。
 器用かなぁ? 不器用だからこそ、
 慎重に、こつこつと、努力が必要なんですよぉ。
 
 諦めない所が、遺伝子かな?

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年04月06日 15:05
>がんじいさん、ありがとうございます♪

 創意工夫の出来る子かな?
 創り出す事が好きみたいです。

 子供の頃、静かに粘土いじってました。
 何かに夢中になったら、止まりません。(汗)
 そのくせ、身体が軽くて、スポーツ大好きでしたよ。

 吉祥寺今から、楽しみです。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年04月06日 15:08
>女将さん、ありがとうございます♪

 細かい作業ですよね。
 作る事が大好きなのは、やはり、私に似たのかな?
 不器用だから、一生懸命やるんだと思います。
 
 私も、そうなんですよ。 
 手作業は、やる事が大好きだけど。
 丁寧な仕事は出来なくて、大雑把で、
 雰囲気を愉しむ所があります。

 のんびり、のびのび、ゆっくりペースで、
 過ごしています。

 ご心配かけてしまいました。
 (*^^*);
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年04月06日 15:14
>わださん、ありがとうございます♪

 よくまぁ、根気よく、作りましたよねぇ~♪
 こんどは、母にも、何か作ってくれるって、
 今から、愉しみなんです。
 (*^^*)ニコニコ

 久しぶりの東京、楽しみです。

 東京ドームの連れには、なってくれないんだなぁ~
 これがっ。
 
 (*^^*);
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年04月06日 15:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。