2013年10月03日

金木犀は、ロッテのイブ☆

   もう、消えてしまったのかなぁ~♪  
    ロッテ の イブ
   香りを愉しむために生まれた・ガム
   それが、この、金木犀の香り

金木犀は、ロッテのイブ☆

   我が家の、裏庭に大きな金木犀の木があります。
   毎年、近所の方から、
   「お宅の前を通るといい香りがしてくるね。」
   そう言われてから、気がつくのですが、
   この夏に、家の傾きを直す大工事をして、
   家の周りが、すっかり、見通しが良くなった。
   裏の勝手口から、あまり外に出る事も無いのですが、
   キッチンの窓から、椿の木が良く見え、
   今年は、実も大きくなり、
   たびたび裏庭に足を運んでいました。
   
   金木犀が、見上げるほどの大きな木になってて、
   びっくりしました。
   face05
   あれ?今年は花が咲くの早くなぃ?
   
   母校の商業高校の★★デパートの頃だから、
   ひと月も早いんじゃなぃ?

金木犀は、ロッテのイブ☆
   いい香りだねぇ~♪

金木犀は、ロッテのイブ☆
diary 夕食のあと、
   一枝を切って来て、一枚絵手紙を描きました。
   我が家のテーブルは、スポット照明なので、
   なかなか味わいのある影が出来ます。
   ちょっと愉しんで見ました。

金木犀は、ロッテのイブ☆金木犀は、ロッテのイブ☆
   そんなわけで、私の描く影は、影の下に葉書を置いて、
   そのまま、黒い顔彩で、写すことが多いんですよ。
   よりリアルな影になりますよね。


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
天上の青ふたたび
月餅ちゃん。
大好きなカエルさん達
まるごとリンゴパイ
青首大根がぁ、、、、、!
♪ あなたがいて、私がいて!
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 月餅ちゃん。 (2013-10-30 06:00)
 大好きなカエルさん達 (2013-10-29 06:00)
 まるごとリンゴパイ (2013-10-28 06:00)
 青首大根がぁ、、、、、! (2013-10-27 06:00)
 ♪ あなたがいて、私がいて! (2013-10-26 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(12)絵手紙出逢い
 

この記事へのコメント

おはようございます~
金木犀の香りがしてくると秋だな~と感じます。
うちの金木犀は2代目で前の木は場所の関係で泣く泣く切りました。
今ある木は今年初めて花を咲き、嬉しかったです!
来年からは香りで秋を感じる事が出来そうです(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年10月03日 06:44
金木犀、大好きです♪

ウチにも植わってますが、まだまだ咲くのは先になりそうです。。。
気温が低くなると咲き始めるんですかね?
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年10月03日 07:02
lilymasakoさん、おはようございます♪

私も金木犀、大好きです。

香りをかぐと、
学校の玄関にあった金木犀を
小瓶に集めて遊んだことを思い出します。

ふと、小学生にタイムスリップするみたいな
気がします~
Posted by ayu220ayu220 at 2013年10月03日 07:11
りっぱな金木犀ですね
甘い香りがいっぱいに広がってるんでしょうね
小瓶に集めてたなんて乙女チックですね(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2013年10月03日 07:34
皆さん、金木犀で秋を感じるのですね?
我が家には金木犀はないですが、匂ってきそうな写真と絵ですね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年10月03日 08:09
なるほど~♪
そんなテクニックを駆使されていたんですね@@

どおりで自然な感じだわ
とっても素敵な仕上がりです

この香りがするとイブを思い出すんですけど・・・
それを言うと


お歳がばれますね><
Posted by RANIRANI at 2013年10月03日 08:21
>ちろるさん、こんにちは。

 二代目さん、咲きましたか。
 嬉しいですよね。
 金木犀も、花の命が短いから、
 気がついて見る事が出来て、良かったです。

 いい香り、甘い香りですね。

 ロッテのイブが、もう、
 世の中に出回ってないなんて、
 知らなかったです。

 (*^^*) ちょっとさみしい。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月03日 12:45
>わださん、こんにちは。

 そうなんですかぁ~
 そっか、このところ、朝晩、ぐっと寒くなりましたものね。
 関東では、まだ咲かないんですか!
 驚きです。
 
 ありがとうございます。(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月03日 12:47
>ayuさん、こんにちは。

 この香りから ~ 木を発見しますもんね。
 小瓶に詰めて大事にしましたか!
 可愛い映像、思い浮かびます。

 小さな花で、このオレンジ色が、最高です。

 (*^^*) ニコニコ

 ありがとうございます。
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月03日 12:53
>ハラハラさん、こんにちは。

 こんな小さな花から、
 あの香りがしてくるなんて、
 初めは、驚きでした。
 
 季節を感じる香りですね。
 ほんと、花を摘み取って小瓶につめるの、
 可愛いですよね。
 もう少し大きくなったら、
 Rioちゃんに、教えてあげたいな。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月03日 12:56
>がんじいさん、こんにちは。

 この香りで、秋を感じますよね。

 甘ぁーい香りです。
 花の盛りは、短いんですよ。
 
 今年は、早く気づいて良かったです。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月03日 12:58
>RANIさん、こんにちは。

 金木犀の花摘みを、始めたんですが、
 なかなか沢山集めるには、
 時間と手間暇かかりますね。
 RANIさん、すごいです。
 去年確か、蒸留器で、金木犀のエキス?
 捻出されてましたもん。

 イブ 廃盤になっているの最近知りました。
 懐かしい思い出です。

 ほんと、お歳が分かっちゃう。
 (*^^*)ニコニコ

 ロッテの包み紙のサイト見ました。
 懐かしかったです。
 追加しました。(*^^*)V
 
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月03日 13:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。