2013年02月15日
めかぶのお味噌汁❤美味しいよぉ~♪

シャケや、銀タラを、味噌漬けにしたり。



海釣りが大好きだったうちの旦那様も、
腰のヘルニアで、とうとう行けなくなっちゃった。

私も、生家がお魚屋さんだったからね。

いろいろな、カワイイお顔に、
逢いに行くの、大好きなんだよ。


待ってましたの、生めかぶ。





そうさねぇ~♪
1㎝ 位の幅で、千切りにいたします。




食べる寸前に、沸騰させて、ただちに鍋からおろし、
お椀の中に、注ぎます。
茶褐色だった、めかぶさん、
きれいな、グリーンに、変身~♪
潮の香りが広がります。
めかぶのヌメリが、何とも言えない美味しさ。
う~む。大満足!
あの、見た目からは、想像できませんが、
美味しいこと間違いなし。
2012年02月15日
椿(つばき)

やっぱり、赤い花がいいね。
姑様の、88歳の誕生日記念 に、
椿 (つばき) の鉢植え


私の中で、我が姑様 『 椿の花 』 なのです。

先日、米寿のお祝いを、内輪で行いました。
姑様自身、三女一男を授かり、
そこに、私が嫁いで参りました。
内孫は、一姫二太郎。(我が子達です。)
外には、孫が、七人。 曾孫が、六人。
姑様は、今でも元気に、畑仕事をして、
美味しい、立派な、お野菜を作ってくれています。

『 樹勢強健 』 で、庭木としても楽しめます。
と、書かれていましたので、
この花を楽しんだあと、庭に移したいと思います。



『 君の横顔、素敵だーぜ。』