2013年02月20日
新しいブログの事
ようやく仕組みが、わかりました。
私の記事は、画像も沢山だし、かなりのボリュームで、記事を書いています。
ある時、ふと管理画面で、
(使用可能容量に空きが無いので、新しいブログは、作成できません
) と、書かれていたのです。
という事は、この容量がいっぱいになった時点で、私は、このブログを、
削除しなきゃいけなくなる。
やだぁ~そんなぁ~! 自分の残してきた、あしあとが、消えちゃう。
今までの記事を残したいなぁ~♪
そんな時、説明をじっくり読んでみた。
なになに、
(100MB 以上の空きが無いと、新しくブログを作成することが、
できなくなります。) とある。
【 使用可能容量のトータルは500MB以下に設定して下さい。】
どれどれ?
私のブログは、現在 280MB ちょっと越えたとこ。
設定を500MB に、したんだもの、大丈夫なはずよね?
100MB 以上の空きは、あるんだものね。
なのに、空きがありませんだって!
もう一度考えてみたが、訳が分からなくなった。
そうして、何となく過ごしているうちに、もう、新しいアドレスを取得して、
新たに作ってお引っ越しかな?なんて、考えてみたりもした。
そして、ある時、ふと、思いついたのが、
(設定を400MBにすれば、500MBから、100MBの差ができる。)
そっか! そういう事なんだな、きっと。
さっそく、使用容量を400MB にしたところ、新しいブログを作成
できるようになったのだ。 なんか、嬉しくなった。
今のブログの容量は、まだまだ残っているけれど、準備はしておける。
そして、
新しい、もう一つのブログが、誕生しました。
【lilyのカフェテラス】 といたしました。
本日午後3時に、最初の記事が公開されます。
(私の一番好きな時間です。)
どうぞ、そちらのブログの方も、
どうかひとつご贔屓に宜しくお願いいたします。
lilymasako (*^^*)ニコニコ

私の記事は、画像も沢山だし、かなりのボリュームで、記事を書いています。
ある時、ふと管理画面で、
(使用可能容量に空きが無いので、新しいブログは、作成できません

という事は、この容量がいっぱいになった時点で、私は、このブログを、
削除しなきゃいけなくなる。

やだぁ~そんなぁ~! 自分の残してきた、あしあとが、消えちゃう。
今までの記事を残したいなぁ~♪
そんな時、説明をじっくり読んでみた。
なになに、
(100MB 以上の空きが無いと、新しくブログを作成することが、
できなくなります。) とある。
【 使用可能容量のトータルは500MB以下に設定して下さい。】
どれどれ?
私のブログは、現在 280MB ちょっと越えたとこ。
設定を500MB に、したんだもの、大丈夫なはずよね?
100MB 以上の空きは、あるんだものね。
なのに、空きがありませんだって!

もう一度考えてみたが、訳が分からなくなった。

そうして、何となく過ごしているうちに、もう、新しいアドレスを取得して、
新たに作ってお引っ越しかな?なんて、考えてみたりもした。

そして、ある時、ふと、思いついたのが、
(設定を400MBにすれば、500MBから、100MBの差ができる。)
そっか! そういう事なんだな、きっと。
さっそく、使用容量を400MB にしたところ、新しいブログを作成
できるようになったのだ。 なんか、嬉しくなった。

今のブログの容量は、まだまだ残っているけれど、準備はしておける。

そして、
新しい、もう一つのブログが、誕生しました。

【lilyのカフェテラス】 といたしました。
本日午後3時に、最初の記事が公開されます。
(私の一番好きな時間です。)
どうぞ、そちらのブログの方も、
どうかひとつご贔屓に宜しくお願いいたします。
lilymasako (*^^*)ニコニコ
2013年02月20日
懐かしいなぁ~角麩

買いに行きました。
そこのお店の陳列棚に、沢山の角麩が、
糸で繋がって、ぶら下がっておりました。
それを一つ、
糸を切りまして、一緒に買って参りました。

懐かしいなぁ~♪ 昔からあったよなぁ~♪

この角麩は、いろいろな柄があって、何だかレトロな感じ。
急に、食べたくなっちゃったんだよ。


なんだか、いろんな顔に見えてきましたね。


角麩も、柔らかくて、美味しかったです。