2013年02月02日

パッケージにつられて!つい❤

face02  私は、かりんとう が、大好きなんです。face05
    先日、いつも行くあっぷるさんで、見つけました。
    ワゴンセールの中、
    こんな、昭和の雰囲気、すてきですよね。
    あらぁ~ いいじゃなぁ~ぃ。 
    ほのぼのして来ました。
    こんな頃が、ありましたよね。

health  あの頃の甘酸っぱい初恋の香り。 だってぇ~♪   
    その名も、【 いものこくはく かりんとう 】


diary  シェル型の、さつま芋かりんとう
    黒蜜かりんとう
    白蜜かりんとう の3種類。

health  こちらは、小梅ちゃんの絵みたい。
    【 ゴマのつぶやき かりんとう 】



diary  金ごまを使ったかりんとう
    黑ごまたっぷり、ごま巻き
    四角いシマシマに、ごまの層のかりんとう の3種類。

                   star


diary  あらら、製造元 書き忘れました。icon10

    伝統創作菓子
    常盤堂製菓㈱   
    兵庫県姫路市船津町

  


Posted by lilymasako at 13:00Comments(2)食いしん坊

2013年02月02日

秦野の名産☆わださん~♪

face02  こちらは、プチ工房えむさん 制作の、
    和紙の張子人形・干支のへびチャン
 

    ※ リンク先の、えむさんのブログは、
      11/29 ですが、2012年が先に出ます。
      2013年
なので、下の方へ進めてみてね。face02


star  わださんが、えむさんから頂戴した、あおちゃんと、
    私が、えむさんから贈って頂いた、
    百合の花の、スペシャルな、ももちゃん!    
    今回のわださんの長野訪問で、    
    trip02 カシャッ!icon12 記念撮影 icon12 が実現しました。
star 

                    health


diary  秦野 (はだの) ~ の贈り物 icon27
    一足先に 春 ですね。 face05

diary  桜の花が、カワイイですね。
    お祝いの席にも、良いですねぇ~♪


diary  こちらの、虎もようが、楽しいですね。
    いやぁ~♪ こういうの大好きだぁ~私。
face05

diary  ピーナッツ入りの、餡子が美味しかったです。icon22

health  こちらは、カワイイ乙女チックな、ドーナツ三品。
    花束みたいに、包まれていました。
    まさに、ドーナツ三姉妹ですね。

health  事務所の女性スタッフ 3人で、頂きました。
    わださん! 乙女の気持ちで、頂きましたよん。

diary  私、初めて食べてみました、こちらの 【うでピー】    
    名前の通り、ピーナツを茹でたものです。

    うーん、初めての食感。 柔らかくて塩あじで頂きました。

    ヘルシーな感じで、 うれぴー♪  

   
                        npo02

health  随分前に描いた記事でした。
    公開が、遅れてごめんなさい。

    ぎゅうにゅうぱんわださん!
    スイーツわださん!
    おやきわださん!


   ありがとうございました。(*^^*)ニコニコ  


Posted by lilymasako at 06:00Comments(10)出逢い