2011年12月06日
食用・ほおずき


『 食用の鬼灯 』 ほおずき。
え、えぇ~食用なのぉ?
でもでも、色合いが綺麗で、何とも言えない美しさ。
少しだけ、セピア色に、移りゆく感じの、色。



今日は、娘夫婦に、長男の友達も参上。
『オヤジさんと、飲みたいな。』 と、登場です。

本日のメニューは、『 海鮮ちゃんこ鍋 』
大勢で、食べれば美味しいね。


例のものが、始まります。
本日、なんと、1名新加入。 長男の友達、T君(た)です。
絵を描くことが好きだそうです。
彼は、A型几帳面な性格が、絵にも表れていますよね。
(絵手紙)に填まっちゃってください。

私(正) 、そして(た)君。 の作品です。



モデルの『 ほおずき 』 です。

『 杏仁系の風味で、アジアンな香り 』 甘くて、美味しかった。



Posted by lilymasako at 08:00│Comments(6)
│家族の絵手紙教室
この記事へのコメント
Posted by まきみ
at 2011年12月06日 08:24

へぇ~ 食用というのもあるんですねぇ^^
この人参がとてもいいなぁ☆
絵手紙で影を描けたら ほんとうにいい感じになるのね^^v
私も「マユミ」大好き!
真似してUPしちゃおうかな(笑)
この人参がとてもいいなぁ☆
絵手紙で影を描けたら ほんとうにいい感じになるのね^^v
私も「マユミ」大好き!
真似してUPしちゃおうかな(笑)
Posted by うたかた夫人
at 2011年12月06日 09:16

まきみさん、こんにちは。
食べちゃうんですね。普通なんですか。あらぁ。
ほおずきの実を使って、笛みたいに音を鳴らせる
のは、前に聞いた事がありますが、、
微妙に美味しかったです。
私の絵手紙見て下さり、ありがとうございます。
食べちゃうんですね。普通なんですか。あらぁ。
ほおずきの実を使って、笛みたいに音を鳴らせる
のは、前に聞いた事がありますが、、
微妙に美味しかったです。
私の絵手紙見て下さり、ありがとうございます。
Posted by lilymasako
at 2011年12月06日 13:51

うたかた夫人さん、こんにちは。
『マユミ』可愛いですよね。
ようやく、色が濃くなり、
可愛いお顔になりました。
我が家の食卓は、スポット照明なので、
いい感じに、影が出来るんです。
白い紙に、モデルを置いて描くと、
ホント影の入れ方が、わかるんですよ。
そしたら、影が楽しくなっちゃった。
ぜひ、お試しください。
『マユミ』可愛いですよね。
ようやく、色が濃くなり、
可愛いお顔になりました。
我が家の食卓は、スポット照明なので、
いい感じに、影が出来るんです。
白い紙に、モデルを置いて描くと、
ホント影の入れ方が、わかるんですよ。
そしたら、影が楽しくなっちゃった。
ぜひ、お試しください。
Posted by lilymasako
at 2011年12月06日 13:55

lilyさん こんにちは
今日は庭の手入れに追われ
(枯れ葉の片付け、剪定)
今 落ち着いたところです
ほうずき みなさん それぞれの
味が出て 良い感じですね
Tさん 絵が好きのようですが
やはり センスが良いかと思います
lilyさんの ニンジン
色、形、影 完璧じゃないですか
本当に 日に日に 進歩が見られます
凄い、 感激です。
今日は庭の手入れに追われ
(枯れ葉の片付け、剪定)
今 落ち着いたところです
ほうずき みなさん それぞれの
味が出て 良い感じですね
Tさん 絵が好きのようですが
やはり センスが良いかと思います
lilyさんの ニンジン
色、形、影 完璧じゃないですか
本当に 日に日に 進歩が見られます
凄い、 感激です。
Posted by 元アールシー at 2011年12月06日 17:05
元アールシーさん、お早うございます。
進歩がみられる。なんて言って頂くと、
うれしいですね。毎日新しい発見もあります。
私の絵手紙を見て下さる、RCさんや、
皆さんのお陰ですね。感謝しています。
このブログを始めて半年になりますが、
(生き甲斐)(はりあい)になりました。
我が家の落ち葉は、まだ、凄い事になっています。
でも、木枯らしが、履き寄せてくれてますが(汗)
進歩がみられる。なんて言って頂くと、
うれしいですね。毎日新しい発見もあります。
私の絵手紙を見て下さる、RCさんや、
皆さんのお陰ですね。感謝しています。
このブログを始めて半年になりますが、
(生き甲斐)(はりあい)になりました。
我が家の落ち葉は、まだ、凄い事になっています。
でも、木枯らしが、履き寄せてくれてますが(汗)
Posted by lilymasako
at 2011年12月07日 08:52

カワイイ人参ですね。
皆さんで絵手紙タイムなんて 楽しそうですね。
ほおずき って私 食べるものだと思っていました^^;