2012年05月09日

戸隠・鏡池

face02  毎日眺める山々~ 高原にいらっしゃ~い!  ♪♪♪  
     と、呼ばれるままに、車を走らせた。icon17icon10
     気持ち良かったなぁ。 face05
     毎年訪ねる、 icon12  戸隠の 『 鏡池 』 icon12
     山の鶯の声に、逢いに来たよ。 

diary  爽やかな icon01五月晴れ。 風もやさしい。
diary  あたたかな、陽射しも、まだ柔らかい感じ。
     上着もいらなかったよ。
     

diary   この池の周り、歩いてみようよ! と我が友。
     水芭蕉にも、逢えるよ。 

     いつもはね、
     池の傍まで、歩いて行って、trip02 撮影したら、
     (また来るね。) と、ご挨拶。
     この日は、何だか、歩けそうな、軽やかな気持ちだったの。
     そうは言っても、20分のコースだからね。 icon10
     ダイジョウブだよ。 face02icon22

     しばらく、てくてくと歩いていたら、
     可愛い、藤色の花が、出迎えてくれたの。face05
     こんな、すてきな色の花。 はじめて見た。 
     (あなたのお名前は?)
      
diary たぶんね、 『 菊咲一華 』 キ ク ザ キ イ チ ゲ ・ 
   だと、思うんだけど
、、、face06
   皆さん、ご存知でしたら、この花の名前教えてくださ~い。 

diary  沢山咲いていました。icon22
     その先を、進んでいくと、 花の色が、白くなっていたよ。
diary  そして、小川のせせらぎが、聞こえてきたら、
     水芭蕉が咲いていました。  わくわくしましたね。
diary  まだ、咲き始めでしたから、見ごろは、もう少し先かな!
     まだまだ、楽しめますよ。

diary  今回、すてきな出逢い。 初めて見る花です。face05
     もしかして、
     ユリ科の、多年草。
     深 山 延 齢 草 ( ミヤマエン レイソウ ) 
ではないでしょうか!

diary  小さくて、かわいい花、葉っぱの中央から、
     にょきっと、顔を出してる。 

diary   また来ますねぇ! ありがとう。

diary  鏡池を、ぐるっと一周して、本日のウォーキング、おしまいです。
     心地よい汗が、滲みましたが、
     爽やかな風が、それを、優しくぬぐってくれました。


diary  これは、おまけの一枚。
     思いがけない、記念の
trip02 撮れました。icon22



diary  感動醒めやまぬうちにと、 絵手紙描きました。

       health  戸隠旅紀行・美味しいもの編に続くdiary  


Posted by lilymasako at 06:00Comments(10)絵手紙