2012年09月17日

棉の実・観察日記④

face02   今年も、暑かったねぇ~♪♪♪

   diary  8/31 棉の実だって、ほぉーら、汗をかいてる。icon10

 
棉の実・観察日記④
diary あれは、なんだぁ~♪  棉 ができてる。

棉の実・観察日記④
diary 花も、一つ咲いているんです

棉の実・観察日記④
9/10 diary ずーと、あなたの成長を見てあげてなかった。face06

health   もう、棉の実が、はじけていたんです。

棉の実・観察日記④
棉の実・観察日記④
 icon03 雨に濡れて、雫がついています。
  もう少し、このまま、ここにいて下さいね


同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
天上の青ふたたび
サザンクロス咲きました。
真っ赤な秋みつけた。
椿の種です。大きいね!
椿の実、今年も実りました。
蝶々さん、ありがとうね。
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 天上の青ふたたび (2013-10-31 06:00)
 サザンクロス咲きました。 (2013-10-22 06:00)
 真っ赤な秋みつけた。 (2013-10-10 12:00)
 椿の種です。大きいね! (2013-09-18 06:00)
 椿の実、今年も実りました。 (2013-09-06 06:00)
 蝶々さん、ありがとうね。 (2013-09-04 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(8)花と緑
 

この記事へのコメント

日にちが経ってくると茎とか葉っぱとかも
段々秋色になってるようですね♪
Posted by おやきわだ at 2012年09月17日 06:51
雨 降りましたか~?

綿の実がはじけて 綿がこんなふうになってるの
はじめて見ましたよ^^
綿だ~!
当たり前だけど(笑) やっぱり感動するわよ^^v
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年09月17日 08:31
綿ですね?(笑)できているのを初めて見ました♪
Posted by がんじい at 2012年09月17日 10:04
>わださん、こんにちは。♪

 ほんと、秋色ですよぉ~♪
 この花一日しか咲いていないから、
 なかなか描けないんです。
 でも、良い色です。大好きな色合いです。

 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月17日 10:07
>うたかた姉さま、こんにちは。♪

 ここ、ふつか、留守をして居ましたので、
 事務所に、花達の水やりに、来ましたら、
 鉢植え、カラカラでした。(汗)

 雨は、9/10朝でした。(汗)
 記事が、遅れ遅れで、、、、。(*^^*)ニコニコ

 小さな鉢・栽培キットの方が、早かったです。
 上の画像の棉の実は、まだ、もう少し先の様です。

 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月17日 10:15
>がんじいさん、こんにちは。♪

 100%コットンです。 (*^^*)ニコニコ
 真っ白です。

 昨年の綿も、取ってありますし、
 記念に、何か作りたいですね。
 
 
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月17日 10:22
はじけたところから白いふわふわ〜〜♪
でも画像は、なかなかに面白い〜〜!
フィンランドのサンタさんのおひげみたい〜〜^o^
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年09月17日 22:18
>タ・まごさん、お早うございます。♪

 想像してみましょう~♪

 いろいろなお顔が、ここに、当てはまります。
 (*^^*)ニコニコ

 このひげ、お水はじいてる。 イキイキしてますよ。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年09月18日 08:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。