2013年09月30日

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤

  東京ドームで、野球観戦のあと、
  まっすぐ、東京駅に向かいました。
  実は、今回新幹線は、(長野⇔上野)で、
  往復の切符を買ってしまいました。icon10

  東京都区内からの乗車券もついていますが、
  東京駅で、一旦改札口を出ました。
  丸の内で、東京駅舎を外から眺めるのが目的でした。
  丁度良く、夕闇に包まれて、いい感じになって来ました。
  説明は、いりませんよね。
  (*^^*)ニコニコ

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
   六角形のドームが、モダンですよね。
   ブルーシートが剥がれてから、初めてでした。face05

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  東京駅・丸の内に、2013年3月にオープンした、
   日本郵便が初めて手がけた商業施設
   (KITTE) というネーミングは、
   (切手) と、(来て) の2つの言葉から、、、!


   B1F 全国ご当地銘品  フロア
   1F  つなぐ、つながる  フロア
   2F  大人の女性のリアルクローズ  フロア
   3F  日本の美意識    フロア
   4F  古(いにしえ)と新しい感性の融合  フロア
   5F  わが街のぬくもり  フロア
   6F  日本のおもてなし  フロア

   いやぁ~いつもすれ違う人たちと違う、
   観光客って感じでもない。
   ちょっと、ハイソな雰囲気の
   第一線で働く、大人の男女が、
   ショッピングされていました。
   あとは、外国のお客様の接待で、利用されたり、
   日本の良さを前面に、
   いいもの、大切に、
   次世代につなげたい銘品に、
   出逢った気がします。

   とってもいい、目の保養でした。
   恥ずかしくて、ウインドウに映る自分を、
   見れなかったです。icon10
  やっぱり私、長野が好いなぁ~♪  
   
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary 旧東京中央郵便局・局長室
   そのまま残されていました。
   こちらから、眺める、東京駅もまた、キレイでした。

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
   窓ガラスに、室内が映ってしまいましたね。icon10
   旧舎が建設された当時の工事の様子が、
   モノクロ写真で、展示されていました。

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  こちらは、絵ハガキや、便箋・封筒などのショップです。
    カラフルな模様の絵ハガキに、千鳥格子を見つけました。
 
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  nugoo 拭う 鎌倉
    昔からの日本独特の染め技法「注染」で作られた
    手拭いを中心に、古典文様を、かつてない
    鮮やかな色合いで染めてる。
    「職人の手による日本のよいもの」を集めたショップです。

    日本手拭いが大好きなんです。 face05

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  我が家にもありますが、
    日本手拭い専用の、額もあるんですよ。
    季節の絵柄を、入れ替えて、愉しんでいます。
    東京駅舎も、ございますね。face05

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
health  下の段の左から3番目。
    み~つけたっ! face05

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  世界遺産になった、富士山も。
    日本の古典文様の手拭いも、ございますね。

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  こちらのカメラ、実際に使える本物なんですって。
    飾り物ではありません。icon10

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  富士山関連の生活用品。

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  本格的なアウトドア用品など。
    火が見えたので、お店の中に誘われましたが、
    灯りと紙がヒラヒラと、炎を演出しておりました。
    
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
health  これです!これです!
    この大きな鯛は、石鹸でした。
    しかも、真ん中の白い鯛は、百合の香りなんです。
    とっても、優しい香り。
    しばらく立ち止まって、香りを楽しみました。
    結婚式などの引き出物に、最適でしょうね。
    お値段も良かったので。
    連れて帰らなかったです。face06
    いい香り、堪能しました。icon22

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary   そろそろ、お花屋さんには、
    ハローウィンのディスプレイ 。
    いろいろな形、色をした、かぼちゃが、
    とってもきれいでした。
    お花屋さんも、秋色に染まっていました。


東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  こちら、KITTE の御食事処では、人気店が長蛇の列でした。
    そうね、新幹線も、上野からだから、
    上野駅まで行ってから、夕食といたしましょうね。

東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
東京駅舎の夜景☆~KITTE・シリーズ⑤
diary  KITTE から、東京駅に入りました。
    六角形のドームの天井です。
    素敵でした。
    たくさんの方が、天井を見上げて、写真を撮られていました。
    東京駅舎を堪能いたしました。

    つづく。


同じカテゴリー(街の風景)の記事画像
2013芸術の秋・東京散策シリーズ④
上野の食パンダ・東京散策シリーズ③
五猿の文鎮・東京散策シリーズ①
masako54歳 in東京ドーム 
2日目・朝食~展示会へGO!!
横浜散策③ 夜景を愉しむお散歩
同じカテゴリー(街の風景)の記事
 2013芸術の秋・東京散策シリーズ④ (2013-09-29 06:00)
 上野の食パンダ・東京散策シリーズ③ (2013-09-28 06:00)
 五猿の文鎮・東京散策シリーズ① (2013-09-26 06:00)
 masako54歳 in東京ドーム  (2013-09-25 09:00)
 2日目・朝食~展示会へGO!! (2013-09-17 06:00)
 横浜散策③ 夜景を愉しむお散歩 (2013-09-16 06:00)

Posted by lilymasako at 06:00│Comments(14)街の風景
 

この記事へのコメント

東京駅は旧丸ビルのころは良く仕事の打ち合わせにいきましたが
もう15年以上行ってないです。。。。

天井の模様が何時見てもケ-キみたいです♪
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年09月30日 07:19
夜の東京駅もいいですね♪
KITTEって、鳩山(弟)さんが大臣の時に、壊すか残すかもめた建物でしたっけ?(笑)
でも新しい観光スポットになりましたね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年09月30日 08:36
素敵なお店がたくさんありますねー!
最近東京ご無沙汰ですが、KITTE、ぜひぜひ行ってみたくなりました。
雑貨もオサレだわぁー。鯛の石けん欲しい・・♥️
Posted by もんちんママもんちんママ at 2013年09月30日 08:55
昼間の東京駅は中央線快速ホームから撮影しましたが、やはり夜景が良いですね

東京駅自体が昭和史なので見どころ多いですね
ブルトレは消えましたが、新幹線の種類が多いのも楽しいですし
Posted by DT33DT33 at 2013年09月30日 11:22
lilymasakoさん こんにちは~
うわぁ~ 目を見張っちゃう♪
東京駅舎 私も新しくなってから
見たことないので こんなに詳しく見れて
感激だぁ~♫
これじゃぁ~ ここで一日中いても
東京を満喫できちゃうねぇ~
日本手ぬぐい 私も好きだよ
本当にいい仕事してるねぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2013年09月30日 15:05
lilymasakoさん、こんにちは~♪
東京駅、夜景も素敵ですねぇ~夜景の方が素敵かも・・・

駅の天井、本当に綺麗ですよね~
色と良い、細工といい・・・見とれてしまいます(*^_^*)
Posted by ayu220ayu220 at 2013年09月30日 16:36
>わださん、おはようございます♪

ほんと、プリン色で、可愛いです。
白い鳩かなぁ、鳥のモチーフが、
きれいに並んでる。
ケーキをデコレーションしてるみたい。

(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月01日 07:06
>がんじいさん、おはようございます♪

局長室が、とても静かな空間で、
いい感じに残されていました。

KITTE は、もう一度訪ねたいです。

夜景楽しめました。
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月01日 07:11
>もんちんママさん、おはようございます♪

鯛の石鹸は、買って来れば良かったな!
重さと、やっぱり、
買い物の後半戦だったから、
ブレーキかけてしまった!
クローゼットに吊るして、
いい香り楽しみたかったです。

また、どこかで出会いたいです。
KITTE は、ぜひ、行って見てください。
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月01日 07:16
>DT3 3さん、おはようございます♪

夜景は、最高でした。
駅前の広場?歩道が真っ直ぐに、
贅沢な広さで、外国みたいでした。

電車の画像も少しだけ、
撮りました。

(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月01日 07:20
>女将さん、おはようございます♪

久々でしたので、楽しかったです。
おのぼりさんだから、
見るものすべて、ワクワク、ドキドキ
KITTE は、また行きたい。

日本手拭い、大好きです。
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月01日 07:23
>ayuさん、おはようございます♪

そうなんです!
天井見上げて、うっとりしちゃった!
色合いが優しいんだよね!

わださんじゃないけど、
私も、プリン想像してました。(^^;

こんなケーキを食べてみたい!
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます♪
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月01日 07:26
lilyさま

こんにちは♪
楽しい旅、よかったですね♪
私も東京駅&KITTE 3月に訪れました。
東京へは良く行きますが、私の住まいからは
新宿発着なので上野界隈はなかなか行けず…(笑)

先日も東京駅構内をふらふらしましたが
食べ物や雑貨など いいな~と眺めて終わりました。。

たまには 信州とは違う空気を味わうのもイイですよね!
Posted by yoneyamayoneyama at 2013年10月01日 12:35
>yoneyama さま、おはようございます♪

東京へ行く時は、時間があれば、
美術館にいきたいので、ますば上野へ。
1人だと、ショップもさぁ~と、
流す感じですが、
旅の友がいて、今回はエキュート内や、
KITTE の中で、ゆっくり
見て歩きました。

東京駅の夕暮れ時、素敵でした。
大満足の1日になりました。
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます。
Posted by lilymasakolilymasako at 2013年10月02日 05:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。