2012年02月26日
蕗とつくし

つくしの子が、恥ずかしそうに顔を出します。
もうすぐ、春ですねぇ。♪♪♪
実は、この鉢植え。
紙粘土で、造られたものなんです。
ようやく今年も出番でしょうか!
Posted by lilymasako at 06:00│Comments(8)
│花と緑
この記事へのコメント
Posted by おやきわだ at 2012年02月26日 10:11
lilymasakoさん こんにちは~
本物やん♬
しかし よく出来てるね♪
これも芽が出て 縁起物
いつまでも 腐らないのが新鮮
(=^・^=)
本物やん♬
しかし よく出来てるね♪
これも芽が出て 縁起物
いつまでも 腐らないのが新鮮
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年02月26日 12:11

おお、キャンディーズ♪
・・・のっけから、つながりました〜〜ワタクシの昨日の記事がキャンディーの話! なんてね〜
フキノトウ、我が家にも自生してますが、顔を出すのはいつになるやら・・・日当り悪いんで(ToT)
・・・のっけから、つながりました〜〜ワタクシの昨日の記事がキャンディーの話! なんてね〜
フキノトウ、我が家にも自生してますが、顔を出すのはいつになるやら・・・日当り悪いんで(ToT)
Posted by タ・まご
at 2012年02月26日 22:46

lilymasakoさん おはようございます^^
かわいいなぁ~^^
って見てたら作りものですって?????
信じられません。
早くはあるになるといいですね。
かわいいなぁ~^^
って見てたら作りものですって?????
信じられません。
早くはあるになるといいですね。
Posted by まきみ
at 2012年02月27日 07:12

>おやきわださん、お早うございます。
この植木鉢と、土と、藁だけ本物なのです。
蕗も、つくしも、紙粘土で、綺麗に色づけ
されて、見事ですよね。
作者のファンで、私が、頼み込んで、
お気持ちで、譲って頂いたのです。
色も褪せないんですよ。(*^^*)V
この植木鉢と、土と、藁だけ本物なのです。
蕗も、つくしも、紙粘土で、綺麗に色づけ
されて、見事ですよね。
作者のファンで、私が、頼み込んで、
お気持ちで、譲って頂いたのです。
色も褪せないんですよ。(*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年02月27日 08:49

>女将さん、お早うございます。
ホント、よく出来ていますよねぇ。
その季節になると、飾って、
季節が過ぎたら、大事にしまって置きます。
春、出番が来ましたね。
毎年、何人か、お客さんが、間違えて、
そのたび、私は、愉しい気持ちになります。
ホント、よく出来ていますよねぇ。
その季節になると、飾って、
季節が過ぎたら、大事にしまって置きます。
春、出番が来ましたね。
毎年、何人か、お客さんが、間違えて、
そのたび、私は、愉しい気持ちになります。
Posted by lilymasako
at 2012年02月27日 08:52

>タ・まご さん、お早うございます。
ホント、キャンディー でしたねぇ。
なんか、嬉しいですぅ。
印刷技術が、そこまできましたか、
飴、可愛いですね、美味しそうです。
ホント、キャンディー でしたねぇ。
なんか、嬉しいですぅ。
印刷技術が、そこまできましたか、
飴、可愛いですね、美味しそうです。
Posted by lilymasako
at 2012年02月27日 08:55

>まきみさん、お早うございます。
ね、びっくりだけど、良く出来てて、
凄いよねぇ。
その季節に、登場されるのが、
みそ・なんです。
本物と思って頂ける。(*^^*)V
ね、びっくりだけど、良く出来てて、
凄いよねぇ。
その季節に、登場されるのが、
みそ・なんです。
本物と思って頂ける。(*^^*)V
Posted by lilymasako
at 2012年02月27日 08:57

ふきのとうは何やら作りものぽいですが
つくしは天然物ですよねぇ??