2011年09月29日

母の(書)初登場!

face02   私のリクエストに賛同してくれた、妹が、

     母に、書いてみない! と、

     声をかけてくれました。

     『私の実家は、妹が跡を取ってくれました』 face06

   

     76歳の母の(書)です。face05

     久々なので、これからが、楽しみです。

     たぶん、この (四字熟語) だろうと。

     思って、待っていました。face05



diary  メッセージ も、ありました。
  

      曾孫と時をすごしてみて、、、、、

     今日は、Rちゃんの体調が悪く、

     帯で背負ってから、眠ったので、、

     起きてからも、帯を持って、

     私を探す仕草に、

     愛せば、慕う子供心を、

     改めて学びました。

     肌寒い日でしたので、、。


      9月28日  夜 母  




  


Posted by lilymasako at 08:45Comments(6)母の絵手紙(書)

2011年09月29日

里芋

face02 我が家の姑様作の、『 里芋 』です。

   細い、青いもが、柔らかくて好きです。

   仕事から帰ると、ザルの中に待機して、

   私を待ってて、くれてます。 里芋ちゃん。

   絵のモデルは、『エース級』の顔ぶれです。face05

diary  美味しく、煮えるかやぁ!  

    これぞ、『おふくろの味』 って、言われるように、

    味付けが、上手くいきますように。face02

    


   diary こちらが、モデルさん



  diary キャベツ さんは、

    べっぴんさんに、描けなくて、ゴメンネ!

   
  


Posted by lilymasako at 08:15Comments(0)絵手紙