2012年06月18日

真白き小さな花・ドクダミ

face02  私がまだ、乙女だったころ、
    みつはしちかこ (小さな恋のものがたり)
    ※チッチとサリー が、大好きでした。
    みつはしちかこ の 詩にある言葉。   

health  『 あなたが歩く道端の、
          私は小さな花になりたい 』
 


    私は、この道端の花のイメージが、白い小さき花。なんですよね。
    昨年も、書いたような気がしますね。face06

    毎朝、出かける時も、ドクダミの白い花に、爽やかさ感じます。
    夕方、家に帰り、また、ドクダミの白い花に、ただいまぁ! という。
     

    このドクダミの花の匂いが、嫌いって人も多い。
    でも、なぜかなぁ? 私は、この十薬とも言われるドクダミの匂いは、
    そんなに嫌じゃないんだよね。
     
    若い頃、上の子を年子で、産んだせいもあって、
    よく風邪をひいてた。 すぐ扁桃腺を腫らして、寝込んでしまったり、
    実家の母には、養命酒 を飲みなさい! とか、
    喜谷實母散 (女性保護薬) を、届けて貰ってた。
    母自身も、身体が弱かったから、それらの薬の匂いは、
    母の匂い。みたいで、心が落ち着いたものだった。

npo02    薬草の匂いは、いい香り    


diary  今日も、絵に言葉が、入りませんでしたface06
    私の、大好きな影。 入れてみました。 face05icon22

diary  いろいろな影。 ご覧くださいね。

 
    あなたが歩く道端の 私は小さな花になりたい、、、
     毎日毎日あなたの足音を楽しみに
      いっしょうけんめい咲いていたい。
        いつの日か あなたが私に気付き立ち止まって
         摘みあげてくれるその日まで、
          私は 名無しの花でありたい。 
 

            health   みつはしちかこ

 


 
diary  実は、このドクダミの花。     
    しのランさんの trip02 画像 から~ 絵にして見ました。icon22  


Posted by lilymasako at 06:00Comments(18)絵手紙